Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

The Floor

2016年12月号掲載

The Floor

Member:ササキハヤト(Vo/Gt) ナガタリョウジ(Gt/Cho) ミヤシタヨウジ(Ba/Cho) コウタロウ(Dr/Cho)

Interviewer:沖 さやこ

2016年2月に全国デビューを果たした札幌出身の4ピース・バンド、The Floor。様々なサーキット・イベントに出演するだけでなく、"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016"の出演権を得るなど、活動範囲を着実に広げている彼らが、1stミニ・アルバム『ライトアップ』から約7ヶ月というインターバルで4曲入りの1st EP『Re Kids』をリリースする。"どんどん音楽が楽しくなる"という彼らの言葉のとおり、すべての楽曲で音楽に対するピュアな気持ちが炸裂。ここまで4人が音楽に純粋でいられる理由とは?

-2016年5月の『ライトアップ』リリース以降、バンドの調子はいかがですか?

ナガタ:6日連続でライヴをして、そのあと1日空いて広島から仙台まで移動してライヴをする......みたいな初めての経験もあって。バンドとしての体力も自然とついたのかな、という気がします。

ミヤシタ:"これが乗り越えられたのなら、ほとんどのことは大丈夫じゃないかな"という余裕はできましたね。体力的にはハードだったけど、精神的には全然そんなことはなく。楽しく全国を回れました。反省点を次の日のライヴで改善させたりできたので、バンドの成長にも繋がったと思います。

コウタロウ:"RISING SUN ROCK FESTIVAL"に出演することができたり、長い尺のライヴがぽつぽつ増えてきたり。初めての経験をたくさんしました。"ステップアップできているのかな?"というのが、形として見えてきているのでやっていて楽しいです。

ササキ:バンドとしてすごく成長できました。弱音も吐かなくなったし、人間力も上がったかな(笑)? 自分のなかの"つらい"に引っ掛かるラインがどんどん高くなってきたというか。楽しくやれてます。

-そして『ライトアップ』から約7ヶ月。4曲入りの1st EP『Re Kids』が完成しました。制作はいつごろに?

ナガタ:『ライトアップ』リリース以降はライヴや移動で北海道にいないことが多かったので、曲そのものは泊まったホテルでデモを作ったりしてネタをずっと溜めていて。曲出しが8月末から始まって、9月くらいに、ライヴのなかった1、2週間で超集中してどばどばどば~っとプリプロやレコーディングをしました。制作期間が長いと"あれをやってみよう"、"これをやってみよう"というアイディアがいろいろ生まれるんですけど、今回は短期集中で作ったぶん、僕らの一番素の部分が出たんじゃないかと思います。

-『Re Kids』の4曲は、武器も持たずに体当たりしていくようなサウンドスケープだと思いました。エモやパワー・ポップの要素が大きく出たことによってさらにパワフルな音像になり、より"聴き手に届ける"というアティテュードが明確になっている印象もあります。

ナガタ:今年は日本で04 Limited Sazabysがガッときていて、海外でもGREEN DAYやパワー・ポップ勢が軒並み新譜をよく出していて――それもあって、僕がメロコアとかポップ・パンクをよく聴いていて。メロディや曲の展開にはそういう音楽の影響が出ているかも。4曲とも尺が短いですしね。今回も前回と同じスタジオで、同じ機材を使って自分たちで録音して、自分でミックスしました。海外のバンドのリヴァーブ感や空間を意識しながら録ったので、音数が前作より少なくなったと思います。だからドラムが占める割合は大きくなったかもしれない。

-ドラムの定位で作る立体感もインパクトがありました。では1曲ずつうかがっていきたいと思います。Track.1「Wannabe」はThe Floorの作ってきた楽曲の要素がほとんど入っていると感じました。

ナガタ:この曲はツアー中にできたもので。曲作りのためにホテルで6時間くらいアコギを触ってたんですけど、全然できなかったんです。でも、サビの"Wannabe Wannabe"の部分のメロディが出てきたときに、ずっと隣で寝てたハヤトがムクッと起きて、"それいいね"と言ってくれて。じゃあこのメロディをモチーフにして曲を書いてみよう、というのがきっかけですね。そのあとすぐにAメロとサビができて、デモにして残して、札幌に帰ってきてから仕上げました。リズムはめっちゃ悩んで、"ドッチー、ドッチー"というリズムか、8ビートにするかでふたつに割れて論争しました(笑)。

コウタロウ:俺とヨウジが"ドッチー、ドッチー"じゃ嫌だ! と言って(笑)。

ミヤシタ:"ドッチー、ドッチー"は超えちゃいけないラインな気がしたから嫌で(笑)。でも16分(のリズム)にしたらアリだったんです。

ナガタ:16にしたら全員が落ち着いて。The Floorの曲ができあがるポイントはそこですね。全員が"お、いいじゃん"と思わないとだめ。

ササキ:全部の曲で、妥協せずに4人が納得できる、いいと思えるポイントを探すってことですね。

コウタロウ:メンバーがひとりでも楽しめなかったり納得しなかったりしたら、その選択肢はナシなんだなと思います。みんなが納得して楽しんでなんぼかなと思うし。

ナガタ:だから、レコーディングが終わったあとに文句をグチグチ言うことがないんですよね。健康的です。