Japanese
Half time Old
2016年12月号掲載
Member:鬼頭 大晴(Vo/Gt) 小鹿 雄一朗(Gt) 阪西 暢(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-恐竜を連想するから、少年心をくすぐるんですかね?
鬼頭:たぶん、そうですね。大人が"化石"ってあんまり言わないじゃないですか(笑)。ちょっとかわいらしいイメージも曲に合うなと。そこから化石に喩えて作りました。
-たしかに、歌詞に化石が出てきた途端ポップになるけど、この曲にも"それぞれが背負う荷物から自由になりたい"、"自分らしく生きたい"っていうメッセージが込められてますよね。
鬼頭:そうですね。化石っていう言葉が出てくる前の根本はそのメッセージだけだったんです。それが曲に合わなくて、最終的には曲に合った歌詞になったかなと思います。
-自分らしさ、アイデンティティの在り処を問う曲でいうと、Track.3「幸福病」なんかはシニカルですよね。イントロもアウトロもない、攻めの曲ですが。
鬼頭:これはだいぶ前からあった曲なので、歌詞もアレンジも変わってるんです。もともと、文句ばっかりの曲だったんですよ。それで、途中から"こんなの歌いたくないな"ってずっと封印してたんです。でも、聴き直してみたら楽曲の軸になるところはかっこよかったから、もう1回今の自分たちでアレンジして形にしてみようと思って。そのタイミングで歌詞も光が見える方に書き直しましたね。
-自分たちでアレンジをしてる曲だと、Track.9「CHERRY DANCER」はロックンロールな感じで。
阪西:サウンド的には、僕らが本能のままにやるとこういう方向に行きがちなんですよ。まさにロックンロールな感じ。そこは時間がかからず、ストレートにできました。
鬼頭:これはナンパの曲なんです。実体験ではないんですけど(笑)。
-そのナンパの曲に続いて、モンスターペアレントの曲であるTrack.10「怪獣のお勉強」がくるという流れを考えると、曲が持つ世界観の振り幅が広いですよね。
鬼頭:こっちも実際にそういう人がいたわけじゃないんですけどね。この曲はレコーディングをする前日までメロディと歌詞が作れなくて、ヤバい、ヤバいって苦戦してたんです。ISAKICKさんから鼻歌で送った曲が返ってきて、そのメロディに歌詞をつけようと思ったときに、本当に無理で。そのレコーディング前日の夜に雨が降ってたんですけど、車の中でパソコンと向き合って書いてたらこうなりました。
小鹿:僕もギターのフレーズができてなくて、なかなか地獄の夜でしたね。あれは過酷でした。
鬼頭:でも、雨が降ってたのが救いだったよね。
小鹿:大きな声で歌っても外に聞こえないからね(笑)。
阪西:結果的に一番ぶっ飛んだ曲になりました。
-ソリッドでロックな曲調とシニカルな歌詞が合ってると思います。
小鹿:でも、自分たちとしては"え? これ、大丈夫?"みたいな不安もあるんですよ。ちょっと変わりすぎかな? とか。最終的に歌が丸くなったところもあって、だいぶポップに寄った気もするんですけど、最初にできあがったときはジャンルが違うなっていうぐらいで。
鬼頭:この曲はチャレンジでしたね。
阪西:好きか嫌いか、聴く人を選ぶというか。特に今までの僕らの音楽を聴いてた人は"お?"と思うかもしれないんですけど、何回も聴けば慣れると思います。
-私は好きですよ(笑)。やっぱり鬼頭さんの少年っぽいハイトーンの歌声があって、一貫してHalf time Oldらしさになってると思うので。
鬼頭:ありがとうございます!
-そんなアルバムの最後は、Track.12「magnet」の"あなたに会えてよかった"っていう、人との出会いについての歌で締めくくられます。
鬼頭:僕が暗くなったり落ち込んだりするのって、周りに人がいないときや、ひとりになったときなんですよね。だからこそ余計に人と一緒にいるときが幸せだったり、ありがたく感じたりするので。そういうのは曲に出てると思います。
-作り終えてみて、どんな手応えを感じますか?
鬼頭:正直、今までのどの作品よりも自信があるし、たとえ今後、ISAKICKさんや第三者が入らない状況でも、このアルバムのクオリティを目指したいというか。ひとつ自分たちの軸になる作品ができたと思ってます。この先、これを超えられるかどうか、ですね。
-アルバムを引っ提げてのツアーもありますね。
阪西:リリースしてすぐに始まるので、ファイナルに向けていかに仕上げていくか、ですね。アルバムの中にはまだライヴでやってない曲も多いですし。曲の幅があるぶん、ライヴの幅も広がると思うので、それは楽しみです。練習は大変だと思いますけど(笑)。
-Half time Oldがライヴで大切にしてることは何ですか?
鬼頭:どれだけお客さんの感情の引き出せるかっていうところですね。楽しいところは思い切り笑ってほしいし、楽しんでほしいし、聴いて何かを感じるところは、思いっきり刺さってほしい。なので、僕らも伝えたいことは全力で伝えるし、遊んでほしいところは全力で煽ります。もちろん、それぞれの楽しみ方があるので、その煽りについてこなくても全然問題ないんですけど。ライヴハウスで楽しみたいっていう人を置いていかないように、ちゃんとリードしたいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















