Japanese
Half time Old
2016年12月号掲載
Member:鬼頭 大晴(Vo/Gt) 小鹿 雄一朗(Gt) 阪西 暢(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-恐竜を連想するから、少年心をくすぐるんですかね?
鬼頭:たぶん、そうですね。大人が"化石"ってあんまり言わないじゃないですか(笑)。ちょっとかわいらしいイメージも曲に合うなと。そこから化石に喩えて作りました。
-たしかに、歌詞に化石が出てきた途端ポップになるけど、この曲にも"それぞれが背負う荷物から自由になりたい"、"自分らしく生きたい"っていうメッセージが込められてますよね。
鬼頭:そうですね。化石っていう言葉が出てくる前の根本はそのメッセージだけだったんです。それが曲に合わなくて、最終的には曲に合った歌詞になったかなと思います。
-自分らしさ、アイデンティティの在り処を問う曲でいうと、Track.3「幸福病」なんかはシニカルですよね。イントロもアウトロもない、攻めの曲ですが。
鬼頭:これはだいぶ前からあった曲なので、歌詞もアレンジも変わってるんです。もともと、文句ばっかりの曲だったんですよ。それで、途中から"こんなの歌いたくないな"ってずっと封印してたんです。でも、聴き直してみたら楽曲の軸になるところはかっこよかったから、もう1回今の自分たちでアレンジして形にしてみようと思って。そのタイミングで歌詞も光が見える方に書き直しましたね。
-自分たちでアレンジをしてる曲だと、Track.9「CHERRY DANCER」はロックンロールな感じで。
阪西:サウンド的には、僕らが本能のままにやるとこういう方向に行きがちなんですよ。まさにロックンロールな感じ。そこは時間がかからず、ストレートにできました。
鬼頭:これはナンパの曲なんです。実体験ではないんですけど(笑)。
-そのナンパの曲に続いて、モンスターペアレントの曲であるTrack.10「怪獣のお勉強」がくるという流れを考えると、曲が持つ世界観の振り幅が広いですよね。
鬼頭:こっちも実際にそういう人がいたわけじゃないんですけどね。この曲はレコーディングをする前日までメロディと歌詞が作れなくて、ヤバい、ヤバいって苦戦してたんです。ISAKICKさんから鼻歌で送った曲が返ってきて、そのメロディに歌詞をつけようと思ったときに、本当に無理で。そのレコーディング前日の夜に雨が降ってたんですけど、車の中でパソコンと向き合って書いてたらこうなりました。
小鹿:僕もギターのフレーズができてなくて、なかなか地獄の夜でしたね。あれは過酷でした。
鬼頭:でも、雨が降ってたのが救いだったよね。
小鹿:大きな声で歌っても外に聞こえないからね(笑)。
阪西:結果的に一番ぶっ飛んだ曲になりました。
-ソリッドでロックな曲調とシニカルな歌詞が合ってると思います。
小鹿:でも、自分たちとしては"え? これ、大丈夫?"みたいな不安もあるんですよ。ちょっと変わりすぎかな? とか。最終的に歌が丸くなったところもあって、だいぶポップに寄った気もするんですけど、最初にできあがったときはジャンルが違うなっていうぐらいで。
鬼頭:この曲はチャレンジでしたね。
阪西:好きか嫌いか、聴く人を選ぶというか。特に今までの僕らの音楽を聴いてた人は"お?"と思うかもしれないんですけど、何回も聴けば慣れると思います。
-私は好きですよ(笑)。やっぱり鬼頭さんの少年っぽいハイトーンの歌声があって、一貫してHalf time Oldらしさになってると思うので。
鬼頭:ありがとうございます!
-そんなアルバムの最後は、Track.12「magnet」の"あなたに会えてよかった"っていう、人との出会いについての歌で締めくくられます。
鬼頭:僕が暗くなったり落ち込んだりするのって、周りに人がいないときや、ひとりになったときなんですよね。だからこそ余計に人と一緒にいるときが幸せだったり、ありがたく感じたりするので。そういうのは曲に出てると思います。
-作り終えてみて、どんな手応えを感じますか?
鬼頭:正直、今までのどの作品よりも自信があるし、たとえ今後、ISAKICKさんや第三者が入らない状況でも、このアルバムのクオリティを目指したいというか。ひとつ自分たちの軸になる作品ができたと思ってます。この先、これを超えられるかどうか、ですね。
-アルバムを引っ提げてのツアーもありますね。
阪西:リリースしてすぐに始まるので、ファイナルに向けていかに仕上げていくか、ですね。アルバムの中にはまだライヴでやってない曲も多いですし。曲の幅があるぶん、ライヴの幅も広がると思うので、それは楽しみです。練習は大変だと思いますけど(笑)。
-Half time Oldがライヴで大切にしてることは何ですか?
鬼頭:どれだけお客さんの感情の引き出せるかっていうところですね。楽しいところは思い切り笑ってほしいし、楽しんでほしいし、聴いて何かを感じるところは、思いっきり刺さってほしい。なので、僕らも伝えたいことは全力で伝えるし、遊んでほしいところは全力で煽ります。もちろん、それぞれの楽しみ方があるので、その煽りについてこなくても全然問題ないんですけど。ライヴハウスで楽しみたいっていう人を置いていかないように、ちゃんとリードしたいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号















