Japanese
チリヌルヲワカ
2015年04月号掲載
Member:ユウ (Gt/Vo) 坂本 夏樹 (Gt) 阿部 耕作 (Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-リリース後は10周年ツアー"ありが10祭"が控えていますけど、みなさんが長い間バンドマンを続けている中でのモチベーションというのは、今はどこにあるんでしょうか?
阿部:もちろん複合的ではあるんですけど、好きだから続けてきたというのが1番ですね。ユウちゃんが作る曲が好きだからということが核になっているんですよ。特に歌が好きなんで、一緒にドラムを叩くときにいい歌の方がいいんですよね。それはヲワカに限らずですけど、好きな曲のドラムを叩くのが1番楽しいなと思うので。ライヴでもレコーディングでも。まあ、いいことばかりではないじゃないですか? いろんなときがあるんだけど、でもここでやっているのがいいよな、というのはそういうときに感じますね。あとはバンドのメンバーとのチームワークを感じたときに"ああ、やってて良かったな"って思いますね。そういうのが1番デカいですね。
ユウ:私は音楽が好きというよりも、自分が作詞作曲をしてそれを人に聴いてもらうということ、さらにそれをメンバーが一緒に演奏してくれるということ、これ以上の喜びはないと思うんですよ、自分の人生において。やめる理由がないというか、これ以上に幸せを感じられることはないので。
坂本:このメンバーでやることの楽しみ、ユウさんとの感じ、阿部さんとの感じ、エイキチさんとの感じ、全員が合わさったときの楽しみを僕はこのバンドに持っていて。もちろん楽しいだけでも続けられるんですけど、チリヌルヲワカの場合はそこにリスペクトが、尊敬が入ってくるので。
阿部:ははははは!
ユウ:(笑)
坂本:阿部さん笑ってますけど、阿部さんでいうと、僕がギター・ソロを弾くパートで僕よりも(音が)前に出るんですよ。僕よりもドーンとくるんですが、その感じがたまらないんですよ! 僕もなんとか抜きん出よう、前に出ようとするんですけど何回やっても負けてしまうんです。そのチェイスがめちゃくちゃ面白くて。
阿部:いや、俺は別に勝とうとはしてないけど(笑)。
坂本:どうやったら頭ひとつ抜けられるんだろう?イントロのリフで1番僕が目立てるんだろう?って。
阿部:アヲいね。
坂本:そうなんです、それをこのアルバムに......。
一同:(爆笑)
ユウ:タイトルに込めてね(笑)。
坂本:阿部さんだけだったらいいんですけど、例えば今までで言うと「ホワイトホール」のソロとかで、1番前にバッと出たいんですけど、最近ライヴだとユウさんに先にお立ち台に立たれてしまうので(笑)。"あ、ソロでそこに立ちたかったのに!"ってなって。じゃあ次はどうしようかと。そういうのが面白いですね。
-なるほど、音だけじゃなくて見た目的にも前に出たい?
阿部:ははははは!
坂本:音的にも、見た目的にも前に出たい。ただ、それを先にやられてしまう。だったらどう手を打つかみたいな。
-だからライヴでラップをやっているんですか?
坂本:そうなんです、はい。ラップやってるときだけは1番ですね。
ユウ:(笑)
阿部:だったらフロントマンになった方がいいよね(笑)?
-以前も"レコーディングしていても自分だけ何かヌルいような気がする"って言ってましたね。それは1年経ってどうなんですか?
阿部:ああ、なんか言ってましたね。
坂本:人より練習量は積んできていると思うんで、次のライヴでは絶対抜きん出てやるという気持ちでいつも挑んでいるんですが、練習を積んでいるはずなのに同じ幅でみなさんがどんどん成長してるんですよ。だからいつまで経っても追いつけない、追い越せないんです。僕は年齢でいうとみなさんよりも経験が少ないので、成長できる伸びしろはあるし振り幅はあると思っているんですけど、すごく経験があるのにも関わらずさらにそこから成長をしていくみなさんに尊敬があるんです。
阿部:でもキャリアを積むと後退する部分も多いよ(笑)? 成長している部分もあるけど。
坂本:そうですか。
阿部:うん。ただ最近思ったのがキャリアを積んでると"負けに強い"と思うんだよね。負けてる回数も多いから。そこが若い人とは違うかなと自分で思うけどね。失敗もいっぱいしてるしね。もうちょっと力抜いた方が良いよ(笑)? 高めあっていくのはいいことだけどね。
坂本:もちろん闘争心もあるんですけど、ミュージシャンとして羨ましいんです。"ああ、そういうのいいなあ"って。たぶん、負けてるし勝てないから楽しいんだと思うんですよ(笑)。
阿部:別に負けてないよ(笑)。逆に言うと"俺勝ってるな"と思うのは危険だけど。だから続けられるんだと思うけどね。自分が完成しちゃったと思ったらやる意味ないもんね。
-まだ完成されていないという意味で『アヲアヲ』。
阿部:そうですね。ずっとアヲアヲじゃないですかね、たぶん。僕なんかキャリアと年齢でいえばどう考えても大人じゃなければいけないんだけど、人としても未だになんて子供なんだろうって思いますから。
-10周年ツアー"ありが10祭"ではどんなことを考えていますか?
ユウ:新曲を聴かせたいというのはありますけど"10周年ありがとう!"という気持ちで、初めての人もいつも来てくれる人たちも楽しめるものにしたいですね。ぜひ来てください!
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号