Japanese
04 Limited Sazabys
2015年04月号掲載
Member:GEN (Ba/Vo) HIROKAZ (Gt) RYU-TA (Gt/Cho) KOUHEI (Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
この1、2年、メロディック・パンク・シーンでめきめきと頭角を現しながら、パンク・ファンに止まらないリスナーにもアピールしてきた名古屋の4人組、04 Limited Sazabys。彼らが結成から7年、ついにリリースする1stフル・アルバム『CAVU』は、ポップな魅力を打ち出したシングル『YON』からは想像できないほどアグレッシヴな作風が、今一度、彼らがどういうバンドなのかを印象づける快作となった。しかし、タイトルで謳っているように"視界良好"と言えるところまで辿りつくには乗り越えなきゃいけない産みの苦しみがあったようだ。
-『CAVU』(=Ceiling and Visibility Unlimited=限りなく視界良好)というタイトルから考えても相当の自信作なんじゃないでしょうか?
GEN:毎回、自信作なんですけど、今回、メジャー・デビューでもあり、1stフル・アルバムでもあるということで、改めてデビューするみたいな気持ちもあったので縁起のよさそうなタイトルにしてみました。
-オリコンのインディーズ・チャートで1位になった『monolith』ぐらいから吹き始めた追い風を受けて、さらに加速していったバンドの勢いが感じることができるアルバムになっているところがよかったです。ただ、ちょっとびっくりしたのが思っていた以上に攻めの姿勢が感じられるアルバムになっていたところでした。
GEN:そうですね。そのスタンスもぜひ感じて欲しいですね。メジャー・デビューってなると、"バンドが遠くなっちゃう、寂しい、しょんぼり"ってなる昔からのファンもいるかもしれないけど、これを聴いたらみんなね、納得というか。
KOUHEI:フォーリミ変わってねえって。
GEN:むしろ今までより勢いがあるんじゃねえのって。
-そこは意識したところではあるんですか?
GEN:そこはやっぱり。
HIROKAZ:バラードを作るっていうのも、なんかね。
-そうそう。バラードやスロー・テンポでじっくり聴かせる曲が入っていなかったところもよかったです。
KOUHEI:入れようとはしたんですよ。1曲、ヴォーカルとアコースティック・ギターだけっていう曲を。それはメジャーだからってことではなくて、フル・アルバムとして最後に入れたら面白いかなって思ったんですけど、できなかった(笑)。
HIROKAZ:できなかったというか、他の曲と色が合わなかった。
KOUHEI:まだ、そのタイミングじゃなかったのかな。
GEN:それよりもフル・アルバムとしては1枚目なので、バンド始めたてみたいな初期衝動を出したかったんですよ。2ビートの曲はインディーズのころ、散々やってきたから、そういう要素は段々減っていくんだろうってみんなも思ってたと思うんですけど、それも僕たちの武器のひとつなので、ここに来て、がんがん使うっていう(笑)。
HIROKAZ:『YON』(昨年9月リリースのシングル)はその要素を抑えた分、聴きやすかったからね。
GEN:ポップなアプローチだった『YON』は開けた明るい感じだったけど、今回はそれとは対極にある影の部分や衝動が表れた曲が多いですね。
-曲はいつごろから作り始めたんですか?
HIROKAZ:夏ぐらい?
GEN:うん。『YON』と並行して作ってたんですけど、いっぱいボツになりましたね。
-いっぱいボツになるぐらい曲はたくさんできたわけですね?
KOUHEI:全然できなかったです(笑)。
GEN:大変でした。『YON』でまた新しい僕らも見せることができて、前向きなマインドになっていたんですけど、そこからまた新しいものをどうやって見せようって、みんな悩んで、かなり迷走もしましたね。
-曲はGENさんが作っているんでしたっけ?
GEN:メロディと歌詞は完全に僕なんですけど、今回、僕が難産だったので、メンバーがリズムとコードを決めて、こういう曲を作ろうと提案したものに対して、僕がメロをつけたものもあります。もちろん、僕がメロを持っていって、そこから作っていった曲もありますけど。
KOUHEI:メロが完全に決まらないままレコーディングすることもあったんですよ。基本的にはメロありきで曲を作りたいんです。でも、メロがない(笑)。だから、僕たちはとりあえずオケだけでもかっこいいことをやっておかないと、ゴールが見えない。とりあえずはここからここまで展開を考えておけば形になる。"あとはメロ、頼んだぞ"で、メロが出てきて、"そのメロだったらここはこう変えよう"とか、"残そう"とか、"転調しよう"とか最終的に組み立てていきました。
-じゃあ、作りながら焦りみたいなものも感じていたんじゃないですか?
KOUHEI:焦りまくりですよ(笑)。レコーディングは決まってるけど、曲がねえじゃんって(笑)。
GEN:でも、僕ら毎回、焦ってますね。
KOUHEI:毎回、本当にギリギリですよ。
GEN:ライヴやりすぎなんですよ(笑)。ライヴやってるときは作れないよね。
KOUHEI:でも、ライヴやってないと、逆に作れないと思うよ。感覚がなくなっちゃうから正解がわからなくなる。ライヴやりながら、"今のプレイ、なんかかっこよかったけど、あれっぽいことできないかな"って。
HIROKAZ:ライヴやってると、そういう刺激があることはあるよね。
KOUHEI:でも、まぁ、オケから作るってやり方は前からやってたんですけど、今回、それがさらに進化した感はあります。
LIVE INFO
- 2025.02.05
-
マルシィ
ザ・シスターズハイ
the HIATUS
サカナクション
くるり
WurtS
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.06
-
挫・人間
THE ORAL CIGARETTES
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
kobore
ぜんぶ君のせいだ。 / TOKYOてふてふ
アンと私
the HIATUS
Wisteria
フジファブリック
サカナクション
WurtS
MAROON 5
怒髪天
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.07
-
moon drop
WONK
UNISON SQUARE GARDEN
四星球
w.o.d.
ザ・ダービーズ
TOOBOE × Chevon
Keishi Tanaka
go!go!vanillas
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
LEGO BIG MORL
THE YELLOW MONKEY
レイラ
Organic Call
トゲナシトゲアリ
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.08
-
神聖かまってちゃん
bokula.
tacica
9mm Parabellum Bullet
米津玄師
Czecho No Republic
フラワーカンパニーズ
Dear Chambers
四星球
UNISON SQUARE GARDEN
ビレッジマンズストア
I Don't Like Mondays.
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
wacci
夜の本気ダンス
kobore
AYANE
tricot
ASP × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
ストレイテナー
go!go!vanillas
め組
OKAMOTO'S
mzsrz
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
眉村ちあき
MAROON 5
BLUE ENCOUNT
Charisma.com
Cloudy
- 2025.02.09
-
ラックライフ
moon drop
the paddles
tacica
9mm Parabellum Bullet
w.o.d.
米津玄師
フラワーカンパニーズ
Dear Chambers
プランクスターズ
kobore
Czecho No Republic
ブランデー戦記
ビレッジマンズストア
東京初期衝動
I Don't Like Mondays.
CYNHN
ヤングスキニー
怒髪天
SpecialThanks
ストレイテナー
a flood of circle
OKAMOTO'S
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
眉村ちあき
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room
上白石萌音
PIGGS
マルシィ
Keishi Tanaka / TAXMAN(THE BAWDIES)/ 谷川正憲(UNCHAIN) ほか
FOUR GET ME A NOTS × HOTSQUALL
片平里菜
Panorama Panama Town
the telephones ※振替公演
mol-74
Hedigan's
Rei
MAROON 5
ADAM at
"響姫祭2025東京"
- 2025.02.11
-
マリンブルーデージー
WANIMA × MONGOL800
怒髪天
くるり
Czecho No Republic
フラワーカンパニーズ
w.o.d.
tacica
OKAMOTO'S
ラックライフ
LEGO BIG MORL
kobore
a flood of circle
THE ORAL CIGARETTES
Dios
Hedigan's
THE YELLOW MONKEY
SILENT SIREN
Dear Chambers
東京初期衝動
リアクション ザ ブッタ
Porter Robinson
フレデリック
ANABANTFULLS
MYTH & ROID
女王蜂
ビレッジマンズストア
WONK
the paddles
No Buses
ヤングスキニー
片平里菜
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
fox capture plan
KiSS KiSS × BiTE A SHOCK
bokula.
GOOD BYE APRIL
アイナ・ジ・エンド
Creepy Nuts
神はサイコロを振らない
RAY
- 2025.02.12
-
マカロニえんぴつ
WANIMA × MONGOL800
kobore
TOOBOE × Chevon
マルシィ
あいみょん
Porter Robinson
WtB
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.02.13
-
マカロニえんぴつ
a flood of circle
w.o.d.
フラワーカンパニーズ
あいみょん
Dios
怒髪天
ExWHYZ × 春ねむり
UNISON SQUARE GARDEN
Geordie Greep(BLACK MIDI)
- 2025.02.14
-
SILENT SIREN
go!go!vanillas
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Porter Robinson
w.o.d.
SAKANAMON / the quiet room / SPRINGMAN / pachae
Dios
Vaundy
Geordie Greep(BLACK MIDI)
Maica_n
ONIGAWARA
MAYKIDZ
おいしくるメロンパン
ChroniCloop
- 2025.02.15
-
I Don't Like Mondays.
眉村ちあき
osage
go!go!vanillas
OKAMOTO'S
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
"ブクロック!フェスティバル2025"
ブランデー戦記
BIGMAMA
the paddles
Geordie Greep(BLACK MIDI)
米津玄師
Vaundy
SAKANAMON / the quiet room / chef's / SPRINGMAN
サカナクション
Hedigan's
kobore
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
あっす〜(おこさまぷれ~と。)
MYTH & ROID
清 竜人25
LACCO TOWER
Plastic Tree
THE BACK HORN
SIGUR RÓS
CYNHN
ストレイテナー
め組
- 2025.02.16
-
I Don't Like Mondays.
Dios
眉村ちあき
アイナ・ジ・エンド
OKAMOTO'S
osage
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
女王蜂
moon drop
4s4ki
Hedigan's
Geordie Greep(BLACK MIDI)
w.o.d.
米津玄師
夜の本気ダンス
kobore
センチミリメンタル
CYNHN
サカナクション
RAY
PIGGS
polly
saji
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL × BiTE A SHOCK
SIGUR RÓS
Lucky Kilimanjaro
- 2025.02.17
-
THE ORAL CIGARETTES
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.02.18
-
Geordie Greep(BLACK MIDI)
ぜんぶ君のせいだ。 × Not Secured,Loose Ends
マルシィ
UNISON SQUARE GARDEN
a flood of circle
女王蜂
Dios
BIGMAMA
- 2025.02.19
-
マカロニえんぴつ
Homecomings
大塚紗英
Saucy Dog
RELEASE INFO
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.14
- 2025.02.15
- 2025.02.19
- 2025.02.24
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号