Japanese
04 Limited Sazabys
2015年04月号掲載
Member:GEN (Ba/Vo) HIROKAZ (Gt) RYU-TA (Gt/Cho) KOUHEI (Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
この1、2年、メロディック・パンク・シーンでめきめきと頭角を現しながら、パンク・ファンに止まらないリスナーにもアピールしてきた名古屋の4人組、04 Limited Sazabys。彼らが結成から7年、ついにリリースする1stフル・アルバム『CAVU』は、ポップな魅力を打ち出したシングル『YON』からは想像できないほどアグレッシヴな作風が、今一度、彼らがどういうバンドなのかを印象づける快作となった。しかし、タイトルで謳っているように"視界良好"と言えるところまで辿りつくには乗り越えなきゃいけない産みの苦しみがあったようだ。
-『CAVU』(=Ceiling and Visibility Unlimited=限りなく視界良好)というタイトルから考えても相当の自信作なんじゃないでしょうか?
GEN:毎回、自信作なんですけど、今回、メジャー・デビューでもあり、1stフル・アルバムでもあるということで、改めてデビューするみたいな気持ちもあったので縁起のよさそうなタイトルにしてみました。
-オリコンのインディーズ・チャートで1位になった『monolith』ぐらいから吹き始めた追い風を受けて、さらに加速していったバンドの勢いが感じることができるアルバムになっているところがよかったです。ただ、ちょっとびっくりしたのが思っていた以上に攻めの姿勢が感じられるアルバムになっていたところでした。
GEN:そうですね。そのスタンスもぜひ感じて欲しいですね。メジャー・デビューってなると、"バンドが遠くなっちゃう、寂しい、しょんぼり"ってなる昔からのファンもいるかもしれないけど、これを聴いたらみんなね、納得というか。
KOUHEI:フォーリミ変わってねえって。
GEN:むしろ今までより勢いがあるんじゃねえのって。
-そこは意識したところではあるんですか?
GEN:そこはやっぱり。
HIROKAZ:バラードを作るっていうのも、なんかね。
-そうそう。バラードやスロー・テンポでじっくり聴かせる曲が入っていなかったところもよかったです。
KOUHEI:入れようとはしたんですよ。1曲、ヴォーカルとアコースティック・ギターだけっていう曲を。それはメジャーだからってことではなくて、フル・アルバムとして最後に入れたら面白いかなって思ったんですけど、できなかった(笑)。
HIROKAZ:できなかったというか、他の曲と色が合わなかった。
KOUHEI:まだ、そのタイミングじゃなかったのかな。
GEN:それよりもフル・アルバムとしては1枚目なので、バンド始めたてみたいな初期衝動を出したかったんですよ。2ビートの曲はインディーズのころ、散々やってきたから、そういう要素は段々減っていくんだろうってみんなも思ってたと思うんですけど、それも僕たちの武器のひとつなので、ここに来て、がんがん使うっていう(笑)。
HIROKAZ:『YON』(昨年9月リリースのシングル)はその要素を抑えた分、聴きやすかったからね。
GEN:ポップなアプローチだった『YON』は開けた明るい感じだったけど、今回はそれとは対極にある影の部分や衝動が表れた曲が多いですね。
-曲はいつごろから作り始めたんですか?
HIROKAZ:夏ぐらい?
GEN:うん。『YON』と並行して作ってたんですけど、いっぱいボツになりましたね。
-いっぱいボツになるぐらい曲はたくさんできたわけですね?
KOUHEI:全然できなかったです(笑)。
GEN:大変でした。『YON』でまた新しい僕らも見せることができて、前向きなマインドになっていたんですけど、そこからまた新しいものをどうやって見せようって、みんな悩んで、かなり迷走もしましたね。
-曲はGENさんが作っているんでしたっけ?
GEN:メロディと歌詞は完全に僕なんですけど、今回、僕が難産だったので、メンバーがリズムとコードを決めて、こういう曲を作ろうと提案したものに対して、僕がメロをつけたものもあります。もちろん、僕がメロを持っていって、そこから作っていった曲もありますけど。
KOUHEI:メロが完全に決まらないままレコーディングすることもあったんですよ。基本的にはメロありきで曲を作りたいんです。でも、メロがない(笑)。だから、僕たちはとりあえずオケだけでもかっこいいことをやっておかないと、ゴールが見えない。とりあえずはここからここまで展開を考えておけば形になる。"あとはメロ、頼んだぞ"で、メロが出てきて、"そのメロだったらここはこう変えよう"とか、"残そう"とか、"転調しよう"とか最終的に組み立てていきました。
-じゃあ、作りながら焦りみたいなものも感じていたんじゃないですか?
KOUHEI:焦りまくりですよ(笑)。レコーディングは決まってるけど、曲がねえじゃんって(笑)。
GEN:でも、僕ら毎回、焦ってますね。
KOUHEI:毎回、本当にギリギリですよ。
GEN:ライヴやりすぎなんですよ(笑)。ライヴやってるときは作れないよね。
KOUHEI:でも、ライヴやってないと、逆に作れないと思うよ。感覚がなくなっちゃうから正解がわからなくなる。ライヴやりながら、"今のプレイ、なんかかっこよかったけど、あれっぽいことできないかな"って。
HIROKAZ:ライヴやってると、そういう刺激があることはあるよね。
KOUHEI:でも、まぁ、オケから作るってやり方は前からやってたんですけど、今回、それがさらに進化した感はあります。
LIVE INFO
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号