Japanese
04 Limited Sazabys
Skream! マガジン 2017年03月号掲載
2017.02.11 @日本武道館
Writer 山口 智男
"武道館やれんのか!?"というRYU-TA(Gt/Cho)の掛け声を合図に「monolith」、「fiction」、「escape」、「Chicken race」という怒濤の4連打でスタンディング(!)のアリーナを、いきなりライヴハウスに変えてしまった序盤が終わったところで、"名古屋のライヴハウスからここまで辿り着きました"とGEN(Ba/Vo)は客席に語り掛けた。その言葉には自分たちの出自や、日本武道館公演に至るまでの10年に及ぶ活動に対する誇りが感じられた。
ライヴハウスでセッティングするメンバーたちがステージを出ていくと、そこは武道館だったというその言葉を象徴的に映像化したオープニングのムービーを始め、巨大ヴィジョンに映し出した様々な映像や、1曲目でいきなりバーン!! と炸裂したパイロや火柱、煌びやかなレーザービームなど、映像や特効もふんだんに使い、1万人を収容する大バコに相応しい演出も楽しませながら、ステージで演奏しているバンドはこれまでどおりというところが何よりも良かった。
ある意味、スペクタクルとも言える演出に加え、アリーナをスタンディングにするため、警備によけいに費用がかかったことを終盤、GENはバラしたが、そこにはライヴハウス出身のバンドらしいこだわりや気負いが感じられたものの、ステージ上の4人は肩肘張ることなく、普段立っているライヴハウスのステージと同じようにやんちゃそのままで、巨大ヴィジョンに映し出されていることに気づかずに鼻クソをほじる真似をして、それをRYU-TAに向かって指で飛ばすKOUHEI(Dr/Cho)の様子からは余裕さえ感じられたほど。この連中、肝が据わってらと感心させられたが、それはかつてインタビューで"こう見えて泥水もすすってきた"と表現した雌伏の何年間を乗り越えて、ここまで辿り着いたという自信があるからこそ。
やんちゃと言えば、節目のライヴでは恒例になりつつある前半戦と後半戦の間に流す悪ふざけ(←誉め言葉)ムービーも爆笑を誘いながら、バンドの根っこにあるパンク気質を物語るという意味で、今回もまた、各界の有名人から来たお祝いのビデオ・レターをでっち上げた、メンバーによる様々なモノマネ、コスプレはかなり見応えあるものになっていたと思うし、"気持ちいいところに一緒にイキましょう"、"もっと生で欲しいんでしょ!?"というGENのMCも含め、神聖な(?)武道館でも下ネタを忘れないフォーリミ、僕は大好きだ。
もっとも、それらは演奏そのものがヒリヒリとした緊張感とハジけるようなエネルギーで満ち溢れていてこそ、見どころになり得るわけだが、もちろん、演奏面でもフォーリミは魅せてくれた。40本の全国ツアーに持っていった2ndフル・アルバム『eureka』の収録曲はもちろん、デビューのころにまで遡りながら新旧の曲を織り交ぜ、彼らがもともと持っている激しさ、毒、闇もしっかりと表現して、単にポップなだけじゃないバンドの魅力をアピールした。それでもバンドが新たに手に入れた普遍性が際立ったところが、この日の一番の見どころだったんじゃないか。例えば、それは"ここで歌うために作り上げた"と紹介した「eureka」に最も顕著に感じられたが、アウトロでHIROKAZ(Gt)が奏でるアルペジオを、誰もが息を吞んで見守った。
アンコールを含め、2時間半にわたって演奏した曲は計33曲。それを見事、歌い切り、GENはヴォーカリストとして成長を見せつけたが、成長という意味では怒濤のドラム・プレイでバンドの推進力になったKOUHEI、ギターを演奏するだけに留まらず、ステージからスタンド席に向かって、袖状に左右に伸びたサブ・ステージを行ったり来たりしながらパフォーマンスにダイナミックな動きを加えたHIROKAZ、RYU-TAにも同じことが言えるはず。そして、彼らの熱演に観客全員が最後まで手拍子、モッシュ、サークル・ピット、シンガロングで懸命に応えた。
GENによると、武道館のステージでは拍手や歓声が上から降ってくるように聞こえるそうだ。目の前に広がる景色を始め、初めての経験に思うところがあったようだ。武道館のステージに立たせてもらった感謝を述べたGENが感極まってしまい、言葉に詰まる瞬間もあったが、アンコールの1曲目にやった「climb」のタイトルに掛けて、"ここまで来たからには山頂を目指してやっていくしかない。天下を獲るしかないんじゃないですか!"と宣言。今日、辿り着いた武道館が早くも通過点でしかないことをアピールしたのだった。
[Setlist]
1. monolith
2. fiction
3. escape
4. Chicken race
5. Warp
6. drops
7. Now here, No where
8. labyrinth
9. nem...
10. Grasshopper
11. knife
12. Lost my way
13. imaginary
14. Buster call
15. Remember
16. Any
17. compact karma
18. bless you
19. Night on
20. mahoroba
21. cubic
22. discord
23. Letter
24. milk
25. hello
26. eureka
27. Horizon
28. Terminal
29. swim
en1. climb
en2. Feel
en3. midnight cruising
en4. Give me
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号