Japanese
04 Limited Sazabys
2014年09月号掲載
Member:GEN (Vo/Ba) HIROKAZ (Gt) RYU-TA (Gt/Cho) KOUHEI (Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
今年2月にリリースした3rdミニ・アルバム『monolith』のヒット以降、ブレイクは目前!?と噂される名古屋の4人組、04 Limited Sazabys。彼らがそんな周囲の期待に応え、メロディック・パンク・ファンはもちろんだが、それだけに止まらない、より多くのリスナーにアピールできるキラー・チューン「swim」を含むニュー・シングル『YON』を完成させた。4曲から窺えるポジティヴなヴァイブは、彼らが追い風を肌で感じ取っている証拠。一皮剥けたバンドの姿を反映させながら彼らが今回求めた、さらなる進化について尋ねてみた。
-前作『monolith』がオリコン・インディー・チャートで1位になり、いよいよ全国区の人気バンドになっていこうという状況だそうですね?
GEN:周りの人たちから"フォーリミ来てるんでしょ!?"とか"すごいんでしょ!?"と言われるたび僕らとしては、それほどではないと思ってたんですけど、『monolith』のツアー・ファイナルのワンマンが終わったとき、これはホントにキテるっぽいぞと実感しました。今までよりも大きな会場でライヴをやらせてもらうことが増えたことに加え、最近はソールド・アウトがほとんどで。しかも発売初日にチケットが売り切れてしまうそうです。
KOUHEI:キテるってそういうことなんだって(笑)。
-ステージから見えるお客さんの雰囲気も変わってきたんじゃないですか?
HIROKAZ:知らないお客さんが増えました。
GEN:昔はお馴染みのお客さんばかりだったんですけど、初めて見るお客さんがどんどん増えてますね。しかも、そういう人たちも僕らの曲をちゃんと知ってくれているんですから嬉しいですよ。
-そんな状況なんですけど、そもそもはどんなふうに始まったバンドなんですか?結成は2008年だそうですね。
GEN:僕たち、進学がきっかけで名古屋に出てきたんですけど、もともと、僕ら自身がライヴハウスでモッシュ&ダイヴしてたキッズで、メンバーとは名古屋のライヴハウスで知り合いました。
-じゃあ、音楽の趣味は似ているわけですね?
GEN:そうですね、当時はもう、みんなメロコア最高だぜって(笑)。
KOUHEI:うん、最高でした。
GEN:その後、バンドを始めて、地元のライヴハウスでライヴをやるようになり、ノルマも払えず、ヘタクソと罵られ、ムカつくぜと言いながらライヴをやり続けてきました。
-じゃあ、結構下積みも経験しているわけですね?
GEN:僕ら結構見た目が若いので、最近出てきたバンドと思われがちなんですけど、意外に泥水を飲んでいる。4年ぐらい人気が出ませんでしたからね。2010年に1枚目のミニ・アルバムを出してもらったんですけど、そのときのツアーはどこに行ってもお客さんは数人しかいないって状況で、もちろんホテルにも泊まれず、機材車に寝泊りして、銭湯を探すって毎日でした。そういう活動をずっとしてきたんで、根性は結構あると思います。
-そういうところから1歩ずつ前に進んできた、と。
GEN:そうですね。『monolith』でガツンと(お客さんが)増えたってところはあるんですけど、ずっと地道にライヴ活動しながらちょっとずつ集客を増やしてきました。
-さて、そんな状況を受けての今回のニュー・シングル『YON』ということになるわけですが、今回、どんな想いを込めてシングルを作ったんでしょうか?
GEN:今回は今までにない、未来に向かっている曲ができました。今まではずっと過去や現状の葛藤を歌詞にしてきたんですけど、『monolith』を出したことで、やっと自分の人生に光が射してきた。お陰でマインドもすごい前向きになって、未来に向かっていく姿勢が出ました。
-1番最初にできたのは?
GEN:4曲目の「No way」なんですけど、それは『monolith』の時からタネがあって、全体のバランスを考えて、今回、アレンジを変えて収録したんです。
-じゃあ、未来に向かっている気持ちを曲にできたというのは......。
GEN:1曲目の「swim」です。十数曲作ったタイミングで、次のリリースはシングルって決まって、それならこの曲だろうって即決でした。
KOUHEI:それから十数曲作った中からバランスを考えて――作った時はそういうことを考えず、ただ作ってたんですけど、いろいろ作った中から3曲を選びました。
GEN:10曲ぐらい作った中から、いい曲を4曲選んだって感じです(笑)。
HIROKAZ:オーディションを生き残った4曲です。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号