Japanese
04 Limited Sazabys
2014年09月号掲載
Member:GEN (Vo/Ba) HIROKAZ (Gt) RYU-TA (Gt/Cho) KOUHEI (Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
-「swim」もサビのビートがダンサブルで......。
KOUHEI:スネアが跳ねてるんです。疾走感を出すとき、四つ打ちや2ビートだけじゃつまらないと思ったんで、疾走感を残しつつ、いかに違うビートを叩こうかと考えたとき、いろいろな曲からヒントをもらって、こういうリズムにしてみたらハマりました。
-例えば、どんな曲をヒントにしたんですか?
KOUHEI:メロディック・パンクに限らず、J-POPからアニソン、ボカロまでいろいろ聴くんですけど、そっちからヒントをもらうことが結構ありますね。メンバーみんなが共通して聴いてるものばかりヒントにしても同じようなものになってしまうと思うんですよ。だから、他の3人が聴いてなさそうな音楽から持ってきたほうが新たな引き出しが開くんじゃないかと考えて、常にそういう提示の仕方は意識してます。
-ドラムのリズムも含め、バンドのアレンジは凝っていておもしろいですよね。さっきヘタクソと罵られたという話を聞いて、そんな時代があったんだとちょっとびっくりしたんですけど、ギター2本のコンビネーションもかっこいいですよね。HIROKAZさんとRYU-TAさんの役割分担って決まっているんですか?
HIROKAZ:基本、RYU-TAがリズム・ギターで、僕がウワモノ。
RYU-TA:そうですね。たまに、やりたいところだけリードを弾かせてもらいます。
HIROKAZ:そこは譲りあいだよね(笑)。
KOUHEI:しょちゅう2人で弾きながら、こうしたら、ああしたらという話はしているんで、基本、ギターに関しては2人に任せてます。
-ヴォーカルの裏に入れるオブリやフレーズがすごく印象的なんですけど、HIROKAZさんはどんな考えとか狙いとかがあってウワモノを入れているんですか?
HIROKAZ:これまでは疾走感ばかり意識してたんですけど、「swim」なんかは逆に疾走感を抑えて、いつもとは違うフレーズを加えてみたり、「ghost」ではエフェクトを使って、怪しさを出してみたり、今回は新しいことに挑戦しました。
-今回、1番の聴かせどころと言うと?
HIROKAZ:「ghost」のイントロが個人的には気に入ってます。それと、「swim」のバッキングは、これまで使ってないようなコードを入れて、おしゃれにできたかな。
GEN:「swim」のサビは広がるイメージが欲しかったので、そこはどうしたらそうなるか結構話し合いました。結成当初はパワー・コードばかりでしたけど、僕らもついにおしゃれなコードを使うようになりました(笑)。
-アレンジには時間を掛けたようですね?
HIROKAZ:試行錯誤した分、時間は掛かったと思います。
GEN:いつもより時間はあったと思うんですけど、前にやったこととは違うものにしようと意識した分、遠回りしながら形にしていった感じでしたね。結果、ギリギリでした(笑)。
HIROKAZ:でも、かなりよくなった。
-ところで、なぜ日本語で歌うようになったんですか?
GEN:前の前のミニ・アルバム(2ndミニ・アルバム『sonor』)を去年の5月にリリースしたんですけど、1枚目のミニ・アルバム『Making all!!!』から丸3年空いたんです。そのとき、3年待たせたファンを納得させることができる、いい曲ができたと思ったんですけど、もっとびっくりさせたくて、1曲目を日本語で書いてみようかって、その曲のレコーディング直前に。
KOUHEI:びっくりしましたよ。でも、それがハマッてたんで、結果的にはよかったと思います。
GEN:そのミニ・アルバムは半分ぐらい日本語が入ってたんですけど、みんなが"いい"と言ってくれて、自信がつきました。それに日本語で歌った方が自分にしか書けない歌詞が書けるような気がしたんで、さらに追求したいと思ったんです。
-日本語にしたことで、歌詞の内容も変わりました?
GEN:変わりました。英語で書いていた時は明確なメッセージや物語があったんですけど、日本語にしてから抽象的というか曖昧な表現になって、聴いた人がそれぞれに解釈できるようなものになりました。だから、思っていたとおりの受け止めかたをされるよりも僕が考えてもいなかったような解釈をしてくれると、テンションが上がるんです(笑)。そういう面白さがあります。でも、僕が歌っていることが全然わからないと言われるのもまた違うなとも思うんですけどね(笑)。何が言いたいのかわかると言われるのもイヤだし、わからないと言われるのもイヤなんです(笑)。僕もひねくれているんで、みんなこういうふうに解釈するだろう、でも、本当は違うんだよって書きかたをしたりもします。
LIVE INFO
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









