Japanese
04 Limited Sazabys
2014年09月号掲載
Member:GEN (Vo/Ba) HIROKAZ (Gt) RYU-TA (Gt/Cho) KOUHEI (Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
-そのオーディションの審査基準ってどんなことだったんですか?
HIROKAZ:やっぱりバランスなのかな。
KOUHEI:スタッフも含め、すんなり満場一致でこの4曲に決まったんですよ。
HIROKAZ:意外とね。
GEN:たくさん作って、プリプロして、4曲入りのシングルを出しますってなったとき、みんな、"これとこれとこれとこれじゃない?"って。
KOUHEI:全然、迷わなかったですね。
-今回、その4曲を聴かせてもらって、まずGENさんの歌声が個性的だと思いました。よく言われると思うんですけど、他にいないですよね、こういう声の人って。今、お話を聞いていると、結構地声のままなんですね。
GEN:そうですね。もおとの声が高いので、自分で気持ちいいところで歌っているだけで、意識したりとか練習したりとかして、高音域を出しているわけではないんです。
KOUHEI:でも、正直、僕はこのバンドに入ったとき、好きじゃなかったです(笑)。その時はまだ日本語で歌ってなかったっていうのもあるし、歌いかたも当時から大分変わってるんですけど、以前はもっと雑な歌いかただったんですよ。だから、あまり好きじゃなかったんですけど、段々、発音もしっかりしてきたりとか、自分の声質を生かした歌いかたをするようになってきたりとかっていうのがあったんで、今となってはすごい武器になるとは思うし、耳に残る声だとは思いますけどね。
HIROKAZ:嫌いだったんだ。
KOUHEI:いやいやいや、それは前から言ってるでしょ(笑)。
GEN:(KOUHEIの)脱退が決まりました(笑)。
HIROKAZ:でも、日本語で歌うようになってから、より耳に残るようになったってところはあるよね。1枚目は英語だったから、そんなに言われることもなかったけど、日本語の歌詞にしてから急に個性的だって言われるようになった気がします。
-日本語になった時点で歌い方が変わったんですか?
GEN:1枚目を出した時は僕らも若くて、歌も全曲が英語、全曲が全力。ファルセットも使わないみたいな。全曲を本気で歌うし、ライヴも30分間100%の力でやってたと思うんですけど、段々、力の抜きかたを覚えたというか、繊細な表現ができるようになりました。今回も、もちろん歌は歌なんですけど、ちょっと喋るようなイントネーションも試してみたし、強弱のメリハリという意味でも声という楽器の使いかたが前よりもわかるようになってきました。そうは言っても、うまい人やすごい歌を唄う人は周りにいっぱいいるんでもっと成長しなきゃとは思いますけどね。
-もう1つ感じたのは、メロディック・パンクをベースしながらもメロディック・パンクだけに止まらない魅力を持った4曲だということでした。
KOUHEI:もともと、メロディック・パンクだけというイメージではなかったんで、自分自身。もちろん2ビートは2ビートで、勢いまかせの曲もあってもいいと思うんですけど、同時に聴かせる曲もやりたい。メロディック・パンクが根底にはあるんですけど、誰が聴いても、聴きやすい曲になっていると思います。歌詞も日本語ですしね。もちろん、曲はいろいろな人たちに聴いてもらえたらと思いながら作ってます。
-バンドを始めたときからメロディック・パンクだけをやっていこうと考えていたわけではない?
GEN:今は、結構いろいろなジャンルの人たちと一緒にやらせてもらって、むしろメロディック・パンクじゃない人たちとやることが多いんですけど、ライヴをやり始めた頃はメロディック・パンクの人たちといつもやってたので、みんなスタ・スタ・スタって(笑)。もう、その瞬間、ぐったりしちゃうというか、そんなにスタスタやりたくないっていう気持ちが当時からあって。だから当時から僕ら、他のバンドに比べると、そういう要素は少なめだったと思うんですよ。そういう意味では、スタイルはそんなに変わってはないと思うんですけど、日本語の歌詞を含め、メンバーそれぞれに引き出しが増えてきて、ちょっとずつ進化してきたところが曲に表れているんだと思います。
-ドラムのリズムも曲ごとに使いわけてますね?
KOUHEI:今回、そこは意識ました。
-Track.3「ghost」のリズムはサンバっぽい。
KOUHEI:『monolith』に「Chicken race」って同じようなリズムの曲があって、それはポップな感じのズータ・ズッタってリズムなんですけど、「ghost」は同じようなリズムを使って、攻撃的な曲にするというテーマがありました。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号