Japanese
BURNOUT SYNDROMES
2014年09月号掲載
Member:熊谷 和海 (Gt/Vo) 石川 大裕 (Ba/Cho) 廣瀬 拓哉 (Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-歌詞とアレンジとどちらに苦労したんでしょうか?
熊谷:やっぱりアレンジですね。歌詞はまあ、あとからなんとかなるんですよ。この曲のアレンジは結局どこに行きたいんや?という手綱を握るのが時間がすごくかかった、暴れん坊でしたね。その分、異彩を放っている曲です。
-異彩を放っているという意味では、最後の「東名高速道路清水 JCT を時速二〇〇キロメートル超で駆け抜けるのさ」もそうだと思うのですが、ズバリ言ってこの曲のモチーフになっているエピソードがあるのでしょうか?
熊谷:僕らはバンドマンなので、東名高速というものに馴染みがあったので基本的な風景はそこにあると思います。ストーリーとしては、昔バンドをやってた人間が子供ができてうんぬん、という話なんです。結局そのバンドは売れなかった的なニュアンスを醸し出しているんですけど、そういう不安というのは、こういう道に進む以上は必ずあるものだと思うし、ある意味自分のサイド・ストーリーというか自分の畏怖というか、分身のようなものをどの曲にも投影して書いています。
-みなさんがこれから音楽シーンで活動して行くうえでの不安みたいなものも投影されているんでしょうか?
熊谷:まあ、それはたぶんあると思うし、それが"生と死"というキーワードに集約されているかもしれないんですけど、その2つを見るということは、結局同じものを見ているということだと思うんですよ。死を見つめることは生を見つめることだし、生を見つめることは死に怯えることだと思うんですよね。その自分の中での葛藤を繰り返しながら人間は前に進んでいくんじゃないかと思います。片方だけ見るというのは不自然な気がして。やっぱり僕が書くとそういうキーワードが出てきちゃいますね。
-それがこのアルバムのテーマであり、熊谷さんの曲のテーマなんですね。
熊谷:今回のアルバムはそうなったと思います。ただやっぱり、僕の心境も環境も変わって行くと思うので、どんなふうにその色が変わって行くのか自分でも楽しみです。
-今後はバンドとしてどのような活動をしてきたいと考えていますか?
廣瀬:僕はメンバーとして熊谷を応援していきたいんですよ。彼の書く歌詞はすごいと思うし、それに合わせたメロディもすごくマッチしていると思うので、僕がすごいと思った感情を、僕らを知らない多くの人にどんどん伝えていきたいです。その結果大きなライヴハウスでワンマン・ライヴをやったりとか、ゆくゆくはメジャー・デビューとか、バンドが大きくなっていったらなと思います。
石川:僕は"3ピースのニュー・タイプ"になりたいです。この先中高生がバンドをやろうとして3人しか集まらなかったときに"BURNOUT SYNDROMESも3人だからあんなふうになろう"って思ってもらえるように、3ピース界のヒーローになりたいです。
熊谷:(笑)
石川:"やることをやったらこんだけすごいんやで、3人って"っていうふうになりたいです。
熊谷:僕は中高生のころ1番音楽を聴いていた時代に、あんまり明るい青春時代じゃなかったんですけど、そのうちの何曲かに救われた気持ちがあるんですね。なので、僕らもそんなふうに今悩んでいる人たちにとって、心のベクトルを前に向けられる、そんな存在になれたらと思います。だから色んな人が主人公の曲を書いて行きたいと思っていますし、できるだけ多くの人に、1曲で良いから好きになって欲しい、1曲でも良いから救われて欲しいと思っています。
-最後に、10月のライヴでは重大発表があるということですが?
熊谷:はい。BURNOUT SYNDROMESの未来に向けての展開を発表予定です。また、ご来場のかたがた全員に来場特典を用意しております。楽しみにしていてください!
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号