Japanese
HaKU
2014年03月号掲載
Member:辻村 有記 (Vo/Gt) 三好 春奈 (Ba/Vo) 藤木 寛茂 (Gt) 長谷川 真也 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-(笑)そういう緊張感があるところもHaKUの魅力のひとつだと思います。『wonderland』のリリース・ツアーでは辻村さんが初めてライヴでアコギを構えたり、三好さんが積極的にフロアを煽ったりと、2013年はいろんなことを試したり、自分たちのできることを確かめるような年だったのでしょうか。
辻村:そうですね、確かめるような年でした。そこで確かめないと今回のアルバムは作れないと思っていたし、"自分たちはこんなこともできる"という自信を持たないといけない年だったので。"これしかできない"で次の年に行くより、"これもできる"で次の年に行ったほうがモチベーションも高くなるし、幅も広がるので。そういう意味ではトライアルに励んだ年でした。いちばん自分にとっての挑戦の年だったと思います。
藤木:この人(辻村)が(楽曲制作において)リーダーなわけですよね。だから俺らはこいつについてくって、このバンドを始めたときに決めてるんで。だから、俺らは、こいつが言っていることに対して応えるだけですね。それをずっと続けてて、気付かない間にこの人の心境が変わっている。だから自ずと弾くことも変わってくるし、叩くことも変わってくる。そんな感じだと思います。
-なるほど。そういう変化のなかから生まれた1曲でもある「the day」は、紙資料のオフィシャル・インタビューで辻村さんが"応援ソング"とおっしゃっていますね。
辻村:まず"変わった"ということを伝えたいなというのがあったので、自然と先行配信の話になっていって、次の作品のなかで自分たちがそう思えるものをピックアップしていったものが「the day」で。応援ソングというとちょっと恥ずかしいんですけど、そんなものを作れるようになる日が来るとは......(笑)。あんだけ、ねぇ。内向きに内向きにいってた人がこうなるかぁ?みたいな。
藤木:「masquerade」では"溺れていく"とか言ってるのに(笑)。
辻村:(笑)そういう変化を共有したいなというのがすごいあったんです。伝え合えるのはすごく素晴らしいことだと......最近すごく思うので。音楽だったら一方通行じゃなくて、共有できるというか、ぶつかり合える、そういう体験がいろいろできたので。それを含め「the day」という曲で――多分この曲は自分らの端にある曲なんですよね。振り切った、いちばん端の部分を見てほしくて。そこをさらけ出して、こういうポジティヴなことも考えられるというのを伝えたかったんですよね。人を見ることが変わってきたりしていたので......他人が何かする動作に感動したり、悲しんじゃったり、いろんな風に人を観察できるようになった。そういう意味で、人を観察していくうちにできたのが「the day」でもあって。
-観察で見えたものとは?
辻村:......サンドイッチを落としたサラリーマンを見たんですよ。ほんとに日常なんですけど、俺、喫茶店行ったり散歩するのが好きなんです。昼の休みに公園でサラリーマンの人が......たぶんその人めっちゃ頑張ってると思うんですよ、家族のために。ベンチに座って、いただきますって(手と手を合わせて)して、それを見てて"ああ、午後も頑張るんだな"と思ってたら、そのサラリーマンの人がサンドイッチ落としちゃったんですよ。でも周りには人が誰もいなくて。落ちたサンドイッチを眺めているその人を見ていて、自分(の胸のなか)がギュウッてなって。あの感じが忘れられなくて。
-ああ、それは、何とも言えない気持ちになりますね......。
辻村:悲しいというと変だけど、なんか、あっ......ていうか。そのときに、俺めっちゃこの人応援したいと思って。そういう風に思えることっていままでなかなかなかったんですけど、ちょっと寄り添ってみようと思って。そういう現場が(頭と心に)焼き付いたときに、言葉が出てきたというか。だからこの曲が出てきたのは、その人のお陰でもあるんです。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号