Japanese
THE BAWDIES
Member:ROY (Vo & Ba) / TAXMAN (Gt & Cho & Vo) /JIM (Gt & Cho) / MARCY (Dr & Cho)
Interviewer:榎山 朝彦
?なるほど。それはROYさん以外も同じですか?
JIM:「Nobody Knows?」に関しては、多分みんな一致ですね。あと僕は「Forgive Me」って曲があるんですけど、これは録るまでは、めっちゃロックになると思ってたんですよね。したらポップに仕上がった、っていうすごいいい例だと思うんです。それの逆で言えるのが、「Leave Your Troubles」。あれもっとポップになるかと思ったら、めちゃくちゃロックになったっていう、そういうのもあって面白かったなと、思います。はい!
ROY:僕は「You Gotta Dance」って曲があるんですけど、俺個人的に、歌いたかったんです、ただ(笑)。ファンキーなものでいえば、1stでJB(JAMES BROWN)のカバーさせてもらってますけど、実際そんなファンキーなものって結構やってなくて、やりたかったんです。ただ、そのままのファンク・ナンバーにはしたくなかったんですけど、このレコーディングの途中段階で作ったので、気持ち的には、もう新しいものはできる、そのままやっても、新しいファンキーな自分達のソウルが創れると思って。俺は割と、そのまま取り組んだつもりなんですけど、乗ってきたギターが、全然違ったりとか…違うって、いい意味で。ファンクから取ってきたんじゃないじゃんそれ、って。
JIM:でもなんであれができるかっていうと、TAXMANがすごいちゃんとしたファンク・ギターを乗せられることが大前提にあるから、僕がちょっと変なのを乗せても崩れないっていう。何をやってもぶれない、っていう。
TAXMAN:僕もやっぱ基本は同じ考えなんですけど、7曲目の「So Long So Long」って曲が、僕が作って歌った曲なんですけど。前のアルバムでも一曲作って歌ってるんですけど、その時より、NAOKIさんに出会って、いい意味で吸収出来たんで、そういうのがすごい出てて。元々、もっとそのまま、ぽい曲になっちゃうかなと思ったんですけど、出来上がってみたら、自分達らしさが出てたからすごいよかったって思いますね。
MARCY:えっと、基本的に僕、今回のアルバムの曲全部好きなんですけど、「Leave Your Troubles」は、今回四つ打ちを僕はやってて、それは初の試みで、今まで無かったようなフレーズを叩いてたりして。すごい勉強にもなったし、印象も強いんですけど。…まあ、一番好きって考えたら「Tiny James」って曲が僕すごい好きで。メロディーがすごい好きで、ROYがつくってきた当初から気に入っちゃって。この曲はすごいTHE BEATLESっぽいっていうか、もうルーツ・ミュージックをそのまま、今の僕たちなりにやった結果で。すごい好きな曲です。
ROY:もう一曲いいですか俺?(笑)。「Telephone Man」って曲なんですけど、レコーディング最後の曲なんです、これ。で、もう一曲つくりたいってなった時に、もう出し切ってて、何も無かった。真っ白になっちゃって、何も出てこない。全曲やっぱりコンセプトがあって、例えば「Emotion Potion」だったら、ポップなメロディーとモータウンっぽいサウンドを、自分達なりに消化して、ボーカルはサザン・ソウルっぽい汗が飛び散るような感じとか、そういうのが頭の中にあるんですね。でも「Telephone Man」に関しては、何もないんですよ、イメージが。ただ、何も無く、もう何も出ないっていう時に、ポロッと出た。ただただ、「僕」でしかないっていうか。それがピュッと出たのが、最後の。
TAXMAN:でも、こいつ(ROY)からピュッと出たものを(笑)、…今回のアルバムでしかできないことを全曲やろうってなったんですけど、特に「Telephone Man」は本当に、もうこのアルバムでしか絶対出来ないようなことをやってみようみたいな話をして作って、最初はもう、こんなん、どんなギター乗せていいかわかんねーよみたいな感じだったんですけど、やってたら結構意外とみんないい感じで?
ROY:コンセプトがないので、自由にできる、っていう。裏声で歌うって、そんなこと滅多にあるもんじゃないんで。でも逆に苦戦したよね。イメージが何もないので。どういっちゃおう?って気持ちはあったんだけど、やっぱりできたところを見ると、ブレない。ここまでやってもブレないじゃないですかっていう、次に対しても自信に繋がった曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号