Japanese
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDとフレンズ、テレ東系ドラマ24"きのう何食べた?"OP&EDテーマをそれぞれ担当決定
2019.03.19 18:00
4月5日よりスタートするテレビ東京系ドラマ24"きのう何食べた?"のオープニング・テーマをOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、エンディング・テーマをフレンズが担当することが明らかになった。
"きのう何食べた?"は、週刊モーニング連載中で累計発行部数500万部(電子版含む)を突破した同名原作をドラマ化したもの。西島秀俊、内野聖陽のダブル主演による男性カップルの日々の食卓を描いた注目の話題作となっている。
オープニング・テーマに起用されたのは、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDの新曲「帰り道」。同楽曲は、バイオリンとアイリッシュ・ホイッスルの牧歌的なメロディに乗せてゆったりと流れるアコースティック・サウンドに、TOSHI-LOW(Vo/Gt)の歌が優しくもノスタルジックに染み入る楽曲で、穏やかにドラマの幕開けを支える。
なお、オープニング・テーマ「帰り道」について、ドラマ・プロデューサーの松本 拓は以下のようにコメントしている。
「きのう何食べた?」は40代の男性の同棲暮らしを描いています。
恋愛ドラマというくくりにはなるのかもしれませんが、、
若い男女の恋愛ドラマではないので、ドラマの冠でもあるタイトルバックを奏でる楽曲は、柔らかく、懐かしさを感じられる曲調がよいと考えておりました。
OAUさんの楽曲はこのドラマの空気感にとてもよく合っていました。
―― テレビ東京ドラマ・プロデューサー 松本 拓
そして、エンディング・テーマにはフレンズにとって初のドラマ書き下ろしとなる新曲「iをyou」が起用された。
同楽曲は、ドラマのストーリーに寄り添い"日常の中にある小さな事が幸せ"という気持ちを表現した歌詞に、バンド・サウンドが心地よく響くフレンズならではの爽快な楽曲に仕上がっている。
エンディング・テーマ「iをyou」について、松本 拓とフレンズのコメントは以下のとおり。
フレンズさんの楽曲を聴かせて頂いた際、「きのう何食べた?」のラストシーンを是非包み込んで頂きたいと思いました。優しさ、そして日常の幸せを感じられる楽曲は、「結局、人生色々あるけどおいしいご飯を食べられるって幸せ」というドラマのラストにとてもマッチングするはずです。
―― テレビ東京ドラマ・プロデューサー 松本 拓
原作を読んで、些細な幸せと捻れと愛を噛み締めながら書かせていただきました。ドラマとこの曲が混ざり合う瞬間がすごく楽しみです。
―― フレンズ
なおSkream!では、初のNHKホール公演となった、東名阪ワンマン・ツアー初日"グランパーティー!"のライヴ・レポートを公開中。
フレンズ | Skream! ライヴ・レポート
また、フレンズのSEKIGUCHI LOUIE(Dr)のコラム"関口、女になる。"も連載中。
▲フレンズ SEKIGUCHI LOUIEの"関口、女になる。"【第3回】
▼番組情報
テレビ東京系ドラマ24
"きのう何食べた?"
毎週金曜0:12~ ※テレビ大阪は翌週月曜0:12~
初回放送:4月5日(金)
原作:よしながふみ"きのう何食べた?"(講談社"モーニング"連載中)
出演:西島秀俊 / 内野聖陽
脚本:安達奈緒子
監督:中江和仁 / 野尻克己 / 片桐健滋
オープニング・テーマ:OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND「帰り道」
エンディング・テーマ:フレンズ「iをyou」
チーフ・プロデューサー:阿部真士(テレビ東京)
プロデューサー:松本 拓(テレビ東京) / 祖父江里奈(テレビ東京) / 佐藤 敦 / 瀬戸麻理子
(C)「きのう何食べた?」製作委員会
公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/
▼フレンズ リリース情報
会場&通販限定シングル
『地球を越えても』
※SOLD OUT
1. 地球を越えても
2. タイミング~Timing~ フレンズcover ver.
3. パーティーしよう!ヨコタシンノスケ(キュウソネコカミ)remix
■「地球を越えても」Spotify配信はこちら
■「タイミング~Timing~ フレンズcover ver.」Spotify配信はこちら
おかもとえみ
アナログ7インチ
『HIT NUMBER』
2019.04.13 ON SALE
VB-1052/¥1,500(税別)
[SIDE A]
HIT NUMBER
[SIDE B]
HIT NUMBER - EVISBEATSとPUNCH REMIX
▼フレンズ 映画情報
"今日も嫌がらせ弁当"
2019年6月全国公開
出演:篠原涼子 芳根京子 松井玲奈 佐藤寛太 / 佐藤隆太
原作:"今日も嫌がらせ弁当"(三才ブックス刊)
監督/脚本:塚本連平
主題歌:フレンズ「楽しもう」
©2019映画「今日も嫌がらせ弁当」製作委員会
公式サイト:https://www.iyaben-movie.com/
▼おかもとえみ(フレンズ) ライヴ情報
"おかもとえみ ONE-MAN LIVE 「gappy」"
6月15日(土)代官山SPACE ODD ※SOLD OUT
OPEN 16:30 / START 17:30
詳細はこちら
LIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号