Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

ねごと

ねごと

メロディや生み出された言葉に見合う音を目指していった

ぜんぶ君のせいだ。

ぜんぶ君のせいだ。

コンセプト"病みかわいい"を再定義する、ポップにして熱い4人の宣言書が完成

Half time Old

Half time Old

曲を聴く人たちは僕と同じ答えじゃなくていい。それぞれが何かを発見したり疑問を見つけてほしいから

3markets[ ]×それでも世界が続くなら

3markets[ ]×それでも世界が続くなら

盟友とのタッグが引き出した、ロック・バンドのリアリティ『それでもバンドが続くなら』完成

Ivy to Fraudulent Game

Ivy to Fraudulent Game

"このアルバムがこれからの俺らの基本になる"不安を乗り越えて鳴らす歓喜のメジャー・デビュー・アルバム

NICO Touches the Walls

NICO Touches the Walls

タイトルに偽りなし! この1年の旨味を凝縮した新作『OYSTER -EP-』が完成

LOCAL CONNECT

LOCAL CONNECT

"まだまだこれから"という予感漲るステップアップに繋がる1枚

あゆみくりかまき

あゆみくりかまき

"あゆくまの歌はすごいんや"というのが、ひとりでも多くの人に届いてほしい

ヒトリエ

ヒトリエ

"もっと裸になりたいし、音楽家としてもっとかっこよくなりたい" 傑作『IKI』の次の一手を提示するヒトリエの未知なるアプローチ

リツキ

リツキ

グランプリを獲ってから音楽を続けてみたいなと思うようになりましたね

warbear

warbear

何をするにしても"戦う"ってモードにならないとダメな人間なので、"warbear"って合ってるなって

SHE'S

SHE'S

4人のルーツでもある.洋楽のエッセンスや感覚をもっとわかりやすく入れ込みたかった

ライターイチキューゼロイー

ライターイチキューゼロイー

迷いを振り切り自己の解放へ――再スタートを経て4人が辿り着いた"エロくてカッコいい"サウンドとは

LiSA

LiSA

結局自分は自分でしかない、誰かに染まることはない

こゑだ

こゑだ

もがいて生きてれば必ず報われるとは言えないけど、自分が希望を手放さなければ開ける道はある

幽世テロルArchitect

幽世テロルArchitect

破天荒なパワーで、摩訶不思議でポップな世界との契りを結ばせる『ユビキリゲンマン』

POLYSICS

POLYSICS

結成20周年にしてまさかの新メンバー加入!サプライズが生んだ発見と進化のアルバムが完成

BiSH

BiSH

いまの勢いをもっと加速させたい