Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

THE TEENAGE KISSERS

THE TEENAGE KISSERS

全然リスナーに寄り添ってない

GIMMICK_SCULT

GIMMICK_SCULT

地元で人気を集める大阪の"秘密兵器"GIMMICK_SCULTがいよいよ初の全国リリース

ミソッカス

ミソッカス

4作目にして、意志を持って曲を作れるようになった

LACCO TOWER

LACCO TOWER

日本のロックを追求する狂想演奏家たちの最高傑作が完成

THE LIGHT ASSEMBLY

THE LIGHT ASSEMBLY

人を魅了するために美しく見せようと努力する、これってバンドにも人々の普段の生活にも共通することなんじゃないかなって思ったんだ。

キュウソネコカミ

キュウソネコカミ

インディーズ精神を継承し強豪たちを噛む!13変化を遂げる衝撃のMV「ビビった」キャプチャー解説付インタビュー!

カラスは真っ白

カラスは真っ白

ファンキーにポップの魔法をかける4人組、カラスは真っ白にそのポップ理論を問う!

phonon

phonon

最後まで聴いたときに1冊の本を読んだような気持ちになってもらいたい

ふくろうず

ふくろうず

一辺倒になりすぎない、多面性を見せられるようなアルバムにしたかった

hotal light hill's band

hotal light hill's band

シンプルにみんなで歌えて元気を与えられるようなアルバムにしたかった

アーバンギャルド

アーバンギャルド

移籍第1弾アルバムは、持ちうる武器を磨き上げて、突き抜けた傑作!

Yellow Studs

Yellow Studs

誰にも相手にされなかった完全無所属のバンドの曲がCMソングに使われることになりました

忘れらんねえよ

忘れらんねえよ

フェスで俺らの途中で人がいなくなるんですよ、悔しくて泣きました

KLAXONS

KLAXONS

"踊れるロック"の先駆者による究極のポップ・アルバムが完成

Jack White

Jack White

このアルバムでの僕は 何かを伝えたいという気持ちが すごく強かった

GLIM SPANKY

GLIM SPANKY

GLIM SPANKYが名刺代わりの1枚で奏でる新しいロックの形

中ノ森文子

中ノ森文子

音楽で嘘はつきたくなかった

笹木ヘンドリクス

笹木ヘンドリクス

人を楽しませたり ニヤっとさせるのは好き