Japanese
インナージャーニー
2023年07月号掲載
Member:カモシタサラ(Vo/Gt) 本多 秀(Gt) とものしん(Ba) Kaito(Dr)
Interviewer:石角 友香
映画"雑魚どもよ、大志を抱け!"への書き下ろし楽曲「少年」(2023年3月リリース)で新たなリスナーの心も掴んだインナージャーニーが3rd EP『いい気分さ』をリリースする。日常の中に現れる偽りのない気持ちを、素直な言葉で羽ばたかせるカモシタサラのソングライティングはますます冴え、サウンドやジャンル感も拡張傾向にある今をヴィヴィッドに定着させた本作。ライヴですでに人気曲である「手の鳴る方へ」や、先行配信曲「ラストソング」、ギター 本多 秀の初作曲楽曲「ステップ」も収録するなど、バンドの今とこれからが凝縮されている。全曲異なるタイプの本作について、メンバー全員にインタビューを実施した。
-今回のEPは新章に突入した感じがしました。全部新曲ですか?
とものしん:3曲目の「手の鳴る方へ」は結構前からあった曲ではあったんですけど、結局アレンジをちょっと変えたので、ほぼ全曲新曲の感覚です。
Kaito:今回メンバーが集まれる時間も限られていたので、結構夜中1時ぐらいにみんなでプリプロを始めたりもして(笑)。リズム隊に関しては僕のうちに宅録用の機材があるので、とものしんに家に来てもらってふたりでベース&ドラムだけちょっと録って、本多君に送って上モノ乗っけてもらうみたいな。そういうのも初めてやって、意外にいろんなやり方を試行錯誤しながらできたのかなっていう感じはありますね。
カモシタ:限られた時間で集中してやる感じだったんですけど、逆にそれで良くなったっていうか、変に練りすぎなくて良かった感じもあるし、今までだとライヴでやりながらどんどん変えていったりとか、そういう作り方が多かった気がするんですけど、今回のEPはテストの前に山掛けて(笑)――とはちょっと違うけど、"行けるぞ!"みたいな感じでやったので、バンドの熱量はガッと入った気はしてますね。
-大もとはカモシタさんの弾き語りなんですか?
カモシタ:打ち込みもあるし、いろいろですね。
とものしん:それこそ「少年」の頃ぐらいからですかね。結成した頃は基本弾き語りベースで作ってるものが多かったので。今回は打ち込みで雰囲気だけ最低でもわかるような状態だったので、結構すんなり作れた記憶はあります。あとはギターが曲を作り出したとかもあるし。
-本多さんはこのEPのターンから作り始めたんですか?
本多:遊びでコツコツやってたんですけど、使えそうだなっていうファイルがあったんで歌詞を書いてもらって、そのあといろいろアレンジ変えたりして。
-「ステップ」の最初はどんな曲想だったんですか?
本多:今のアレンジとあんま変わってなくて。作ってるときは、インナージャーニーっぽいけどサラがあんまり作らなさそうな曲っていうのを目指してて。爽やかな感じとちょっとロックっぽいサウンドがいい感じに混ざった曲ができたのかなと思います。それは今までのインナージャーニーになかった側面だから、結果良かったのかなという感じです(笑)。
-本多さんはギタリストとしては、歌メロの裏を行くオブリが印象的で特徴的なギターを弾くじゃないですか。でも作曲するとなると意外とオーセンティックなポップ・ロックを作るんだなと思いました。
本多:たしかに。やっぱサラが作る曲は、僕は思いつかないじゃないですか。でも逆に自分の曲だとこのコードああしたらいいな、こういうコード当てたらいいな、みたいなのをベーシックのコードを作る段階で決めれちゃうから、逆にギターとしては自分がやることがなくなってくるっていう。そういうふうになっちゃいましたねって感じですね(笑)。
-あぁ逆にね。ギター・ソロはブリティッシュ・ロックのニュアンスだなと。
本多:でもブリティッシュ・ロック全然通ってないんですよ(笑)。
-カモシタさんは本多さんの曲で歌詞を書くのはどうでしたか?
カモシタ:それがすごい苦労して。苦労してというか、最初その曲を進めるにあたって、とりあえずの歌詞は入れとこうと思ったんです。でもどういう気持ちでどういうことを書けばいいのかすごい悩んじゃって。"ステップ"の前の仮タイトルが"いい気分さ"だったんですよ(笑)。このEPの名前がそれなんですけど、"いい気分さ"かぁと思って(笑)。
とものしん:本多が付けたの? 知らんかった(笑)。
カモシタ:それで何を書けばいいかわかんないから、とりあえず本多君のイメージをちょっとぶつけようみたいな感じで(笑)。いい意味で何が起こるかわからない性格をしてるっていうか(笑)、予測不能な部分がすごいあると思うんですよ。でも誰にもわからないような、誰もできないようなフレーズを弾くのは秀だし、ちょいちょい本多 秀を歌ったりしてたんですけど。
-"転がる石もかなわない"というフレーズは本多さんなのかなと思いました。
カモシタ:あ、そうですね。そこは一番最初に考えた部分ではあって。
-書いていくうちに必ずしも本多さんだけではなくなくなってきて?
カモシタ:なくなってきて、結果ごちゃごちゃになってしまった感はあるんですけど(笑)、とりとめのない台風みたいな。曲もアレンジで結構緩急がついたことによって、本当に台風みたいな曲になったと思うんで、簡単にハッピーエンドでは終わらないぞという、ハチャメチャ感がこの曲にはあっていいんじゃないかなって、そういうイメージもありながら作りましたね。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号