Japanese
インナージャーニー
2023年07月号掲載
Member:カモシタサラ(Vo/Gt) 本多 秀(Gt) とものしん(Ba) Kaito(Dr)
Interviewer:石角 友香
-「グッバイ来世でまた会おう」とは主人公の置かれてる状況も違うだろうし、人生ってそういうものだと思うので。そしてまたひと皮剥けたなぁと思ったのが「夜が明けたら私たち」なんですけど、スケールの大きな曲ですね。
カモシタ:でっかい。たしかにそうですね。
-王道と言えば王道なんですけど、インナージャーニーらしさもあって。
本多:すげぇ難しかった記憶があるんだよね。
Kaito:この曲が一番、アレンジは時間かかった記憶があります。
-その難しさってなんなんでしょうね?
とものしん:別に難しいことやってるわけじゃないし、自分でも難しいことやったわけじゃないんですけど。
カモシタ:サビとかがないから?
Kaito:構成がわりと自分たちの中でも曖昧って言ったらあれですけど、はっきりしてなかったんです。最初はどこがサビなのかも認識がバラバラだったので、メンバーの共通認識としてここは盛り上げようとか、そこをまず探ったり。その擦り合わせがわりと大変だった感じですかね。
とものしん:演奏面で盛り上がるところもガーッて上がるわけではないし、大人の盛り上げ方というか、なんか難しかった気がする。
-情景がはっきり浮かぶ歌詞なので、心情としてつまずきがないんですよ。だから別に大きな山がなくても引っ張っていかれるというか、そんな気がしました。
カモシタ:あぁ。
-別れとか旅立ちみたいな場面を感じるんですけど。
カモシタ:これを作ったきっかけが、ネパールの民族の女の子たちが結婚するときに、山で暮らしてたんだけど、他のところに行かなきゃいけないみたいな話が題材の映画を観て。いきなり自分の意志とか関係なく行かなきゃいけないっていうこととか、しかも自分たちよりも遥かに若い年齢の女の子たちがそういう状況に置かれているのかと思って。すごいいろいろ考えながら練りに練って作った曲ではあるんですけど、その中でも暗いまま終わるんじゃなくて、ちょっとでも希望を見いだしたいみたいな気持ちで作りました。
-なるほど。自分事として聴けました。
カモシタ:あ、そうですか?
-旅立つときには絶対不安があると思うんですけど、"でも進まねば"みたいな。
カモシタ:そうなんです。ありがたいです、そう言っていただけると。
-乗り物で移動していく系の音楽になってるし。
カモシタ:うん(笑)。車窓からの景色が見える感じ。これ聴きながら移動してほしい。
-まさに。「ラストソング」もUKな感じがしたんですけど、着想は?
カモシタ:これは曲に関しては本当にUKな感じを目指したんですよ。SUEDEっていうアーティストがすごい好きで、ちょっとそれっぽくしたいなぁっていう気持ちがサウンド面ではあって。歌詞は"なんで今、歌ってるのか"っていうところから考え始めて、聴いてくれてる人の安心する場所というか、ライヴハウスもそうなんですけど、音楽があれば居場所はあるな、みたいな気持ちになってくれたら嬉しいなぁと。歌があることに意味を持たせたかったっていうか、それを考えながら作りました。
-どういう意味で"ラストソング"なんですかね。
カモシタ:なんでラストにしたのか......。最初書いたときはライヴの最後をイメージしてて、最後の曲で終わったときになんか残るものがあったらいいなと思って。人生――また"人生"とか言ってる(笑)。人生もそうだけど、終わりに向かっていっても、なんか残るものがあればいいなみたいな気持ちでずっと生きているっていう感じはあって。それがそうなんですかね、"ラストソング"、曲でもそうだしみたいな感じでは。
-EPのタイトルは「ステップ」の仮タイトルがそもそも"いい気分さ"だったと。
カモシタ:そうですね(笑)、"いい気分さ"はなんでできたの?
本多:「ステップ」作ったときにいい気分だったから。深い意味じゃないんだよ。なんか楽しいなっつって、"いい気分さ"ってタイトルを仮で付けて。
とものしん:曲作ってた段階では"いい気分さ"だったんですけど、レコーディング当日ぐらいで"ステップ(仮)"に変わってて、"いい気分さ"じゃなくなっちゃって。結構気に入ってたんで、EPのタイトルどうしようか? ってなったらふざけた言葉ばかり出てきちゃったから、"いい気分さ"を消すのもったいなくない? って言ったら、"たしかに!"ってなったんですよね。あんまりこの5曲に関係ないっちゃ関係ないかもしれないけど。
カモシタ:まぁでもこれ聴いてね? いい気分になってもらえばいいんだっていう(笑)。いい気分になれる曲ではないか、全部。でも"いい"にもいろんな意味がありますしね。いろんな気分になってもらえたら、それが結果いい気分に繋がるんじゃないかっていう。私はそう思います。
-どうなんだろうね? みたいなことも含めて、今4人の中で自由度が上がってるんじゃないですか?
カモシタ:たしかに。
-お互い自主性を尊重する感じがすごくするので。
とものしん:自主性を尊重するっていうのは、お互い仮に止めたときに、止められるのめちゃくちゃ嫌だろうなっていうのが根底にはありそうな気がするんですけど。
カモシタ:しかも取っ散らかってこそのインナージャーニーだと思うので。それが変に"ここ目指そうぜ!"ってなっても違う気がします。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号