Japanese
Half time Old
2021年11月号掲載
Member:鬼頭 大晴(Vo/Gt) 小鹿 雄一朗(Gt) 内田 匡俊(Ba) 阪西 暢(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-例えば、2曲目の「アセスメント」にも、"僕の履歴書/また書き直しては丸め捨てて悩んでいる"というフレーズもあって。「SHALALA」もそうだし。どこか自分らしさとか個性、キャラづけを求められる風潮への葛藤にも受け取れるなと思ったんですよね。
鬼頭:あぁ......たしかにキャラづけはずっと考えてるんですよ(笑)。オーラがないんです。なかなか人に顔を覚えてもらえなくて。
-そういえば、こないだ偶然ライヴハウスで4人に会ったときも、阪西さんにはすぐに気づいたけど、隣にいた鬼頭さんに全然気づかないっていうことがあって(笑)。
鬼頭:そう、そういうことが他にもあったんです。自分がどういうキャラになっていくべきなんだろう? みたいなことを考えたりするんですよね。結局、最終的には"ま、このままでいっか"っていうところに落ち着くんですけど。
-でも周りから見ると、鬼頭さんってキャラがあるじゃないですか。
阪西:いや、ありますよ。僕らは身近にいるからちゃんとわかる。
-例えば、メンバーから見て、どんなところが鬼頭さんの個性だと思いますか?
一同:............。
鬼頭:......すぐに出てくれ(苦笑)!
一同:あははは!
内田:いや、ありすぎるんだよ。迷ってる(笑)。
小鹿:性格で言うと、根本的に優しいと思うんですよ。歌詞でもそれが出てるなって。いつも大晴が言ってるんですけど、希望が絶対にあってほしいって。それって、聴く人のことを考えてるからだろうなと僕は思ってますね。
阪西:書く歌詞にも独特の視点がありますよね。人が見ない角度から物事を見られるなって。そのうえでみんなの意見を汲み取って。最終的にはすべてを包み込むようにまとめる。ただ尖ってるとか、ただこだわりがあるんじゃなくて、愛情を持ってまとめてくれるのがすごくいいなというか。他にはいないんじゃないかなと思います。
-ええ、ヴォーカリストの歌声も唯一無二だと思いますし。
鬼頭:ありがたい(笑)。ただ、ひとつ言っておくと、今自分で悩んでるのは外見なんです。歌詞とか表現というより。
小鹿:それは暢君のせいもあると思う。
内田:インパクトがあるからね。
-(笑)ちょっと話が逸れましたけど。アルバムに話を戻しますね。同じように歌をしっかりと伝える曲だけど、「スターチス」はバンド・サウンドで聞かせるアレンジですね。
鬼頭:これは、僕の中のイメージをバンドの打ち込みで入れたりして、「なにもの」とはまったく別の方向性で作っていったんですよね。
小鹿:アレンジャーさん(Naoki Itai)にも、"ギターがしっかり聴こえるアレンジにしたい"っていうのはお伝えしましたね。しっかりバンド・サウンドで表現したかったので。
-間奏のベース・ソロがいいですね。
内田:あそこはわりと自由なニュアンスで弾かせてもらいました。ここまで楽曲に溶け込むというか、メロディに寄り添ったベース・ソロを弾いたことがなかったんですよね。セッションで入れたベース・ソロって、もうちょっとアグレッシヴなので。ちゃんと楽曲の一部として溶け込むソロじゃなきゃダメなんだっていうのを入れたかったんです。
-で、後半の間奏では小鹿さんのギター・ソロもあって。低いラインから上がっていくっていうのも楽曲のテンションと合っている。練り込まれたアレンジだなと思いました。
小鹿:あそこのギター・ソロはすごく気持ちいいんですよ。ちょっと失神しそうになるぐらい気持ち良く弾いてました(笑)。レコーディング前に家で弾いてるときから、めっちゃ気持ち良くなってたので。たぶん見てて気持ち悪かっただろうなって思います。
一同:あはははは!
阪西:おっしゃっていただいた通り、序盤から最後のギター・ソロのアウトロにかけて階段というか、各楽器のテンション感の上がり方が繊細なんですよね。やってること自体も派手で難しいというよりは、少しずつに上がっていく感じにしたくて。そこをアレンジャーの方とも話し合いつつ、気をつけながらレコーディングをしていったんです。
-タイトルの"スターチス"というのは花の名前ですよね。永久不滅という花言葉を持つ。
鬼頭:もともと花言葉ってそんなに詳しくないんですけど。今回のアルバム・タイトルの"ステレオアーモンド"っていうのは、アーモンドの花言葉が"希望"で合ってるなと思って付けたんですね。で、このアルバムに関しては、曲のタイトルも花言葉に繋げてみてもいいのかなって思ったんです。("スターチス"は)永遠の愛とか、そういう花言葉ですね。
-とても大きな愛の歌ですね。人生の一部にある愛を歌っているというか。これはラヴ・ソングを書こうと思って書いたんですか? それとも人生の意味を歌おうとしたのか。
鬼頭:最終的にはラヴ・ソングにしようと思って書いてました。ラヴ・ソングは4年ぶりぐらいかな。最初は恋愛とかではなくて、愛情みたいなところを歌えたらなと思ってたんですけど、ロマンチックな言葉がだんだん出てきたというか。じゃあ、このまま別にその感じを抑えることもしなくていいかなと思って、ラヴ・ソングになりましたね。
-この曲には、"人生は謎解きなんだぜ"とか、"二人とは歴史とは言わば落書きなんだ"っていう歌詞がありますけど。鬼頭さんの歌詞って名言っぽいなと思うんですよ。どういうふうに言葉を編み出しているんですか?
鬼頭:僕の中で詞の美しさって、日記みたいなものだと良くないなっていうのはあるんですよね。具体的に固有名詞を使うのは、僕の中で難しいなって。例えば、SNSとかTwitterみたいな言葉を歌詞に入れると、フックにはなりやすいんですけど、一気に詞の世界観が崩れちゃうというか。なんて言うんだろう......僕の詞の世界観を作ってるのは、そういうひとつひとつの言葉の選び方なんじゃないかと思うんですよね。
-要するに、"落書き"とか"謎解き"みたいな言葉がたとえとしてハマったときに、一気にイメージが膨らむ。そういう言葉をすごく探して書いてる感じ?
鬼頭:そうですね。
-「なにもの」の"一生を冒険と呼んで"っていう言葉選びも、今の鬼頭さんのモードが表れてますよね。最初の、ライヴのMCの話にも通じますけど。
鬼頭:うん。冒険って、僕の中では、つらいことがあっても立ち向かっていかなきゃいけないっていうイメージが、言葉自体にあるんですよね。そういう自分の中のイメージで使う言葉を決めてるんです。最終的には、冒険ってワクワクするっていうイメージが強いけど、その過程にいろいろな苦しいこともあるっていうのも、たぶんみんなわかってることだし。そのひと言ですべての過程が伝わる言葉だから使いたかったんです。
-"落書き"という言葉がイメージするものはなんだったんですか?
鬼頭:落書きって、僕の中では芸術にもなり得るというか。自由に簡単に書けちゃうものではあるけど、それがある人にとっては芸術に見える。自分が芸術って言っちゃえば、芸術になると思ったんです。不安定だけど、自由にいろいろなことを考えられるものっていうイメージですかね。
小鹿:へぇ、いいね。その話。
内田:ちょっと天才の脳みそを覗いたわ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号