Japanese
majiko
Interviewer:三木 あゆみ
-そして「Sacrifice」は、「スープの日」(2018年リリースの2ndミニ・アルバム『AUBE』収録曲)、「エスケイパー」(2018年リリースのシングル『ひび割れた世界』収録曲)に続いて、H ZETT Mさんが作曲/編曲、majikoさんとjamさん作詞のバラード曲ですね。
この曲は、以前書き下ろしていただいたものをこのタイミングで入れたいと思っていたもので。私のそのときの心情が表れている曲ですね。jamさんと話し合って、今私が何を思っているかを伝えて歌詞ができて。言い回しとかは私が変えていくような感じで作っていったんです。
-この曲は"傷付かないように"がキーワードになるのかなと思って。いろいろな捉え方ができる曲なのかなと感じました。majikoさんとしては、どういう心情を表しているのでしょうか。
いろんな捉え方ができるんじゃないかなという思いはありますね。jamさんと話したときには自己犠牲のことを話していました。
-その自己犠牲というのは、何に対する犠牲ですか。
"私がみんなの分、私のことを嫌いになるから、みんなは私のことを愛してよ"っていうニュアンスを伝えたかったんですよね。わがままっていうか、エゴなのかもしれないけど。他人から嫌われるのはつらいし嫌なことだと思うんですけど、"でも、その人よりも私自分のこと嫌いだよ"みたいな、そういうことを話しましたね。
-続く「トロイの馬」はまた雰囲気がガラッと変わって。今作の中での問題児というか、歌詞が本当に衝撃的です(笑)。この曲は何が種となって生まれた曲なのでしょうか。
問題児(笑)。悪ノリで書いたんじゃないかって感じですよね。もともと、Bメロの"死んだ豚のウジのクソ"っていうあのくだりだけができていたんです。それに合うものを考えていて、サビの"トロイの馬"のイメージが下りてきて。"死んだ豚のウジのクソって名前で君の名前登録してる"っていう悪口と、だまし討ちという意味のある"トロイの木馬"というキーワードが出てきて、どういうテーマがいいだろうって考えた結果、自分のフィクション寄りのノンフィクションの恋愛事情を書こうと思ったら、もう悪口がすらっすら書けましたね(笑)。
-(笑)言葉のチョイスがちょっとネットっぽいような印象も個人的に受けました。
それは無意識かもしれないです。好きだし聴いてきたからかも。この曲は哲ちゃんのギターが入ることで、"majiko流アゲハ蝶"になるみたいなことは言ってました。そんな大それたことを例えにしちゃいけないよと思ったんですけど(笑)。あとはこの曲は語りっぽいのをやってみたくて作ったというのはあります。
-たしかにラテンっぽいギターがフックになってますね。この曲のポイントはやっぱり――
"ZKBK"ですよね(笑)。
-そうですよね(笑)。この曲は本当に清々しいですよね。
なんかもう吹っ切れちゃって。"ZKBK"のところはラジオ・バージョンでは"ピー"を入れたんですよ。規制とかはさすがに大丈夫だと思うんですけど、そっちのほうが面白いかなって思って(笑)。なので、ラジオでは"ピー"のバージョンを使ってほしいっていう夢がありますね。
-それもまた面白いですね。最後の曲「サンサーラ」は、"Fade out とはいかない/まだ続いていく"という歌詞があって、フェードアウトで終わるのも面白いですよね。
そうなんです。バンって終わらせたくはなくて。「サンサーラ」は5~6年前からあったんですけど、EPにしてもアルバムにしても最後の曲にしたいと思っていた曲で、今回リアレンジして入れさせていただきました。5~6年前の自分では作れなかった今の自分の技術や学んだ知識を入れてブラッシュアップして、最高の形の「サンサーラ」を入れることができましたね。
-この曲のタイトルは"輪廻転生"を意味するものとなっていますが、majikoさんの死生観が表れていたりするのでしょうか。
そうかもしれないです。その時々によって信じるものって変わるんですけど、母が亡くなってから、輪廻転生していればいいな、そうであってほしいなっていう思いはなんとなくあって。この曲は、母が亡くなってから、ゆったりしたものを書きたいっていう思いで作った曲なんです。抽象的なんですけど、自分の中では1番はお棺の中、2番からは胎盤の中っていうイメージがあって。聴く人によって意味は変わるとは思うんですけど、母に向けて"もう心配いらないよ"と言いたかったんです。
-そうだったんですね。では改めて、今作が完成しての思いを聞かせてください。
まず、できて良かったです。毎回そうなんですけど、みんなが頑張って作った作品なので、いろんな人に聴いてもらいたいし、手に取ってもらいたいですね。私は自分が生み出す曲は自分の子供だと思っているので、大事にしてあげてねっていうか。ちょっと照れますけど、そういう思い入れはありますね。ピンポイントには言わないですけど、頑張ってる人に聴いてもらいたいです。もちろん寂しい人にも。頑張ってない人なんていないと思うんですけど。
-でも、majikoさんがこういうふうに自分の殻を破ろうみたいな思いを作品で表していること自体が、聴いている人、見ている人に勇気や元気を与えるのではないかなと思います。
ありがたいですね。CDはもちろんなんですけど、ライヴでも一緒に元気になるっていうのが、自分の中ではすごい理想ですね。
-それも自身のライヴでの体験からきている思いですか。
それもそうですし、ポルノグラフィティさんのライヴをみたときに確信したんですよ。私、中学のときからポルノグラフィティさんが大好きで。タイミングがずっと合わなくてライヴには行ったことがなかったんですけど、この前初めて観に行くことができたんです。そのときの自分の高まる思いというか、"この曲きてほしい......きたー!"みたいな感覚とか、手を振りたいという気持ちみたいなものを再確認できて。かっこいいのはもちろんなんですけど、最後は笑って、"明日も頑張れそう"みたいな気持ちにさせるのがライヴなんじゃないか、それが私にできるライヴなんじゃないかなって思ったんです。あまり話したりせずにアーティスティックにやることもできるかもしれないですけど、それは私の性に合わないなって。
-その思いは、4月29日の大阪ユニバースでのワンマン・ライヴ[majiko ONE MAN LIVE "MAJIGEN"]でも思う存分出していただきたいです。
はい。新曲ももちろん披露するので、楽しみにしていてほしいです。大阪は久しぶりなので、ファンのみんなと交流もして、楽しい雰囲気を作っていきたいですね。ちょっとコロナが心配ですけど......もし開催できるのであれば、コロナにも負けないぞっていう強い気持ちでライヴができたらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号