Japanese
majiko
Interviewer:三木 あゆみ
-そして「Sacrifice」は、「スープの日」(2018年リリースの2ndミニ・アルバム『AUBE』収録曲)、「エスケイパー」(2018年リリースのシングル『ひび割れた世界』収録曲)に続いて、H ZETT Mさんが作曲/編曲、majikoさんとjamさん作詞のバラード曲ですね。
この曲は、以前書き下ろしていただいたものをこのタイミングで入れたいと思っていたもので。私のそのときの心情が表れている曲ですね。jamさんと話し合って、今私が何を思っているかを伝えて歌詞ができて。言い回しとかは私が変えていくような感じで作っていったんです。
-この曲は"傷付かないように"がキーワードになるのかなと思って。いろいろな捉え方ができる曲なのかなと感じました。majikoさんとしては、どういう心情を表しているのでしょうか。
いろんな捉え方ができるんじゃないかなという思いはありますね。jamさんと話したときには自己犠牲のことを話していました。
-その自己犠牲というのは、何に対する犠牲ですか。
"私がみんなの分、私のことを嫌いになるから、みんなは私のことを愛してよ"っていうニュアンスを伝えたかったんですよね。わがままっていうか、エゴなのかもしれないけど。他人から嫌われるのはつらいし嫌なことだと思うんですけど、"でも、その人よりも私自分のこと嫌いだよ"みたいな、そういうことを話しましたね。
-続く「トロイの馬」はまた雰囲気がガラッと変わって。今作の中での問題児というか、歌詞が本当に衝撃的です(笑)。この曲は何が種となって生まれた曲なのでしょうか。
問題児(笑)。悪ノリで書いたんじゃないかって感じですよね。もともと、Bメロの"死んだ豚のウジのクソ"っていうあのくだりだけができていたんです。それに合うものを考えていて、サビの"トロイの馬"のイメージが下りてきて。"死んだ豚のウジのクソって名前で君の名前登録してる"っていう悪口と、だまし討ちという意味のある"トロイの木馬"というキーワードが出てきて、どういうテーマがいいだろうって考えた結果、自分のフィクション寄りのノンフィクションの恋愛事情を書こうと思ったら、もう悪口がすらっすら書けましたね(笑)。
-(笑)言葉のチョイスがちょっとネットっぽいような印象も個人的に受けました。
それは無意識かもしれないです。好きだし聴いてきたからかも。この曲は哲ちゃんのギターが入ることで、"majiko流アゲハ蝶"になるみたいなことは言ってました。そんな大それたことを例えにしちゃいけないよと思ったんですけど(笑)。あとはこの曲は語りっぽいのをやってみたくて作ったというのはあります。
-たしかにラテンっぽいギターがフックになってますね。この曲のポイントはやっぱり――
"ZKBK"ですよね(笑)。
-そうですよね(笑)。この曲は本当に清々しいですよね。
なんかもう吹っ切れちゃって。"ZKBK"のところはラジオ・バージョンでは"ピー"を入れたんですよ。規制とかはさすがに大丈夫だと思うんですけど、そっちのほうが面白いかなって思って(笑)。なので、ラジオでは"ピー"のバージョンを使ってほしいっていう夢がありますね。
-それもまた面白いですね。最後の曲「サンサーラ」は、"Fade out とはいかない/まだ続いていく"という歌詞があって、フェードアウトで終わるのも面白いですよね。
そうなんです。バンって終わらせたくはなくて。「サンサーラ」は5~6年前からあったんですけど、EPにしてもアルバムにしても最後の曲にしたいと思っていた曲で、今回リアレンジして入れさせていただきました。5~6年前の自分では作れなかった今の自分の技術や学んだ知識を入れてブラッシュアップして、最高の形の「サンサーラ」を入れることができましたね。
-この曲のタイトルは"輪廻転生"を意味するものとなっていますが、majikoさんの死生観が表れていたりするのでしょうか。
そうかもしれないです。その時々によって信じるものって変わるんですけど、母が亡くなってから、輪廻転生していればいいな、そうであってほしいなっていう思いはなんとなくあって。この曲は、母が亡くなってから、ゆったりしたものを書きたいっていう思いで作った曲なんです。抽象的なんですけど、自分の中では1番はお棺の中、2番からは胎盤の中っていうイメージがあって。聴く人によって意味は変わるとは思うんですけど、母に向けて"もう心配いらないよ"と言いたかったんです。
-そうだったんですね。では改めて、今作が完成しての思いを聞かせてください。
まず、できて良かったです。毎回そうなんですけど、みんなが頑張って作った作品なので、いろんな人に聴いてもらいたいし、手に取ってもらいたいですね。私は自分が生み出す曲は自分の子供だと思っているので、大事にしてあげてねっていうか。ちょっと照れますけど、そういう思い入れはありますね。ピンポイントには言わないですけど、頑張ってる人に聴いてもらいたいです。もちろん寂しい人にも。頑張ってない人なんていないと思うんですけど。
-でも、majikoさんがこういうふうに自分の殻を破ろうみたいな思いを作品で表していること自体が、聴いている人、見ている人に勇気や元気を与えるのではないかなと思います。
ありがたいですね。CDはもちろんなんですけど、ライヴでも一緒に元気になるっていうのが、自分の中ではすごい理想ですね。
-それも自身のライヴでの体験からきている思いですか。
それもそうですし、ポルノグラフィティさんのライヴをみたときに確信したんですよ。私、中学のときからポルノグラフィティさんが大好きで。タイミングがずっと合わなくてライヴには行ったことがなかったんですけど、この前初めて観に行くことができたんです。そのときの自分の高まる思いというか、"この曲きてほしい......きたー!"みたいな感覚とか、手を振りたいという気持ちみたいなものを再確認できて。かっこいいのはもちろんなんですけど、最後は笑って、"明日も頑張れそう"みたいな気持ちにさせるのがライヴなんじゃないか、それが私にできるライヴなんじゃないかなって思ったんです。あまり話したりせずにアーティスティックにやることもできるかもしれないですけど、それは私の性に合わないなって。
-その思いは、4月29日の大阪ユニバースでのワンマン・ライヴ[majiko ONE MAN LIVE "MAJIGEN"]でも思う存分出していただきたいです。
はい。新曲ももちろん披露するので、楽しみにしていてほしいです。大阪は久しぶりなので、ファンのみんなと交流もして、楽しい雰囲気を作っていきたいですね。ちょっとコロナが心配ですけど......もし開催できるのであれば、コロナにも負けないぞっていう強い気持ちでライヴができたらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号