
Japanese
あゆみくりかまき
Interviewer:吉羽 さおり
あゆみくりかまきにとっては初のミニ・アルバム『ぼくらのうた』がリリースとなる。昨年3月のアルバム『大逆襲』以来となる今作の表題曲「ぼくらのうた」は、3人の事務所の先輩であるファンキー加藤が作詞、BUZZ THE BEARSのサトシが作曲を手掛けている。エモーショナルで、リスナーの傍を一緒に歩んでくれるようなミディアム・チューンであり、あゆくまがここまで来た道のりや、そこでの心の機微を描いた曲で、3人の歌への想いやライヴへの想いがしっかりと込められた曲になった。すでにライヴでは大合唱も巻き起こしているということだが、3人となって5周年を経て、思い新たにさらにパワーアップして突き進む宣言にもなっている。これまでとこれからを繋いでいく大事な曲だ。今回は、今作についてのそれぞれの現在の思いを訊くべく、初のソロ・インタビューを行った。

-話を聞いていると、本当にこの曲にはあゆみさんのストーリーも込められてる感じですね。歌い手になりたいと思ったところから、こうして進んできた実感がちゃんと形になった曲というか。これからも変化していきそうですかね。
はい、もっと心の奥まで刺さるように歌いたいですね。
-普段のあゆくまではアッパーな曲が多いですよね。そういった曲との違いで、難しさっていうのはありますか?
ディレクターさんにも言われたんですけど、私は逆にアッパーな曲の方がいろいろと考えてしまうんです。こういう感情的な方が自分は得意というか、何も考えずに感情を乗せて、曲に入り込めますね。
-あゆみさんとしてはこの曲がしっくりとくるんですね。逆に2曲目の「スペース・エスプレッソ」などはかなりアッパーな曲ですが、そういう場合はどんなふうに気持ちを作っていくんですか?
めちゃくちゃ気合を入れてヴォーカルのブースに入ります(笑)。でも自分のテンション感だけでは曲を表現できないので、ここはもっと軽く歌ってみようとか、そういう細かいところをすごく考えちゃいますね。「スペース・エスプレッソ」では、最初に歌ったときに本当に考えすぎてだいぶ重たいものになってしまったので、最終的にはネジを1本外す感じで歌おうって。
-レコーディングではそういう試行錯誤もあるんですね。では、この2曲ではレコーディングにかけた時間も違う感じですかね。
そうですね。「スペース・エスプレッソ」では結構いろいろ挑戦させてもらいました。"ここはこういう感じで歌ってみよう"って言われてOKが出ても、何回もやらせてもらったり、"今のいいからもう1回ちょうだい"って言われて、でも違うニュアンスもやってみたいからそっちでやったら、怒られたり(笑)。"さっきのやつが良かったのに"みたいなことはありますね。いろいろトライするのが好きなんです。
-では3曲目の「MILLION」はどうでしたか?
青春パンクな曲なんですけど、ガチガチの恋愛ソングっていうのがあゆくまでは初めてだったので、ちょっと恥ずかしかったですね。ちょっとというか、かなり恥ずかしいです。どういう気持ちで歌えばいいのかとか。でもこの歌の主人公が自分の感じと似ていたので、そこまで違う自分で歌うというのでもなくて、自分の恋愛観のような感じで歌えたかなと思います。
-あゆみさんはやっぱりこの曲のように、自分の心を隠しながら、ひっそり想うみたいな感じなんですね。
出さないです、出せないというか(笑)レコーディングのときは、この「MILLION」も「ぼくらのうた」と同じように感情的な曲だったので、そこはあまり考えることなくできましたね。こういう曲はちゃんとそこに気持ちが入ってないと伝わらない感じがして、"こういう歌い方で歌おう"っていうのは違う気がしているんです。レコーディングでは、その内に秘めている感情の感じを、めちゃくちゃ好きでまだ出せない感じでとか、少し出しすぎかなとか、そういう細かな話はあるんですけど、歌い方とかではあまりなかったですね。
-今回のミニ・アルバムでは、あゆみさんとしては自分にフィットする曲が増えたなっていう思いですか?
でも、どの曲も贔屓しないので(笑)、新しい愛すべき子たちが増えたということではすごく嬉しかったです。
-あゆみさんが加入して5年となりました。5月に5周年ライヴ("あゆみくりかまき 5th Anniversary LIVE ~モエとエモ~")がありましたが、どんな気持ちで迎えましたか?
私はもともとアイドルになりたかったわけではなくて。私はこんな感じだし、アイドルの人って、ニコニコしていてテンションが高くてっていうイメージだから、向いてないなって思うことが結構あったんです。それでも一緒に頑張りたいって思わせてくれたのは、周りのスタッフさんとメンバーふたりだったので、5年目っていうことで、改めて周りの人たちに感謝する気持ちが大きかったですね。
-ここまで来るには、この「ぼくらのうた」で歌われているようなこともそうですけど、あゆみさんとしてもいろんな葛藤を抱えながらやってきた感じがあったんですね。
はい、めっちゃありました。
-そういうことでは、この曲はあゆみさんのいい応援歌にもなりそうじゃないですか。
そうですね。でもみんなそういうことってあると思うんです。私たちのこの職種が大変っていうことではなくて、生きること自体が大変だって感じるから。みんな何かしら抱えて生きているから、そういう人たちにこの曲を届けたいなって思います。
-昔あゆみさんを突き動かした曲のようにっていうことですよね。今はあゆみさんもそういう立場になってる。
はぁ(※ため息)......そうなんですね(笑)。
-今は、あゆみくりかまきとして、楽しむということを大事にしているんですか。
まずは自分たちが楽しまないとお客さんも楽しんでもらえないっていうことは、クマから人間になったときに3人で話し合って。その楽しむことは、ライヴのコンセプトになってます。でも、"楽しもう"ってあえて言うのは、楽しんでいないってことじゃないですか。どうやったら自分が心から楽しめるかっていう、その気持ちづくりは大切にしています。お客さんには、こちらが上辺だけで楽しんでいたらバレてしまうと思うんです。私たちが心から楽しんでいることでお客さんが楽しむ気持ちが変わってくると思うので、そこがあゆくまの一番のところになればいいなと考えています。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号