Japanese
The Floor
2018年10月号掲載
Member:ササキハヤト(Vo/Gt) 永田 涼司(Gt) ミヤシタヨウジ(Ba) コウタロウ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-そうですね。みなさんがおっしゃったとおり新境地だと思います。タイトルが発表になったとき、メジャー1stシングルで"革命"という言葉を掲げるのは攻めてるなとも思いましたし。
ササキ:サビメロの歌詞頭をそのままタイトルにしたんですけど、メロディを聴いたときに"ここには印象的な言葉をハメたいな"と思ったので、"革命"という言葉を使いました。でも強く押しつけがましいことを言いたいわけではなくて。聴いてくれた人の心の中で感情を鳴らしてほしい。心の中で起こる小さい一歩でもいいから革命を鳴らそうという意味の歌詞やタイトルになりましたね。変わり続ける環境のなかで自分はどうなっていきたいのか、聴いてくれる人がどんな気持ちになってほしいのか――"革命を鳴らせ"という言葉には僕の素直な気持ちが詰まってますね。
-歌詞はササキさんとコウタロウさんの共作なんですよね。
ササキ:僕の書いていた歌詞の"革命を鳴らせ"というラインがいいねという話になって、ここをもとに1行1行をふたりで考えていきました。
コウタロウ:まずハヤトの歌いたいことを共有して、ハヤトが言葉にしていって、それを僕の客観的な目線で見て、あんまり外に伝わっていないと思ったところは"こういう言い回しにしてみたら?"と提案していきました。僕はより遠くに発信するためのパイプ役というか。そういう導き方ができたのは新しい経験でした。細かいところまで考えましたね。
ササキ:僕が"いや、どうしてもこの言葉が言いたい!"という場面もあって、それに対してコウちゃん(コウタロウ)が頭を捻って(笑)。コウちゃんが返してくれたものに対して"え、その言葉?"と思うたびに、自分の伝えたいことがより鮮明になっていった感覚がありました。コウちゃんと共作できたことで独りよがりではなくなった。歌詞として密度の濃いものが作れたなと思っていますね。
ミヤシタ:今まではメッセージ性の強い歌詞を乗せるときはシンプルなアレンジにしていたけれど、今回はフレーズにも凝ってみて。それを"僕たちの新曲です"と言えたのはすごくいいことだし、進化できたなと思います。僕個人としては新しくベースを買って。楽器を新調すると気持ちもプレイも変わりますね。新しいこと尽くしの曲だと思います。
ササキ:「革命を鳴らせ」はしっかりとしたメッセージがあるので、ライヴでも"盛り上げたい"というよりは"届けたい"んです。ライヴはお客さんも僕らに気持ちを届けてくれる場なので、僕らも聴いてくれる人もぐっと中に入り込める曲になったらなと思いますね。そうしたらみんなでひとつになれる――そんな可能性を感じています。
-バンドが革命を鳴らしたうえで生まれた曲ですし、これからこの曲がバンドに革命を鳴らしていくかもしれませんね。
永田:今回の制作で、変化が起きることを楽しいと思えるようになったことは、かなり大きかったですね。
ミヤシタ:今までは自分たちの枠組みから出ることを無意識に嫌っていた気がします。それは自分たちらしさを気にしすぎていたからなんじゃないかって。今回はその枠組みから出られたと思いますね。
-カップリングの「マジック」はこれまでのThe Floorのカラーが出た曲だと思いました。間奏のサウンドスケープも迫力があります。それに反して歌詞はセンチメンタルという。
永田:音に関してはまさに僕らって感じですね。ライヴを意識して作った曲でもあるので、バンドの音だけで攻めたくて。スタジオに簡単なデモを持っていって、みんなでああだこうだ言いながら練っていきました。できあがりも早かったのでレコーディング前にライヴで演奏できたんです。だから音源にもライヴ感を入れられたと思いますね。
ササキ:この曲のデモが上がってきたときに仲違いをしてしまった友達がいて。楽しい曲だけどそれだけにとどまらない歌詞にしたかったし、切ない気持ちを笑い飛ばせる曲になったらなと思ったので、その出来事をきっかけに歌詞を広げていきました。好きだけど相手のことを思うと一緒にいるのは憚られる、愛するが故の別れ的な心情を書きたかったというか。最近"こういうことが歌いたい"とか"こういうことが伝えたい"という気持ちがどんどん強くなってきているんです。だからこそ僕と同じ経験をしたことがある人たちにもっと伝わる、心に寄り添える、安らいでもらえる歌詞が書きたいですね。聴いてくれた人たちがいい気持ちになってくれたらと思います。
-歌詞の内容から考えるとタイトルは"ジャーニー"になりそうですけど、"マジック"なんですね。
ササキ:"ジャーニーだと在り来たりじゃない?"という話になって、ヨウジに相談してみたら"マジックでいいんじゃない?"と言われて、歌詞の内容にも合っているし"マジック"になりました。いつか仲直りできるマジックがかかってくれたらいいなという願いも込めて――というかぶっちゃけると、歌詞のきっかけになった相手とは仲直りしたんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号