Japanese
The Floor
2018年10月号掲載
Member:ササキハヤト(Vo/Gt) 永田 涼司(Gt) ミヤシタヨウジ(Ba) コウタロウ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-そうですね。みなさんがおっしゃったとおり新境地だと思います。タイトルが発表になったとき、メジャー1stシングルで"革命"という言葉を掲げるのは攻めてるなとも思いましたし。
ササキ:サビメロの歌詞頭をそのままタイトルにしたんですけど、メロディを聴いたときに"ここには印象的な言葉をハメたいな"と思ったので、"革命"という言葉を使いました。でも強く押しつけがましいことを言いたいわけではなくて。聴いてくれた人の心の中で感情を鳴らしてほしい。心の中で起こる小さい一歩でもいいから革命を鳴らそうという意味の歌詞やタイトルになりましたね。変わり続ける環境のなかで自分はどうなっていきたいのか、聴いてくれる人がどんな気持ちになってほしいのか――"革命を鳴らせ"という言葉には僕の素直な気持ちが詰まってますね。
-歌詞はササキさんとコウタロウさんの共作なんですよね。
ササキ:僕の書いていた歌詞の"革命を鳴らせ"というラインがいいねという話になって、ここをもとに1行1行をふたりで考えていきました。
コウタロウ:まずハヤトの歌いたいことを共有して、ハヤトが言葉にしていって、それを僕の客観的な目線で見て、あんまり外に伝わっていないと思ったところは"こういう言い回しにしてみたら?"と提案していきました。僕はより遠くに発信するためのパイプ役というか。そういう導き方ができたのは新しい経験でした。細かいところまで考えましたね。
ササキ:僕が"いや、どうしてもこの言葉が言いたい!"という場面もあって、それに対してコウちゃん(コウタロウ)が頭を捻って(笑)。コウちゃんが返してくれたものに対して"え、その言葉?"と思うたびに、自分の伝えたいことがより鮮明になっていった感覚がありました。コウちゃんと共作できたことで独りよがりではなくなった。歌詞として密度の濃いものが作れたなと思っていますね。
ミヤシタ:今まではメッセージ性の強い歌詞を乗せるときはシンプルなアレンジにしていたけれど、今回はフレーズにも凝ってみて。それを"僕たちの新曲です"と言えたのはすごくいいことだし、進化できたなと思います。僕個人としては新しくベースを買って。楽器を新調すると気持ちもプレイも変わりますね。新しいこと尽くしの曲だと思います。
ササキ:「革命を鳴らせ」はしっかりとしたメッセージがあるので、ライヴでも"盛り上げたい"というよりは"届けたい"んです。ライヴはお客さんも僕らに気持ちを届けてくれる場なので、僕らも聴いてくれる人もぐっと中に入り込める曲になったらなと思いますね。そうしたらみんなでひとつになれる――そんな可能性を感じています。
-バンドが革命を鳴らしたうえで生まれた曲ですし、これからこの曲がバンドに革命を鳴らしていくかもしれませんね。
永田:今回の制作で、変化が起きることを楽しいと思えるようになったことは、かなり大きかったですね。
ミヤシタ:今までは自分たちの枠組みから出ることを無意識に嫌っていた気がします。それは自分たちらしさを気にしすぎていたからなんじゃないかって。今回はその枠組みから出られたと思いますね。
-カップリングの「マジック」はこれまでのThe Floorのカラーが出た曲だと思いました。間奏のサウンドスケープも迫力があります。それに反して歌詞はセンチメンタルという。
永田:音に関してはまさに僕らって感じですね。ライヴを意識して作った曲でもあるので、バンドの音だけで攻めたくて。スタジオに簡単なデモを持っていって、みんなでああだこうだ言いながら練っていきました。できあがりも早かったのでレコーディング前にライヴで演奏できたんです。だから音源にもライヴ感を入れられたと思いますね。
ササキ:この曲のデモが上がってきたときに仲違いをしてしまった友達がいて。楽しい曲だけどそれだけにとどまらない歌詞にしたかったし、切ない気持ちを笑い飛ばせる曲になったらなと思ったので、その出来事をきっかけに歌詞を広げていきました。好きだけど相手のことを思うと一緒にいるのは憚られる、愛するが故の別れ的な心情を書きたかったというか。最近"こういうことが歌いたい"とか"こういうことが伝えたい"という気持ちがどんどん強くなってきているんです。だからこそ僕と同じ経験をしたことがある人たちにもっと伝わる、心に寄り添える、安らいでもらえる歌詞が書きたいですね。聴いてくれた人たちがいい気持ちになってくれたらと思います。
-歌詞の内容から考えるとタイトルは"ジャーニー"になりそうですけど、"マジック"なんですね。
ササキ:"ジャーニーだと在り来たりじゃない?"という話になって、ヨウジに相談してみたら"マジックでいいんじゃない?"と言われて、歌詞の内容にも合っているし"マジック"になりました。いつか仲直りできるマジックがかかってくれたらいいなという願いも込めて――というかぶっちゃけると、歌詞のきっかけになった相手とは仲直りしたんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号