Japanese
それでも世界が続くなら
2018年07月号掲載
Member:篠塚 将行(Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
ベスト・アルバムを出させてもらうくらいの曲数をやってきたバンドが思ってるんですよね、"始まってもいない"って
-今回、最後に「僕がバンドを辞めない理由」(2017年リリースの7thアルバム『消える世界と十日間』収録曲)が、「Re:僕がバンドを辞めない理由」と新しくなって収録されていますね。オリジナルのアルバムのときとは、歌詞の内容もちょっと変えてますよね?
そうですね。でも、そもそも変えている感覚がないんですよね。作ったときに弾き語りで作って、参考にしている歌詞はあるんですけど、歌っているうちにまたちょっと変わってくるんです。そうやって少しずつライヴをしながら、曲が言いたいことにだんだんと近づいてくるという。商業作家さんのように、一発目から言いたいことを書いてポンと曲にできる人ならいいと思うんですけど、僕の場合、一生同じ曲を歌っていって、しかも消費されないようにしていう気持ちなので、1回作っても、僕の場合変えられちゃうんです。
-意識的に変えたものではないんですね。
もともと弾き語りで作ったもので、1個前のアルバム『消える世界と十日間』の最後の曲で、要は発表している一番新しい曲なんですよね。あのアルバム自体が、作った順に曲を並べる作品で、最後の曲だけ弾き語りなんです。"十日間"というアルバムだけど、11曲目なんですよね。間に合わなかった11日目というか。その新曲を、ライヴではバンドでやっていたんです。歌っているうちに、ちょっと変わってもいたし、ディレクターもそれを聴いてくれていて。"ベスト・アルバムで、1曲新しい曲を録らないか"ってなったんですよね。それだったら、今が一番ベストだと思いたいじゃないですか。あのころは良かったというのにはしたくないので。なので、ベスト・アルバムに対する抵抗でもあるんですよね。ある意味ぶち壊しでもありますからね。
-最後に収録された一番新しい曲でありながら"まだ始まってもいないだろ"って終わりますからね。
ベスト・アルバムを出させてもらう、それくらいの曲数をやってきたバンドが、思ってるんですよね、"始まってもいない"って。やってきたなと思ってないんですよ。マスタリングに行っても、"この曲懐かしいな"とかないんですよ。全然途中だわって思ったというか。それこそ、どれだけ売れたかという対決ではなく、自分がどれだけ出し切ったかという対決をしているバンドなので。全然出し切れていないなと。これが俺だと思われたなら、ちょっと待ってくれと。それで、最後の曲の手前がその曲なんです。
-「成長痛」ですね。
全然まだだっていう。ちょっと待てと。
-曲順も、どこにも嘘がない曲だからこそ、自然といい流れになっています。
1曲目が「参加賞」なんですけど。この曲を好きだと言ってくれる人がいるのはもちろん知っているんですけど、そういうので選んだんじゃなくて、単純にこの曲があったからバンドを始めようと思った曲なんですよね。これは、前のバンド名だったとき、それでも世界が続くならが始まる前から作ってあった曲で。この曲を作ってやりたいなと思っていたころに、前のバンドがダメになって。前のバンドではもともと僕はヴォーカリストじゃなく、ギタリストだったんですよね。ヴォーカルが抜けてしまったので、変わりにやっている感じで、下手だし。作った俺が歌った方がリアルな感じもするけど、でも自分の声嫌いなんだよなって思っていたんです。それで「参加賞」を作りました。前のバンドがダメになったのもあったので、あの曲、もうちょっとだけ聴いてもらいたかったな、歌いたかったなっていう気持ちもあって。あぁ、俺でも歌いたいと思うんだっていう。自分で家でギター弾きながら歌っているのも珍しいなと思ったし、これは歌いたいんだなと。じゃあバンドやるか、っていう気持ちになるきっかけになったんですよね。音的に雰囲気もいいですしね。そこらへんは悩まずに1曲目になって。そうすると、嬉しいことにベストっぽくなっていったんです。
-8月の新作についても、さわりだけでもおうかがいしたいのですが、今どんな感じで進んでいますか?
もうできているくらいですね。「Re:僕がバンドを辞めない理由」を録っていても思ったんですけど、今、このバンドやりたいなっていうか。......やれそうなのかって訊かれたら、わからないですけどね。自分も人に言わないだけで、定期的にやめたくなるし。精神的なダメージを受けたりとか、人に嫌われたりするくらいなら、好かれたくないとか。誰にも好かれない代わりに、誰にも嫌われないことができるなら、その技使いたい奴って死ぬほどいると思うんです。いじめられてる奴ってそうだと思うし、俺もそうだったから。"頼む、もう誰も俺のこと好きじゃなくていいから、誰も俺のこと嫌わないでくれ、攻撃しないでくれ"っていう。それだけでいいって思えるんですよね。その精神が解消されないまま生きてきちゃって。
-そうなんですか。
有名になるというのは、きっとたくさんの人に好かれるけど、たくさんの敵も作るというか、アンチも生まれてきて然るべきだと思うんです。僕ら自身も、あのバンドいいな、あのバンドは嫌いだなとか言ってきたはずだし。僕らもCDを出してライヴをして、そういうことを言われて然るべきなのはわかってるし、耐えた方がいいんです。でも容認はしてるけど、個人的にはやっぱり嫌われるってつらいんですよね。でも、こんなふうに思ってる俺でも、バンドやりたい、バンドやりたいかもって思えるようなアルバムっていうか。やっと思えたのになっていう感じなんですよねぇ、うまくいかないもんだなとも思いますけどね。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号