Japanese
それでも世界が続くなら
2018年07月号掲載
Member:篠塚 将行(Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-未来の予定があるのは、ファンにとっては嬉しいことかもしれないですね。
そう思ってもらえたら嬉しいですね。僕らとしては、2月11日に会って話をして、みんなに発表するって約束することで、逆にやめたいわけじゃないって思いがあるというか。メンバー脱退を引き延ばしたんですよね。最近、ちょっと誤解され始めていて、"解散なの?"とか"さよなら"っていう人も出てくるわけじゃないですか。どちらかというと、誤解されるなら、メンバー脱退を引き延ばしている女々しいバンドと思われるのが近い誤解のされ方というか。わからないですけどね。ギターの菅澤は当初からこの4人じゃないとやらないと言って入ってきているし。則雄がやめたいって言ったときも、"それなら正直、俺も考えたい"とは言っていたので。
-最初のインタビュー(※2016年9月号掲載)のときも、それは言っていました。4人が友達だというところがスタートだから、この4人じゃないと動かないバンドなんだって。
本当にそうなんですよね。活動中止をするという報告をするために、レーベルに来て、ディレクターさんとキングレコードの方と話していたときには、ちょっと菅澤は思いを改めていたようですけどね。関わってくれている人たちや地元のライヴハウス、応援してくれている人たちに、"友達がやめるから僕もやめよう"って言うのは失礼になるかなって思っていたようでした。で、レーベルで話をしてすぐに、活動中止の発表をしたんです。どんなバンドも大なり小なり大人の事情とか、発表のタイミングがあると思うんですけど、僕は、僕の事情で言いたいというか。じゃないと、歌えない歌もあるというか。
-このバンドは特にそうかもしれないですね。大人の事情でとかになると、まったくリアリティがなくなってしまう。
歌ってるこっちも無傷じゃないですからね。逆に、ベスト・アルバムを出してくれるということは、本当に嬉しいんです。でも、歌ってる僕的には、頭をよぎってますよね、こんな歌の"ベスト"なんてないだろうって(笑)。もちろん会議ではそんな話しないですけど。だって、自分の黒歴史みたいなバンドじゃないですか。
-言うなれば、そうなのかもしれませんね。自分のうちに秘めていたものや経験、恨みつらみも掘り起こして曲にしているので。
言わないでいた方が世間的には良さそうなものをね。でも言いたいから言っているだけで。いい曲できたから集めちゃおうよっていうものだと思うんですよ、ベスト・アルバムって。いやでも、どの曲も1個1個......。
-身を削った曲です。
自分で言うのも変ですけど、確実に削られてますね。1個1個が讃えられるような、決してベストな人生ではなかったから、こんな曲ができているので。ベストって言葉が付くのに、ちょっと抵抗もしましたね。せめてベターとか、もうワーストとかにしませんかって。ただそこは抵抗するところじゃないなと。
-ベスト・アルバムということで、今まで届かなかった人とか──
今まで届かなかった人には、やっぱり届かないんじゃないですかね。
-でも、これが入り口にはなると思うんですよね。何かのきっかけで名前を知ったけど、アルバムがたくさん出ていて、ピンとくるアルバム・タイトルで選んで聴いてもいいんだけど、ベストがあるなら聴いてみようかなっていうのはありだと思うんですよ。
そうですね。むしろ、"僕の人生でベストなんてありました? いいんですかそんな"っていう感じで、嬉しかったです。
-だからこそ、選曲に重みはありそうですね。
曲を選ぶのは悩みましたね。思い出順というのも変ですけど、そのときの自分の状況とか風景とか、ほとんど日記状態なので、僕の曲は。それが、届くように書くとか、選び方については自分では自信がないから、すぐ実験的になんでも新しいことを試そうとしちゃうところはあると思うんですけど。基本的には、うまく書けないことはあってもいいけど、嘘はつかないようにとは思って作ってきたので。その中でも、覚えていた曲ですね。まぁ、どれも覚えているんですけど。そういう選び方をするとベストっぽくなるから不思議ですね。
-その作品をまとめて、タイトルに"僕は音楽で殴り返したい"と付けたのは、言い得ているなと思いました。本当にそういう曲ばかりだなっていう。
最初はタイトルがなくて、"ALL TIME BEST ALBUM 2011-2018"だったんですけど、そこにタイトルを付けようと突然思って。バンド名の"それでも世界が続くなら"に続く文書を書くっていう大喜利のようなタイトルは一時期やめていたんですけど、大喜利、楽しかったなっていうか(笑)。今、バンド名の続きとなるものを書いたらどうなるのかなって思ったんです。このバンド名って、もし国語の授業で続き考えろっていう問題のお題で出たら、普通の人なら"それでも世界が続くなら、なんて素敵なことだろう"とか続けると思うんですよ。
-きっと前向きな文章が続くと考える人は多いでしょうね。
この言葉の印象を悪くしてるのは僕自身なんだとは思うんですけどね(笑)。ポジティヴな言葉を続ける人は多いと思うんですよ。だって世界が終わるんじゃなく"続く"んですから。僕はでも、続くことが全然ポジティヴじゃなかったというか。たぶん、今もなおリアルタイムで苦しいところにいる人とか、過去の呪縛から抜け出せない人間にしか、今日が続くって言われたときの絶望感、失望感ってわからないと思うんです。普通の人は、今日が続くのはハッピーなんですよ。
-うん、きっと続くということすらも意識しないくらいだと思います。
自分は、このバンドを組んだときもそうですけど、"死ねばいいのに"と思っていたので。"明日世界が終わってくれねぇかな"って、ふと思っちゃう瞬間があったんですよね。続かないでほしいなという気持ちがあったし、そんなふうに思っちゃう自分が悔しいんですよ。"この文章の続きにポジティヴな言葉が出てくるまではバンドを続ける"っていうのは、漠然と思っていたし。今のレーベルに来てからは、そのルールに縛られていることすらもダメなんじゃないかと思って、2016年のアルバムは『52Hzの鯨』というタイトルで出したんです。1回大喜利をやめないとわからないんですよね。ただ続けているのは、俺は逆に嘘くさく感じるし、ただの惰性ですからね。それは嫌なんです、このバンドでは。それで、1回大喜利じゃないタイトルにしてみたらしっくりきて、普通にタイトルを付けてもいいんだねと思ったけど、でも大喜利やりたいなと思って。それで、ベスト・アルバムにタイトルがなかったから付けてみたら、これが出てきたかっていう。
-"僕は音楽で殴り返したい"という、それでも世界が続くならがやってきたことを、言葉にして伝えた感じですね。
"殴り返したい"っていうのがすごいですよね。まだ返せてないんだ、と。まだ希望なの? っていうね。ベスト・アルバムなのに、まだ始めてないみたいな空気じゃないですか。殴り返していると思いますよって、このバンドを好きでいてくれている人の中には思ってくれる人もいると思うんですけど。夢の中で、人殴ったことあります? 僕あるんですけど、スッカスカなんですよね。
-手応えも何もない感じですか?
何もないんです。あの感じっていうか。だって、音楽なので空気振動じゃないですか。現実には殴ってないんですよね。聴くか聴かないかも、リスナーの判断だし、"表現"だから誤解されても当然だし。でもその誤解を解かない方が好きなんですよね。でも、ずっと解きたかったんです、バンドを始めたときは。それおかしいよ、なんでそんなふうに思っちゃうの? って思っていたんですけど。誤解はするんです。僕も人のこと誤解していますからね。メンバーのことも。こうして話していても、本当の意味で完全にわかり合っているって言い切ったら、盲目的になってしまうし、嘘になってしまうので。今回のベスト・アルバムも、タイミング的に、活動中止だから出すって思われるよねって、会議でも言っていたんです。
-たしかに、節目のイメージがありますからね。
そう。でも違うんですよね。ベストを出すことは、活動中止の前からあった話で。でも、出そうとしてたものを出さなかったら、俺たち嘘つきになっちゃうんですよね。誤解を恐れて、いいかっこしてる奴となんら変わりないので。それは、俺が一番嫌いだった奴みたいな行動だなと思っちゃったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号