Japanese
SPARK!!SOUND!!SHOW!!×My Hair is Bad
2018年06月号掲載
SPARK!!SOUND!!SHOW!!:タナカユーキ(Vo/Gt) チヨ(Ba/Cho)
My Hair is Bad:椎木 知仁(Gt/Vo)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by fukumaru
-今まで、どうして自分の中で思ってることを歌詞にできなかったんですか?
タナカ:恥ずかしかったんです。"そんなん思ってるんや"って、心の中を見られる感じが。でも、年々、露出魔化してきたんですよ。(椎木に)そういうところ、あるんちゃう?
椎木:あぁ、ありますね(笑)。
タナカ:俺、どれだけ椎木はドMなんだろうと思ってて。人に言ったらあかんことを言って、"うわ、何それ、キモ~"って引かれるのが快感じゃない?
椎木:そうなんですよ。みんなに観てもらって気持ちいい感覚は間違いなくありますよね。特に昔は、どれだけ脱げるんだろうと思ってました。最近、ちょっとずつ着てきてますけど。でも、それって不思議じゃないですか? ステージの上でしか言わないんですよ。飲んでても誰かに言うわけないことを、ステージの上で言っちゃったりしますよね。
タナカ:俺はTwitterでも言われへん。でも、ステージ上では、"あらやだ、こんなことを思ってんねや"って思われることにゾクゾクしてるんです。クソ変態ですよ(笑)。
椎木:いいですね(笑)。(スサシのライヴは)去年観たのが最後だったんですけど、その話を聞いて、また観たいです。
タナカ:あそこからもっと変態の方にいってる(笑)。
チヨ:このあいだ、昔から観てくれてる音楽関係の先輩に久しぶりにライヴを観てもらったら、"1周回って今が一番尖ってるなぁ"って言われてたんです。
-それは歌詞が剥き出しになったことで?
チヨ:そうですね。僕ら的にも、タナカユーキっていう自分に自信がついたように見えるんですよね。太い芯ができて、どっしり構えてて。
タナカ:それも新しく入ったタクマが、俺がやりたいことをやるのがバンドとしてベストだよ、みたいな価値観を共有してくれたからなんですよ。それまでは4人が納得する、民主的なやり方がベストでしょっていう思考だったので。
チヨ:今はユーキがやりたいことを、メンバーが100パーセント気持ち良く、"じゃあ、やろう"って言いながら、同じところを目指してるんですよね。
-椎木さん、アルバムの中で気になった曲はありましたか?
椎木:この曲がっていうのとは違うんですけど、後半から違うアルバムっぽくなるのが印象的でしたね。
タナカ:その後半の色が変わるのが、さっき言った、アルバムのカラーと違うから削った曲に近いんですよね。ええ曲群っていうか(笑)。
椎木:そのへんの曲は、やっぱりメロディ・メーカーですよね。タナカユーキが歌うと、全部タナカユーキになるというか。いろいろなメロディを持ってるなと思いました。あと、"ポップらしい。"は仮タイトルかと思ったら、本チャンなんですね。
タナカ:あ、そうそう。
-この曲は、"みんなが思うポップな音楽ってこれでしょ?"みたいなことを、ちょっと斜に構えて作ったんですか?
タナカ:まぁ、そんな感じですね。大人とかが、"もっとサビで、耳に残るフレーズがあった方がいいよ"とか、"サビにくる言葉をタイトルにした方がいいよ"っていう、いらんアドバイスをくれるから。"はい、オッケー、全部やるよ"っていう曲です。
チヨ:"これやったら文句ないでしょ"みたいな皮肉ですよね。
タナカ:だから、"YEAH!!"っていう歌詞を入れてみたりしたんです。椎木も、そういうスタンスだろ?
椎木:いやぁ......どうだろう。
チヨ:さっきから椎木に対して、"お前もそうだ"って言わせようとしてる(笑)。
-(笑)スサシが音楽を作るときって、人がやらない曲をやるんだっていう反骨精神が大きいんですか?
タナカ:いや、こういう曲を誰かやっててくれよって思うんだけど、それがおらんから、俺らが自分でやるしかないやん、みたいな感じですかね。俺の理想としては、誰かが俺の好きな曲をやってて、それを俺がビールを飲みながら、客席でクソアガるっていうのがベストなんですけど。単純にやってほしい曲がなかったからやってる感じなんです。
-なるほど。それがひとつスサシの音楽の原動力なんですね。
チヨ:そういう意味では、今回は胸を張っていいアルバムを作れたなと思うし、純粋に自分たちも楽しいんですよ。
タナカ:だから早くライヴをやりたいです。ライヴをいっぱいやることで、百戦錬磨感が出てくるし、絶対にバンドが良くなると思ってる派なので。
椎木:タナカさんって、ライヴよりも音源を作り込みたい派なのかと思ってました。
タナカ:いや、今まで単純にライヴをやりまくれることがなかったんだよね。
チヨ:メンバーが固まらなかったからね。
タナカ:人のライヴには呼ばれるけど、自分らでツアーもやれてなかったんですよ。だから今は、とにかくライヴをやりたいんです。
-今のスサシは、メンバーも固まって、初めてフル・アルバムを作って、ここからライヴを増やしながら、バンドを軌道に乗せていきたいっていうタイミングなんですね。
タナカ:そうですね。やっと本チャンです。
チヨ:今はメンバーも仲がいいので、バンドが最高ですね。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号