Japanese
SPARK!!SOUND!!SHOW!!×My Hair is Bad
2018年06月号掲載
SPARK!!SOUND!!SHOW!!:タナカユーキ(Vo/Gt) チヨ(Ba/Cho)
My Hair is Bad:椎木 知仁(Gt/Vo)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by fukumaru
-椎木さんは、スサシのどんなところに魅力を感じますか?
椎木:言葉にしたら簡単に言えちゃうようで、実は難しいことを結構やるんですよね。全箇所サビぐらいのインパクトがあるだとか、サビより強いAメロがあるとか、メロのないところに印象に残る間奏があるとか。ちゃんと耳の中でやってくれるバンドなんですよね。
-うん、すごく言い得てると思います。さらに加えるなら、スサシって、サウンド的には複雑なんだけど、聴き心地はキャッチーなこともやってるわけで。
チヨ:あぁ、嬉しいですね。あんまりそんなこと言われないから。
タナカ:いつも斜に構えて"どうせ、わかりづらいですよ"みたいな感じでやってるので。そう聴こえてるなら、"マジっすか"みたいな感じですね。
-スサシのギミックを盛り込んだ複雑なサウンドって、マイヘアと比べたら、対照的な位置ではありますよね。
椎木:僕らの方はすごくシンプルに聴こえますよね。でも、たぶん(スサシは)複雑にやろうとしても、キャッチーになっちゃう人なんじゃないですかね。昔の曲は英語だったから、何を言ってるかわからないんですけど、全部キャッチーだったんですよ。それがわかりにくくて重たい音楽をやってたら、僕はまったく理解できなかったと思うんです。
タナカ:そういえば昔の打ち上げで椎木が、"俺のメロディがいい"って言ってくれことがあるんですよ。そのときは、まだ流通もしてない2ndデモ(2013年リリースの『WHO KILLED GUITARIST !?』)とかを出した時期で、何を言ってるかわからないぐらいワーワー言ってたから、そんなところを聴いてくれてるんやって思って。
椎木:僕にはキャッチーに感じたんです。
タナカ:そう言われてから、俺、メロディのウェイトとかを意識するようになったんですよ。それがなかったら、もっと今もワーワー言ってる感じだったと思いますね。
-今回、椎木さんにも新しいアルバム『火花音楽匯演』を聴いてきてもらったということで。率直に感想を聞かせてもらえますか?
椎木:今回も想像を超えていってくれましたね。バンドのやりたいことをちゃんとやれた作品だと思うし、完成度もすごく上がってるし。今回のアルバムが売れないと、向こう5年は売れないんじゃないかなって思うぐらいの作品ですね(笑)。
タナカ:あははは! それ社長にも言われたわ。売れんかったら、ヤバいなぁ。
チヨ:そうだね(笑)。
タナカ:今までもミニ・アルバムを出しまくってきたけど、それが全方位すぎて飽和してたから、今回はちょっとまとめたんですよ。アルバムは赤黒っぽい色のイメージだから、そのカラーとしてそぐわないものを結構削ったんです。
椎木:え、これでまとめたんですか? 俺らがいくらやってもできなそうな曲ばっかりなのに......。"これしか入れてない"って感覚なんですか?
チヨ:もっとクラブっぽい感じの、いい曲もあったよね。
タナカ:m-floみたいな曲がね。
-要するに、今回はライヴ映えするような曲を凝縮したっていうことですよね。
タナカ:基本アッパーな曲でまとめましたね。カラーをひとつに寄せた方が、お客さんもわかりやすいんじゃないかなと思ったんですよね。俺らって、誰とライヴをやっても、どこにも属せないアウェイな感覚があるので。
椎木:このアルバムを出すと、スサシはどこに属すんですか?
タナカ:盛り上がれ! みたいなラウドっぽい人のところに属せるのかな。
椎木:なるほど(笑)。
-たしかにラウドロックが軸だけど、スサシの曲って、いろいろなジャンルが混然一体になって、複雑に展開するじゃないですか。新しい感覚のミクスチャー・ロックというか。
チヨ:自分たちでは、ミクスチャーって言われると、ん? ってなるんですよね。
タナカ:時代のなかでミクスチャーの価値観ってあるからね。
-あぁ、Dragon AshとかRIZEが作ってきた時代の音楽こそミクスチャーなわけだと?
タナカ:そう、それも好きなんですけど、俺らはそういう感じじゃないと思ってて。
チヨ:たぶん他にジャンルとしての言い方がないから、ミクスチャーって言われるんですよね。もっと"これが"っていう言い方があれば、いいんですけど。
タナカ:それ言ったら、マイヘアもミクスチャー化していってるよ。
椎木:ないない! 俺らはJ-ROCKでやらせてください(笑)。
チヨ:そういうジャンルじゃなくて、唯一無二感を出していきたいですよね。
LIVE INFO
- 2025.11.06
 - 
    
    
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
 
- 2025.11.07
 - 
    
    
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
 
- 2025.11.08
 - 
    
    
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
 
- 2025.11.09
 - 
    
    
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
 
- 2025.11.10
 - 
    
    
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
 
- 2025.11.11
 - 
    
    
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
 
- 2025.11.13
 - 
    
    
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
 
- 2025.11.14
 - 
    
    
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
 
- 2025.11.15
 - 
    
    
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
 
- 2025.11.16
 - 
    
    
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
 
- 2025.11.17
 - 
    
    
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
 
RELEASE INFO
- 2025.11.05
 
- 2025.11.07
 
- 2025.11.08
 
- 2025.11.09
 
- 2025.11.10
 
- 2025.11.11
 
- 2025.11.12
 
- 2025.11.14
 
- 2025.11.17
 
- 2025.11.18
 
- 2025.11.19
 
- 2025.11.21
 
- 2025.11.22
 
- 2025.11.26
 
- 2025.12.03
 
- 2025.12.05
 
FREE MAGAZINE

- 
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
 






        
    
        
    
        
    
        
    
        
    
        
    
        
    




