Japanese
kobore
2018年05月号掲載
Member:佐藤 赳(Gt/Vo) 安藤 太一(Gt/Cho) 田中 そら(Ba) 伊藤 克起(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
"オーディションでグランプリ獲っただけであのバンド終わったな"と言われるのは絶対にいやだから、スピードは落としたくない
-『ヨル ヲ ムカエニ』はこれまで積み重ねてきた方向性で、強度を高めた作品になったと思います。
佐藤:この3部作でkoboreのイメージが良くも悪くも固まっちゃった感はありますよね(笑)。やりすぎたかな~、ここまでイメージが固まったら次どういうものを作ったらいいんだろうな~と思ったりもしているんですけど......もう解散かな(笑)!?
田中:解散しよう(笑)!
-縁起でもない(笑)!
佐藤:(笑)ライヴもたくさんあるし、去年の3月以降リリース・ペースも早いから、正直死に物狂いなところはあって。でも"オーディションでグランプリ獲っただけであのバンド終わったな"と言われるのは絶対にいやだから、そこからのスピードは落としたくない。スピードは上げ続けていますね。曲が増えるのはバンドのモチベーションを上げるうえでプラス要素になっていて。長尺のライヴが増えているので、曲がたくさんあるとセットリストを組むのが楽しいんですよね。曲が増えていることには喜びを感じています。
-これだけ新曲を作ってこれだけたくさんライヴを重ねれば、どんどん前に進めるでしょうしね。
安藤:どれだけパンチのあるサウンドが作れるか......というのも考えて音作りをしているので、ガツンとくるような感じもあり、聴きやすさも残すというメリハリのあるライヴができるようになっていて。
伊藤:最近そらのベースがライヴではちゃめちゃで(笑)。俺は好きで、すごくいいなと思うんですけど......たまにびっくりしちゃうんですよね(笑)。終わって指が血まみれになってたことがあって。
田中:(笑)ライヴは楽しいから、いつもテンション上がっちゃう。
伊藤:そらがそんなだから俺は結構タイトなプレイになりました。俺がしっかりしなきゃ感は多少出てきたかな(笑)。
佐藤:でも克起はひとりっ子だから、テンションが上がるとバシバシ行くクセがありますね(笑)。このリズム隊ふたりが最近きゅっと定まってくれた感じはしていて。個々を確立したというか、なぜライヴをしているのかが見えてくるパフォーマンスができるようになった――まだまだ途中ですけどね。今までは俺に話してくる内容がペラかったんですけど、最近はどっしりしたなと感じ始めてきてます。血を出すパフォーマンスとかは理解できないけど(笑)。
田中:理解されても困るなぁ(笑)。
-お話をうかがっていると、koboreの外枠は佐藤さんが作っているとはいえ、中身を作っている楽器隊は狂犬並みに我が強そうで(笑)。
佐藤:3人ともいい意味でわがままだから、俺の曲がこういうメッセージ性を持っているからこういうフレーズにしようかな、みたいなことは考えていない。それは俺も同じで、この3人のキャラクターを生かした曲を作ろうとは一切思っていない。俺は今俺が作りたいものを作って、3人は俺が作ってきたものに対して、どれだけ自分の色を出すか、どれだけ自分を詰め込めるかを考えているんです。だから3人は、良くも悪くも全員俺の作った外枠からはみ出そうとしてくるんですよ(笑)。それを俺がグッと抑えて、しっかりきれいな四角形にしている感覚はあるかな。はみ出さずに自分の色を出すパフォーマンスは認めています。
-それぞれどのような考えのもとフレーズを作っているんですか?
田中:全部ベースで埋めないで、余白を残したいとは思ってますね。ベース・ソロをやりたいですけどソロはギターの方が映えるし、ギター・ソロのときに僕がめっちゃ動いてもしょうがないんで、任せるところは任せる。でも自分を出したいときは全開にする。余白と伝えたいこと半々くらいです。
伊藤:俺は自分が思ったままやってるだけですね(笑)。"ここでこういうの入れたら合うかな"と思ったら入れるし、クドいかなと思ったらやめるし。でも耳障りなミスマッチ感がいいなと思うこともあるので、それを入れてみたりして。だからハットをたくさん入れちゃったり。でもkoboreをやるうえで赳の歌はちゃんと出したいから、Aメロは俺の出る幕じゃない。その代わり、歌がない部分や行けそうなところはガッと行きます。
佐藤:その"ガッ"が半端ないんですよ。"ガッ"に全部ぶちこんでくる(笑)! 手数が多くて前のめり。無理矢理拍にぶちこんでいく(笑)。リズム隊はタイプが似てるんですよね。俺の想像の上を行くフレーズを持ってきてくれます。
-安藤さんは?
田中:なんも考えてないよね(笑)。
安藤:僕は雰囲気重視です。はちゃめちゃに弾き倒したりするのはあんまり好きじゃないんですよ。だからソロもテクニカルなものではなく、作るときはギターを持たずに歌ってしっくりくるものを考えて、それを弾いているんです。「ヨルノカタスミ」は緊張感から柔らかい感じに移ることで夜っぽい感じを出したかったし、「ヨルヲムカエニ」は焦燥感がある曲だからディロディロさせてみたりして。一応考えて作ってます(笑)!
田中:俺より全然考えてた(笑)。すみません(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号