Japanese
セックスマシーン×ガガガSP
2018年03月号掲載
セックスマシーン:森田 剛史(Vo/Key)
ガガガSP:コザック前田(唄い手)
インタビュアー:フジジュン Photo by 上溝恭香
みんなが知ってるような代表曲やキラーチューンがないなかでライヴするなら セクマシが日本一だと思う(前田)
-セクマシのライヴは始めて観た人も惹きつける求心力がものすごいあると思いますよ。
前田:去年、博多で一緒にやったとき(2017年6月11日に福岡Queblickにて開催した"『ツアーはじまってる。TOUR ファイナルシリーズ』~対バン編~")、"いま、初見の人が観るなら、一番惹き込まれるんちゃうか?"って言うた覚えがありますね。あのとき、一緒にセッションやって。あれはなんやったっけ? セクマDXや(笑)。メガ氏がおらんくて、セクマシの演奏やから、セクマDX。で、「にんげんっていいな」をやろう言うたら、"坊やよい子だねんねしな"って、オープニングの曲(「にっぽん昔ばなし」)からやるんです(笑)。しかもお客さんもガガガDXがちょっとうろ覚えになってきてるから、さして盛り上がらず。でもね、みんなが知ってるような代表曲やキラーチューンもないなかでライヴするなら、セクマシが日本一やと思いますよ!
-曲もキャッチーで、歌詞も1発で伝わってきますしね。
前田:そう。僕らとかのライヴやと"「卒業」か「晩秋」やるんかな?"みたいな期待がお客さんにもどこかあって。セクマシにもキラーチューンはあるけど、お互いにそれがない状態で勝負したとしたら、僕らよりセクマシの方が強いですよ! そこはね、バンドを20年やってきて、モーリーが骨の髄までバンドマンやからってことが事実やからやと思うわ。バンドマン的な思考って、どうしても残るでしょ?
森田:残りますね。単純な思考の部分でサービス精神を価値基準にしてしまうというか。何か選択肢があったとしたら、"こっちの方があとで友達に話したときに喜ぶやろ"と思って選んでしまうことが多いですね。
前田:俺は最近、初めてUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行ったんやけど。ジョーズとか乗ったとき、クルーの子が"今日担当する○○で~す!"とか言うてるの見て"これ、ライヴやな!"と思ったら、MCが気になって。ジョーズをまったく見ないで、ずっとMCを気にしてしまって。
森田:わかります。いい映画を観てても、何がいいのか分析してしまう(笑)。あと、1発で伝わる曲っていうのは、神戸Star-Clubに出始めたころからそういう意識があって。"1サビで覚えてもらって、2サビでは一緒に歌ってもらわなあかん"って気持ちで、曲を作ってましたね。
前田:当時は東京に行かないとCDが出せない感覚やったから、1回のライヴでどんだけ色濃く覚えてもらえるか? っていうのがすごく重要やったんです。東京のバンドが来て、一緒にやったときとかは、どんだけバカやって、どうやって名前を覚えてもらおうか? と思って、必死やったよね? 帰りの電車で"おかしな奴やったな"でもええけど、ちょっと話題になってもらわないと、やった甲斐がないなっていうのはあったと思う。
-帰りにスマホで検索することもできなければ、家に帰ってYouTubeで動画を観ることもできないわけで。チケットとチラシに書かれたバンド名しかヒントがないですしね。
森田:調べようがないですからね。ようけチラシが置いてあるレコード屋さんに行って、チラシを見てマンスリーのライヴ・スケジュールを見るくらいしか方法がないんですから。ライヴハウスってちょっと怖かったし、何かの機会で来てくれても、その日が楽しくなかったら、もう来ないですからね。今は業界全体やライヴハウスの努力もあって、当時よりはライヴハウスに来やすい状況になってますけど。
前田:それとツールがたくさん増えたなかで、"生でライヴを観る"ってことが残ったのもデカいと思う。それは生でライヴを観るってことに意味があるってことが、みんなわかったからこそ残ったと思っていて。見せる側としては"圧倒的存在感"じゃないけど、印象に残るものと鮮度は保ち続けていきたいなと。20年やっとったら、こうやってこうしたら盛り上がるっていう図式はわかるし、それをやってればたしかにウケるんやけど。絶対、先細りになるし、自分に対する鮮度が落ちてしまうんです。
森田:飽きてしまうんですよね。メンバーも"またこれか"と思ってしまうし。
前田:そう。自分で自分に飽きるっていうのが、音楽から離れる一番の理由やと思うんです。だから一時期、「卒業」とかやらんかった時期があったけど、今またやってるのは鮮度が高いから。結成21年って、たまに18歳のお客さんとかおるけど、俺らが結成したときにまだ生まれてないわけやからね。その子たちにとっても新鮮やと思うんです。
-こっちが鮮度を保って、そういう子たちにも新鮮に届けば、新しい広がりが生まれそうですよね。またセクマシとガガガで一緒に何かやるってことで、鮮度の高いものを見せることができるかも知れないですし。
前田:いま改めて一緒にやるっていうのは、鮮度が高いものが生まれる気がしますね。
森田:ガガガと高知でやらせてもらったとき、前田さんがずっと宙に浮いてるんちゃうか? ってくらい、異常に調子がいい日があったんですよ。客席も舞台袖もウワ~ッ! となってて、ホンマは毎回それくらい高い水準でできればいいんですけど、そうもいかないんで。"俺、今日やったったぞ!"って日をどんどん作りたいなと思ってます。
前田:俺は逆に自分がピッチャーの気分で、"モーリーにホームラン打たれた!"って日もあるし。それはその日の体調とか調子とか、何がどう噛み合うかってところもあるから、毎日ホームラン打つ方法はわからないですけど。"今日はホームラン打たれたわ"ってお互いに言い合える仲っていうのはいいなと思いますね。そんで、濃い人は生命力があるのか、濃い人だけが残ったよね(笑)?
森田:そうですね。バンド名をころころ変えてた人も、いまは何やってるかわからないですもん。
-では森田くん、最後にベスト盤について言い残したことがあれば。
森田:今回、ベスト盤を既発曲だけでまとめたのは、ベスト盤に1曲だけ入ってる新曲が虐げられるのがかわいそうやから、既発曲だけにしたんですけど。
前田:ファン投票みたいなことはせんかったの?
森田:こないだライヴでやりましたけど、ベスト盤の選曲は自分の意志で選びました。ファン投票はわりとライヴでやらない曲ばっかりが選ばれてて......。
前田:いや、そうやねん。カラオケに行ったときとか、自分の曲のチャートを見ると、ライヴでもやってないような曲が上位に入っとんねん。1位「卒業」、2位「はじめて君としゃべった」まではわかる。3位に「愛」っていう、「卒業」のカップリングで入ってる曲が入っとって。わからないもんやなぁ~と。
森田:僕も投票形式によって自分たちの曲を見つめ直せたところはありましたよ。ただ、今回のベスト盤はどちらかというと、最近興味を持ってもらった人にライヴの定番曲を今の僕らのプレイで聴いてもらいたいというのがあって。まずはこれを聴いてもらって、新曲なり、前田さんとの共作なりに期待してもらいたいです。やりますか、前田さん家に泊まり込みで!
前田:ええよ。じゃ、メガちゃんも呼んで3人でやろか。今度はテープ録っとこな(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号