Japanese
KOZUMI × それでも世界が続くなら
2017年01月号掲載
KOZUMI:ニシハラシュ伊東 潤(Vo/Gt) きたはらさき(Vo/Dr) 北原 康平(Gt) 岡 涼太郎(Ba)
それでも世界が続くなら:篠塚 将行(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 川村 隼也
KOZUMIの人柄をできるだけ音で再現できるように背中を押すのが、僕の役割でした(篠塚 将行)
-制作時はたくさん曲を作ったけれど、だいぶボツにされたという話もあったようですが。篠塚さんは、彼らの持ってるポテンシャルをもっと引き出したいと思っていたんですか。
篠塚:どれもいい曲だったんですよ。俺はKOZUMIって、絶対負けないっていう気持ちや、貪欲さや反骨心があるバンドだと思うんですよね。今回最初の全国リリースで、そういう反骨心や、4人が普段考えていることが、ちゃんと音楽になったらいいなというのがあったんです。ボツになった曲には、そうなってない曲もあったんだと思う(笑)。言葉にするのは難しいんですけど。このアルバムでKOZUMIのことを知る人もいるから、そういう意味では、どの曲で初めて知っても、ちゃんと彼らの反骨心がわかるようなアルバムになったらいいなとは思っていたんです。僕の場合、制作にアレンジャーやプロデューサーとして付き合って考えるときに、一番大事なのは、メンバーの人柄がちゃんと出ているかどうかだと思っていて。今回はちゃんと、一番出ている形になったのかなって思っているんですけどね。
-サウンド面でのテコ入れといえば、4人の人柄の感じですか。
篠塚:4人の関係性が、音を聴いたらわかる......っていう感じですかね。これがバンドの人間関係として、潤だけのワンマン・バンドだったら、ツイン・ヴォーカルじゃなくてもよかったと思うし。例えば、どんなにメンバーに意見を潰されても、自分の意見を言い続けるのが岡君なんですよ。さきちゃんはさきちゃんで、彼女なりの審美眼があるし、意外とバンドっぽくない意見とかもあるタイプだと思うしね。潤はヴォーカリストらしいんです。でも、相手の話も聞きながら、意外とまとめようともするし。康平は、そういうみんなの意見を"じゃあ、こういうことね"って感じでまとめてくれて、気に入らなければ言うタイプで。典型的なワンマン・バンドではなく、全員が自分でバンドをやってる感じをちゃんと持てていて。4人でずっとワイワイしてるバンドらしいバンドでもあったので、人間関係どおりの演奏と音楽になるべきだろうと。
-そのままでいいバンドだなと、わかったんですね。
篠塚:そういうことかもしれないですね。例えば、康平とかは、最初はソロ以外のところは(アンサンブルとして)後ろに下がろうとしていたと思うんです。単純に歌モノだから、歌を立たせるために下がろうと。でも、実際の人間関係では別に下がってないんですよ。音楽的には、歌があるところではギターをあまり弾かない方が歌は聴きやすいかもしれないけど、KOZUMIの人柄を考えたら、そういう感じではないよねと思ったんです。もっとぶつかり合っていていい。僕は、できるだけ人間関係を音楽で再現できるように背中を押す役割というか。
-もっとエンジニアリング的な視点だったのかと思ってました(笑)。
篠塚:いや、精神論ですよ。
一同:はははは(笑)。
岡:たしかに。言われてみればそこが一番デカかったかもしれない。
伊東:俺ら全員が、ちゃんとした知識を持ってないし、何が正しくて何がダメかがわからないんですよ。ただみんなが、誰かに後押ししてほしかった部分は絶対あって。"お前はこれでいいんだよ"って、しのさんが言ってくれて。あぁ、これでいいんだって自信を持てたのが一番でかい。
篠塚:型から外していく感じですよ。4人が持ってるものをそのまま出せたら、それが一番バンドにとって幸せだと思うんです。4人がひとりひとりちゃんと肯定されているっていうか。自分が出したアイディアが、ちゃんとバンドに反映されていることが、一番大事な気がしたんです。とりあえず、先のことは考えずそれをやっていったら、気づいたらちょっとなんだかわからないバンドになっていたみたいな感じですね。
-それが短期間でメキメキ変わっていったわけですね。
篠塚:外から見たらそうだと思うんですけど、変わったというよりも、もともと4人がしたかったことだと思ってます。4人が全員で、本気で一歩を踏み出したらどんなバンドになるだろうっていう。それは、まだこれが一歩目だと思うので、どんどんわけのわかんないバンドになっていくと思いますよ。
-現在、ライヴで新曲も披露していると思いますが、それまでのKOZUMIファンからの反応はどうですか。
伊東:面食らってますね(笑)。
岡:"変化"じゃなくて、"進化"なんですよね。変わったと言えば変わったんですけど、路線は変わらず、鈍行列車が新幹線になったというか(笑)。上位互換的なね。
伊東:うん。サナギが孵化した感じでね。
岡:サナギの状態で戦おうとしてたのが、ようやく。そういう進化ですね。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号