Japanese
KOZUMI × それでも世界が続くなら
2017年01月号掲載
KOZUMI:ニシハラシュ伊東 潤(Vo/Gt) きたはらさき(Vo/Dr) 北原 康平(Gt) 岡 涼太郎(Ba)
それでも世界が続くなら:篠塚 将行(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 川村 隼也
KOZUMIの人柄をできるだけ音で再現できるように背中を押すのが、僕の役割でした(篠塚 将行)
-制作時はたくさん曲を作ったけれど、だいぶボツにされたという話もあったようですが。篠塚さんは、彼らの持ってるポテンシャルをもっと引き出したいと思っていたんですか。
篠塚:どれもいい曲だったんですよ。俺はKOZUMIって、絶対負けないっていう気持ちや、貪欲さや反骨心があるバンドだと思うんですよね。今回最初の全国リリースで、そういう反骨心や、4人が普段考えていることが、ちゃんと音楽になったらいいなというのがあったんです。ボツになった曲には、そうなってない曲もあったんだと思う(笑)。言葉にするのは難しいんですけど。このアルバムでKOZUMIのことを知る人もいるから、そういう意味では、どの曲で初めて知っても、ちゃんと彼らの反骨心がわかるようなアルバムになったらいいなとは思っていたんです。僕の場合、制作にアレンジャーやプロデューサーとして付き合って考えるときに、一番大事なのは、メンバーの人柄がちゃんと出ているかどうかだと思っていて。今回はちゃんと、一番出ている形になったのかなって思っているんですけどね。
-サウンド面でのテコ入れといえば、4人の人柄の感じですか。
篠塚:4人の関係性が、音を聴いたらわかる......っていう感じですかね。これがバンドの人間関係として、潤だけのワンマン・バンドだったら、ツイン・ヴォーカルじゃなくてもよかったと思うし。例えば、どんなにメンバーに意見を潰されても、自分の意見を言い続けるのが岡君なんですよ。さきちゃんはさきちゃんで、彼女なりの審美眼があるし、意外とバンドっぽくない意見とかもあるタイプだと思うしね。潤はヴォーカリストらしいんです。でも、相手の話も聞きながら、意外とまとめようともするし。康平は、そういうみんなの意見を"じゃあ、こういうことね"って感じでまとめてくれて、気に入らなければ言うタイプで。典型的なワンマン・バンドではなく、全員が自分でバンドをやってる感じをちゃんと持てていて。4人でずっとワイワイしてるバンドらしいバンドでもあったので、人間関係どおりの演奏と音楽になるべきだろうと。
-そのままでいいバンドだなと、わかったんですね。
篠塚:そういうことかもしれないですね。例えば、康平とかは、最初はソロ以外のところは(アンサンブルとして)後ろに下がろうとしていたと思うんです。単純に歌モノだから、歌を立たせるために下がろうと。でも、実際の人間関係では別に下がってないんですよ。音楽的には、歌があるところではギターをあまり弾かない方が歌は聴きやすいかもしれないけど、KOZUMIの人柄を考えたら、そういう感じではないよねと思ったんです。もっとぶつかり合っていていい。僕は、できるだけ人間関係を音楽で再現できるように背中を押す役割というか。
-もっとエンジニアリング的な視点だったのかと思ってました(笑)。
篠塚:いや、精神論ですよ。
一同:はははは(笑)。
岡:たしかに。言われてみればそこが一番デカかったかもしれない。
伊東:俺ら全員が、ちゃんとした知識を持ってないし、何が正しくて何がダメかがわからないんですよ。ただみんなが、誰かに後押ししてほしかった部分は絶対あって。"お前はこれでいいんだよ"って、しのさんが言ってくれて。あぁ、これでいいんだって自信を持てたのが一番でかい。
篠塚:型から外していく感じですよ。4人が持ってるものをそのまま出せたら、それが一番バンドにとって幸せだと思うんです。4人がひとりひとりちゃんと肯定されているっていうか。自分が出したアイディアが、ちゃんとバンドに反映されていることが、一番大事な気がしたんです。とりあえず、先のことは考えずそれをやっていったら、気づいたらちょっとなんだかわからないバンドになっていたみたいな感じですね。
-それが短期間でメキメキ変わっていったわけですね。
篠塚:外から見たらそうだと思うんですけど、変わったというよりも、もともと4人がしたかったことだと思ってます。4人が全員で、本気で一歩を踏み出したらどんなバンドになるだろうっていう。それは、まだこれが一歩目だと思うので、どんどんわけのわかんないバンドになっていくと思いますよ。
-現在、ライヴで新曲も披露していると思いますが、それまでのKOZUMIファンからの反応はどうですか。
伊東:面食らってますね(笑)。
岡:"変化"じゃなくて、"進化"なんですよね。変わったと言えば変わったんですけど、路線は変わらず、鈍行列車が新幹線になったというか(笑)。上位互換的なね。
伊東:うん。サナギが孵化した感じでね。
岡:サナギの状態で戦おうとしてたのが、ようやく。そういう進化ですね。
LIVE INFO
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号