Japanese
KOZUMI × それでも世界が続くなら
2017年01月号掲載
KOZUMI:ニシハラシュ伊東 潤(Vo/Gt) きたはらさき(Vo/Dr) 北原 康平(Gt) 岡 涼太郎(Ba)
それでも世界が続くなら:篠塚 将行(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 川村 隼也
-今回、サウンド・プロデュースを手掛けた篠塚さんとはどういう出会いだったんですか。
康平:battaというバンドと2015年の夏にツーマンをしたんです。その場に篠塚さんはいなかったんですけど、battaとそれでも世界が続くならは仲が良くて、battaから"KOZUMIっていうバンドがいるよ"っていう話を聞いていたようで。その直後、吉祥寺Planet Kでライヴをしたときにたまたま篠塚さんが僕らのライヴを観ていたんです。それで、"お前ら面白いね"って。"俺らの企画に出てよ"って言ってくれたのが始まりでした。
篠塚:battaが、KOZUMIのことを好きだって言っていたんですよ。もともと、僕らがbattaからツーマンに誘われたんですけど、スケジュールが合わなくて断ったんです。そのときは、"しの君が出ないならワンマンでいいや"と言っていたんですけど、そのあと"すげぇ面白いバンドと出会っちゃったからそのバンドとツーマンやるわ"って言っていたのがKOZUMIだったんです。それから偶然、自分がバイトしていたライヴハウスでKOZUMIがライヴをやっていて、観てみたらかっこよかったから誘ったという感じだったんですよね。要は、たまたまなんですよ(笑)。
-作品をプロデュースするまでにはどういった経緯があったんですか?
岡:実は、そのイベントのちょっとあとくらいに"音源出してみない?"っていう話をもらったんです。でもその時点では、僕らが特に楽曲面で方向性が定まっていなくて、"今はまだ、全国盤として出すには早すぎます"と言ったんです。そしたら、"逆にそういうことを聞けて嬉しい"ということで、"じゃあ協力するから、今はやれることをひたすらやっていこう"と言ってくれて、リリースの話自体はいったんなしになったんです。そこからはひとりの人間として、ただただ僕らの音楽を良くするために力を貸してくださって。
伊東:それでそのころ、オムニバス用に1曲録ることになったときに、篠塚さんにエンジニアを頼もうという話から、気づいたらプロデューサーになっていた感じですね(笑)。
岡:その1曲はアレンジ面でもお手伝いしてもらったんですけど、ヤベぇのができたなっていうか。"これ、いけんじゃね?"っていう、いい自信がついたんです。でも篠塚さんからは、"アルバムは、全曲このクオリティじゃないと出さないから"って(笑)。
-篠塚さんは、曲作りの段階からスタジオでも付きっきりで?
岡:こっちが行き詰まったら呼ぶという感じでしたね。
伊東:まず固定観念をぶっ飛ばさないといけなかったんですよ。僕らはこの感じで3年間やってきて、その根本としてできた"KOZUMIはこういうものだ"っていう部分は残してくれたんですけど、うわべを全部ぶっ壊してくれる人が必要だったんです。そしたら、トンカチを持った篠塚さんが、ばーんって壊してくれて。
岡:下手したら重機みたいなものとか。
伊東:ダイナマイトでぶち壊してくれて。
-プロデューサーとして、篠塚さんはKOZUMIをどう見ていたんですか。
篠塚:職業ディレクターや職業プロデューサーという仕事はわからないから、なんとも言えないんですけど。僕の場合は同じバンドマンで、対等だと思っているから、普通にそれは違うと思ったら"違うんじゃない?"という話をして、かっこいいなと思ったら"すごくかっこいいね"という話をしているだけのつもりなんですよ。だから感覚的には、変わった感じはなくて、もともとこんなんじゃなかったっけ? というくらいなんですよね(笑)。でも、さっき言ったbattaのホシノ(タツ/Vo/Gt)から、"KOZUMIの音源聴いたよ、しの君がKOZUMIと付き合ってくれて良かったわ"って連絡が来て。battaはKOZUMIを見つけてきた奴らで、俺に紹介してくれた奴らでもあるので、嬉しかったですね。僕の感覚では、友達が大事にしていた友達だから、大事にしなきゃなっていうものなんです。
-とはいえ、ツイン・ヴォーカルにもなって、バンド・サウンドとしてはかなりの大手術だと思うんですよ。
篠塚:今のKOZUMIは、1曲の中で、自分の歌う部分は自分がメロディと歌詞を考えるっていう形なので、1曲に2曲入っていますから、変化は大きいですよね。でももともと、さきちゃんが歌うこと自体は、バンド内でも話が出ていたようなので、俺は自然なことだと思っているんですよね。たぶん一番不安だったのは、さきちゃん本人だと思うんです。さきちゃんは"いやいや、自分が歌うなんて"っていう感じだった。でも、他の3人は"歌ったら面白い"とずっと思っていたし、4人が世話になっていたライヴハウスの人からも、"歌ってみたら?"という意見は出ていたんですよ。さきちゃんの気持ちの面が支えられたらなと思うんですよね。実際、さきちゃんはどう思っていたの?
さき:......(気持ち的に)"大変"ですね(笑)。
一同:はははは(笑)。
篠塚:歌うことはどうなの? 例えば、楽しかったり、まだ不安だったりする?
さき:うーん、これから楽しくなっていくのかもしれないです。でも曲を作ることに関しては、すごく楽しいんですよね。"めっちゃわがままじゃん自分"っていう発見もあって。
篠塚:でも、潤がやってるバンドじゃなかったら、さきちゃんは歌ってなかったんじゃないですかね。潤の曲をさきちゃんが歌うこともあるから、潤からの"歌ってよ"ってひと言が大きかったんじゃないかな。作った奴に歌ってくれと言われるのが、一番嬉しいというか。歌っていいかなという気持ちにもなると思うんです。
-そこが最初に大きく変えるポイントだったんですね。
篠塚:そうですね、気持ちの面だと思います。バンドって、変わろうと思っても変われないじゃないですか。人間もそうですよね。例えば学校でも、夏休みが明けて、髪の毛の色を変えてみたいけどとか、服装を違う感じにしてみたいけど、自分は"こういうキャラクターだ"と思ってるから変えられない、周りの目が気になって変えられないというのはあると思うんです。それって、バンドにも言えることだと思うんですよ。この曲が好きって言われたから、逆にその曲をやらなきゃいけなくて、新しい曲が作れないというジレンマもきっとあるし。昨日に縛られて生きていくことって、たくさんあると思うんです。KOZUMIはそういうのが、変われる4人だったのかなと思うんです。でもどうなの、不安はない?
伊東:変わっていくことですか? 僕は、この3年間でいろんな人に会って、いろんな考えの人に会って、いろんな話をして。上京した当時の考えは、今そんなに持ってないんです。自分の考えというのはとてもちっぽけなもので。育ってきた環境やバックグラウンドはひとりひとり違うわけで、頭ごなしに"俺はこういう考えだから違う"って切り捨てるのは、自分の中に取り込むうえでとてももったいないことだという考えになっていったんです。
篠塚:難しいことだよね。いろんな考え方があっていいっていうのって、実際はなかなか取り込めないものだと思うから。
伊東:それを踏まえたうえで、じゃあ自分はどうなの? っていうところまでは、僕はちゃんと持っていたいなと思っているんですよね。なので、人に言われたことを一旦聞いて、そのうえで消化してみて、違えば違うし。
LIVE INFO
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号