Japanese
チャットモンチー
Member:橋本 絵莉子 福岡 晃子
Interviewer:石角 友香
武道館公演、そして地元・徳島での主催フェス"こなそんフェス"で10周年を自分たちらしく終えたチャットモンチー。1年8ヶ月ぶりとなるニュー・シングルは両A面で、しかもトリプル・タイアップという注目度の高い1枚に。スロー・テンポでこれまでにない質感の「majority blues」(首都医校、大阪医専、名古屋医専TV CMソング)、「消えない星」(映画"アズミ・ハルコは行方不明"主題歌)、そして「とまらん」(とくしまマラソン公式テーマ・ソング)の3曲は、サポート・メンバーを迎えた経験を反映した新たな2人体制を印象づけるアプローチを随所で聴くことができる。今、ふたりは何を目指し、どんな心境なのか訊いてみた。
-今回の3曲は、地元・徳島に帰っていたときの心情が大きく反映されているのかな? と思ったんですが。
福岡:地元に帰って書いたというよりは......でも「とまらん」(Track.3)はそうかな。
橋本:そうやね。「とまらん」(の歌詞)は、完全に徳島の阿波弁で、徳島レコーディングしましたから。でも、あとの2曲(Track.1「majority blues」、Track.2「消えない星」)は、東京で録りました。ただ頻繁に(徳島に)帰ってる時期ではありましたけどね。
-「majority blues」は、橋本さん作曲の曲調はもちろん、ギターの感じや歌詞の内容もすごく新しいなと思いました。
橋本:医療系専門学校のCMソングのお話をもらってから作ったんですけど、"わたし"をテーマにして作ってくださいっていうことだったので、考えました。
-すごいテーマですね。専門学校のCM曲って、"頑張れ"とかそういう背中を押すようなテーマが多いのかな? と思うんですけど。橋本さんは、その"わたし"というテーマをどう受け止めましたか?
橋本:「majority blues」は"こなそんフェス"(※2016年2月に徳島で開催されたチャットモンチー主催フェス)のちょっと前ぐらいに書き始めていて。ちょうど10周年が終わったあとのチャットモンチーについてというか、自分がどうしたいのか? をすごく考えていた時期でした。だから"わたし"というテーマも相まって、自分と向き合わざるをえない感じになりました。
-これからどうしていこうか、という?
橋本:そうですね。やっぱり10周年を迎えて今までを振り返ることも多かったし、徳島にもいっぱい帰ってたから、チャットモンチーっぽいことも含めて......それを守っていくのも自分だっていうことを書いたんです。30を超えた自分からしたら当時の感覚を忘れてしまっているので、これからお仕事に就く若い人たちに向けて書くというよりは、そのころの自分に向けて書いたという感じですかね。
-橋本さんが10代でチャットモンチーを始めたときの気持ちや、デビューのタイミングで東京に来られたときの気持ちを、これまで曲で聴いたことはなかったなと思って、率直に胸に迫るものがありました。"my majority"って歌い出しですけど、"majority"って多数派のことですよね。どういう気持ちで書いたんですか?
橋本:えっと......"マイブーム"って言葉をみうらじゅんさんが作ったという話を聞いたんです。ブームって大勢のものだけど、"マイ"をつける、それがすごい言葉だってことを何かで知って、"わ、めっちゃええな"と思ったから、ちょっと真似してる部分もあります。1サビの"みんなと同じものが欲しい だけど/みんなと違うものも欲しい"という部分も、なんかずっとそう思ってたなって。それで自分の中の多数側に対して反対してる思いを表すのに、その出だしが一番いいんじゃないかなと思って書きました。
-マイブーム的な意味での"my majority"なんですね。なるほどなぁ。
橋本:そうなんです。
-福岡さんは、最初に聴いたときどう思いました?
福岡:そうですね......今のえっちゃん(橋本)っぽいなと思いました。
-出会ったころとは違う?
福岡:もちろん、根本的には変わってないんです。歌詞にメロディがついてる状態で聴いて、新しい歌い方を模索してる時期でもあったので、"これは新しい感じできたな"って思いました。
-みんなと同じものもみんなと違うものも欲しいというのは、特にバンドを始めた10代のころに思っていたことなんですか?
橋本:みんなと違うことをしてるのもすごく楽しかったけど、10代だし、やっぱ流行りにも敏感なわけで。そういうことも気にしながら、"自分ってどっちなんだろう?"って思ってました。
-もちろん、みんなと同じじゃないと不安なところはあると思うんですけど、シーンに登場したときの橋本さんの存在感からしたら、今回の歌詞は意外というか。
橋本:あ、そうですか? 突き抜けて見られたかったというか、違うものを持ってる自分でありたかったというか。バンドを始めたころから、"私は違うことしてます"っていうふうに見せてましたね。迷いもありましたけど。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号