Japanese
The Floor
2016年02月号掲載
Member:ササキ ハヤト(Vo/Gt) ナガタ リョウジ(Gt/Cho) ミヤシタ ヨウジ(Ba/Cho) コウタロウ(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-勝負曲としてバンドを支えた「夢がさめたら」と、その曲を武器に育ったバンドが作った「リップサービス」。その2曲が1枚のシングルになるのは感慨深いですね。
ミヤシタ:曲の感じが変わって、お客さんのリアクションも変わったんです。それを受けて俺らもまたいろんな変化があって、それでお客さんもまた変わって......という相乗効果でここまできたなと思って。
ササキ:作る曲が変わるとライヴも変わって、そうするとお客さんのリアクションも変わって僕らの作る曲がまた変わって――新しく作ったまだ音源化してない曲はそういう流れでできたものばかりだから。またここから少しずつ変化していくんじゃないかなと思います。
ナガタ:それと、毎回毎回そのときの自分たちの旬を詰め込んでるよね。
ミヤシタ:うん。そのときそのときで1番好きな音楽の感じを入れてる。だからめっちゃ暗いアンビエントみたいなのにハマりだしたらそういうことをやるかもしれない(笑)。
コウタロウ:最近、結構原点に戻ってきている感があるんですよ。音楽にハマり始めたころの感じが戻ってきてる。......やっぱり音楽にハマってしばらくすると、スレる時期があるじゃないですか(笑)。
-ああ、わざと小難しいものを好んで、そんな自分に酔うような(笑)。
コウタロウ:そうそう、斜に構えてる感じというか(笑)。でもそれが最近、音楽を始めたときの純粋なところに戻ってきてる感じがすごくあるんです。
ミヤシタ:俺は海外にも日本にも好きなバンドはいっぱいいるし、俺個人としては海外の要素も日本の要素もちゃんと入れたいと思っていて。バランスよくその中間を行きたい。
ナガタ:そうだね。俺らはどっちも好きだからね。
ササキ:両方の1番いいところを頑張ってる、って感じですね。
-そうですね。The Floorは先人の影響が明け透けだけどそこにリスペクトや自分たちの好みがしっかり出ているから、二番煎じやフォロワーどまりではないと思いました。これからできてくる新曲も期待しています。
ナガタ:今も制作はしていて。新しく挑戦している曲もあるし、新しく勝負していきたい曲もありますね。今は幅広い音楽性を狙うというよりは、ひとつひとつの曲をいい曲にすることに専念したい。だからちょっと滞ってるところもあって......(笑)。
ササキ:(笑)今までの曲はナガタのリフをきっかけに作っていくパターンがほとんどなんですけど、今作っている曲はなんとなく全体ができてあとはリフを入れるだけ、みたいな状態になっちゃったんです。その結果ナガタがどうしたらいいか悩んでいるという。
ナガタ:死んでます(笑)。15パターンくらい作っても全然バチッとハマらなくて......悩み散らかしてます。イントロのリフは1番最初に耳に入る曲の顔になる部分だから、すごく気を遣いますよね......。これを乗り越えたらハッピーになれると思うので、頑張ります。
-2016年はThe Floorにとって大きな一歩を踏み出す年になると思いますが、今後の展望は?
ナガタ:ずっと音楽をやっていたいですね。それが1番幸せかなと思っています。
ササキ:あとはやっぱり紅白歌合戦ですね。紅白には今の日本の音楽シーンの中心人物が集まるというイメージがあるので。
ミヤシタ:紅白行きたいよねという話を最近バンドでしたんです。紅白は今、バンドにとっても"出られなくて悔しい"と思う対象になってると思うし。洋楽と邦楽の中心を行くこのバランスは崩さないで進んでいって、新しい要素を入れながら聴く人が"おっ?"と引っかかるような音楽を作っていきたいですね。
コウタロウ:それと、やっぱりでっかいステージでやりたいですね。音楽にハマったきっかけが姉の影響で小学生のときに行った"RISING SUN ROCK FESTIVAL"で。その景色がすごく印象に残ってるんです。大きいステージに立ちたくて音楽を始めたし、そこが目標ですね。
ミヤシタ:それが叶ったらどうするの?
コウタロウ:叶ったら!? ん~......紅白かなあ(笑)。
一同:はははは!
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















