Japanese
四星球
2016年02月号掲載
Member:北島 康雄(シンガー) U太(Ba) まさやん(Gt) モリス(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-クレージーキャッツやザ・ドリフターズみたいに、演奏が上手いコミック・バンドのイメージもみなさんの中にあるんですか?
北島:もちろんありますね。時代を彩ったみたいなカッコよさもあるじゃないですか。風刺が効いた曲を歌っていたりとか。コミック・バンドで時代性を反映したバンドはカッコイイと思いますね。
U太:実際にやっていないとわからないことですよね。リスナーさんがカッコイイと思って観ているわけではないと思いますので(笑)。
北島:美学の違いですね(笑)。
-美学を突き詰めるうえで、今回は"四季折々12ヶ月のうた"というコンセプトになっているようですが、これは1枚を1年通して長く聴いて欲しいという狙いからですか?
北島:前作の売り文句で、"誰にでもハマるアルバム"なんてないなと思ったから、いろんな心情の曲を入れたんですよね。昔は1枚のアルバムにラヴ・ソングと失恋の歌があるのが嫌だったんですよ。筋が通っていないと嫌というか。でも"みんなが聴けるアルバム"ってものを考えたときに、ストーリーとかどうでもよくて、いろんな心情の曲が入ったものがそうなのかなって思ったんです。今回は、"ずっと聴けるアルバムって何だろうな"と考えて、その解決策として"1月のうた"、"2月のうた"というふうに作っていけばずっと聴けるかなという考えからこういう作品になりました。シングルの「MOONSTAR daSH~galaxy edition~」(Track.10)がモンバスの曲なので"8月のうた"にして、9月には"OTODAMA"があるから「オトダマーチ~シルバーウィークドライビングmix~」(Track.11)が"9月のうた"で。こういう曲がすでにあるんだったら、それぞれの月の曲を作っていってもいいなということをなんとなく考えていて。これとは別に「出世作」(Track.1)という曲ができていたんですけど、"出世作"という言葉と、一生聴けるという部分がリンクしたんですよね。だったらこれを1枚のアルバムにしようということで。
-季節に当てはめているせいか、感傷的なイメージもあるアルバムですね。
北島:そうですね。季節ごとのイメージでやりたかったんですけど、そうなるとどうしても後半がセンチメンタルになってくるじゃないですか? そこをどう回避するかというのも課題だったので。それをネタでカバーしたというか。
-上半期と下半期でターンするという。途中の「蛍の影」(Track.7/6月のうた)はすごくメロウないい曲だなと思って聴いていたら最後の方で"こういう歌が好きでしょ?"って出てきたので、"しまった"と思ってしまいました(笑)。
一同:(笑)
北島:ハマった(笑)。
モリス:まんまと(笑)。
-もしかしてみなさんは放っておくと寂しさの方に進んで行くから、あえて途中でダメ出しを挟んで感傷的な部分を拭い去っているのかなとも思えますが。
北島:ああ、そうですね。「今作ここまでのダメ出し」(Track.8)が本当に大きくて。秋冬ですごく切ない曲が増えがちになるのと、アルバムってどうしても後半がダレるという。15曲も入るとダレがちなんですよね。そこをいかにカバーするかというので、コミック・バンドであることを武器にして、後半ネタを加速させるという。それと、逆の観点からアルバムを通して聴くとコント・トラックを捨てトラックにせずに、重要なポイントにするという課題もクリアできたので、そういう意味ではネタと曲がうまくミックスされたアルバムかなと思います。
-そう考えると、12ヶ月という括りは作りやすかった?
北島:作りやすかったですね。外から見ると、縛りがあると作りにくいんじゃないかと思われがちなんですけど、逆に作りやすかったですね。
-まさやんさんはギターで表現するうえでその縛りというのはいかがでしたか?
まさやん:作った順番が1月から12月の時系列だったらもっと季節を反映できたのかもしれないですけど、バラバラだったので。"この曲のギターはこうじゃなくちゃ"とかいうことはあんまり考えていなくて。「運動会やりたい」(Track.12/10月のうた)は勢いで作った感じでしたね。運動会っぽかったです、録っているときも。
一同:(笑)
まさやん:かけ足感がありました。
モリス:季節感うんぬんというよりは、季節によってテーマが決まって来るわけじゃないですか、運動会とか。そういう意味では作りやすかったですね。僕ら曲を作るときって、歌詞がバーッとまずあって、それを見て(北島)康雄がなんとなくこういう曲にしたいって雰囲気を言って、まさやんが弾いてっていうふうに始まるんです。だからテーマがぼんやりしているときって、どんな曲になるか全然わからないんですよ。こういうテーマがあるとイメージはしやすかったですね。運動会だったらバタバタしたイメージでスピーディでとか。初めてのやり方だったけど、やりやすかったですね。
北島:聴いてくれた人の中で、例えば"3月はこの曲"、みたいに月ごとに勝手に思い浮かべてくれることはすごくいいですね。"鍋"という言葉を聞いただけで「鍋奉行パエリアに挑戦」(Track.3/2月のうた)が思い浮かぶとか、そういう感じで浸透したらめっちゃ嬉しいです。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号