Japanese
モーモールルギャバン
2015年07月号掲載
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユコ=カティ(Key/Vo) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-本当に休止期間が有意義なものになったんですね。
ユコ:私は本当にそうです。でもふたりも......最初の出音を聴いたときの感じだとそうじゃないかなと思います。彼ら自身が自分たちの持ち味を確立してたんですよね。だから私もそこには干渉しなくて、自分のことにも集中できたんです。長くやってるといっぱい失敗するわけで、自分が良かれと思って言ったことが、それぞれの良さを殺してしまっていたこともたくさんあって。そういう失敗から学んで、それを整理整頓できるようになってきたかなって。
マル:休止してすっきりはしましたね。ひと区切りして、新しく始める的な感じで。余計なことを考えなくなったというか。
-ゲイリーさんも、すっきりという感じですか?
ゲイリー:......すっきりという表現がしっくりこない。なんなんだろうなー......仕事のために人生があるような生き方を、人生のための仕事だろ、そこ勘違いしちゃだめでしょ!ということに気づいた気がしますね。特に音楽は娯楽じゃないですか。本当なら仕事モードでやるべきことじゃないんですよね。だから......遊んでるうちに曲できちゃったぜ、やったラッキー! みたいな状態に自分を持っていけたのが、ある意味すごく健全で(笑)。仕事としての音楽の向き合い方がすごく見えたなという気がしてて。
-ではお酒を飲むのもその一環ですね。
ゲイリー:はい、もちろんです。
全員:(笑)
-全曲に3人の持ち味が存分に出ていると思うのですが、中でもユーモアで圧倒するのはTrack.7「ザ・ラストトレインスター」かなと思います。ラストの謎の高揚感がQUEENみたいで......感動的なんですよね。どの曲にも言えるんですけど、思わず拳を握ってしまう。
ユコ:この曲はデモの段階で本人(ゲイリー)は全然乗り気じゃなかったんです。"遊びで作った曲"と言われて聴かせてもらったら、"いやいや、これはいいよ!"という話になって。でも本人は"え~、マジでやるの!?"って(笑)。それで私が"これすごい楽しいやつじゃん! 任しとけよ、うちが最高にしてやるよ~!"とかテキトーなことを言って(笑)。それがこの曲と「ハイパーライター」(Track.8)だったんです。
ゲイリー:俺はっきり言ったんですよ、"この曲興味ないんだよね"って! 実は「ハイパーライター」は、全然違う曲のドラムだけ抜いて違う曲を作ってみよ~......ってノリで酒飲みながら作った、3分くらいでできた曲なんですよ(笑)。でも3人でちゃんとレコーディングしてみたらかっこよくなったな~って。もともとの曲は不採用になりました(笑)。
-「ハイパーライター」はモーモールルギャバンど真ん中というか、モーモールルギャバンのことが好きな人なら絶対響くであろうニュー・アンセムだと思いました。でも、難解なリズムや変拍子を用いるモーモーにしてはシンプルな構成になっているところは新鮮で。
ユコ:最初はもうちょっといろいろコテコテだったんですけど、結構はずしたんです。最終的にはシンプルになって、TOWER RECORDSのアルバム試聴でも結構「ハイパーライター」はお客さんから反響があって、"へぇ~"って(笑)。作る側ではわからないこともあるなあ、と思って。
-ユコさんヴォーカル曲のTrack.5「000」も、この3人でないと実現不可能な楽曲ですよね。
ユコ:この曲はまさに3人で作ってるんですよ。
マル:これは僕がベースのフレーズとドラムのパターンを考えて。
-ああ、そうだったんですね。
ゲイリー:というのも"休止中にラクしてないで1曲くらい作ってこないとぶっ飛ばすよ!?"という話になって。そしたらマルからベースとドラムだけのトラックを聴かされて......。
ユコ&ゲイリー:(※腕を組みながら)これをどうしろと?
全員:ははははは!
ユコ:デモの意図が見えないんですよ。
マル:ここまでしか作れないなと思って。
ユコ:"こんなもの使えるかー!"と思ったんですけど、"この壁を越えないとダメな気がする......!"と変な闘魂に火がついたというか(笑)。
ゲイリー:なのでトラックに歌とコードと歌詞つけて。まあ、これでTさんのやり方がわかったと思うんで、次のアルバムでは2曲ほどやっていただこうかと(笑)。やっぱり材料があるとすっげーラクなのよ! おまけに自分の引き出しにないドラム・パターンですし。
ユコ:人が作ったものは面白いよね。そんな感じで作っていったので、リード・ヴォーカルを誰が取るかもずっと決まっていなくて。ブース入る直前に歌詞を渡されて、どんなリズムで歌うのか確認して"どういうふうに歌えばいい?"って訊いたら"好きに歌え"って言われて(笑)、さっと録ったものなんです。
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号












