Japanese
モーモールルギャバン
2015年07月号掲載
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユコ=カティ(Key/Vo) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-ではユコさんが統率を取って。
ユコ:他のふたりがあんまりそういうところに興味がないようで(笑)。私はものすごーく全体を見てやってました。これまでずっとそうだったんですけど、"自分がやりたいこと"に自分自身が行くことができなくて。それがすごく歯痒かったので......それで1回、自分自身の断捨離をするために休止中は音楽から離れてて。それがうまくいったってことなんでしょうけど、音楽に戻ってきたときには結構頭の中がすっきりしてて。アルバムにもすごくいいコンディションで向かえました。アレンジを考えるときも、悩むけど白黒はっきり見える感じだったので、メンバーの持ち味もすんなり、うまいことバランスを取って、自分の立ち位置が保てたので。だからやっと、思った通りにできるようになってきたな~......という手応えは自分の中に若干ありました。
ゲイリー:俺が全体を見ようとしても、俺とこの人(ユコ)が趣味が合わないんで、俺の意見が却下されるんですよ!
ユコ:ちょっと、なんでそんな嘘つくのー? "そういうの興味ない"って丸投げするのあなたでしょー? 今の嘘ですからね!
ゲイリー:(笑)
マル:でもたまにゲイリーが意見言うと、まずユコさんは却下するよね(笑)。
ユコ:だって、意見を言ってきても最後に"まあどっちでもいいけど"とか付け加えるからさ。真剣に考えてるこっちにしてみたら、そういうの採用したくないよね(笑)!
-(笑)前作のフル・アルバム『僕は暗闇で迸る命、若さを叫ぶ』が、ライヴでもお客さんと一体になって楽しめる、リスナーに歩み寄った楽曲が目立つ作品だったと思っていて。さっきのことにも繋がりますが、『シャンゼリゼ』は3人の作る音楽性や世界がしっかりと固まっていて、そこに深く入っていくものが多い印象もありました。
ゲイリー:そうだと思います。3人揃ってやりたいことは全部ぶちこみましたからね。それがいい形で作品としてまとめ上げることができたのかな、という気がしてて。長くバンドをやっていると意思の疎通もできるようになるし、自分がこのメンバーの中で何ができて何ができないのかもわかってくるんで。無駄なことにエネルギーを使わなくなるというか。だけどそれは決して手を抜くということではなくて、自分のやるべきことをその分きっちりやる、ということをストレートにできたのかな......という気はしてますね。
-それもライヴ活動を休止したからできたことですか?
ゲイリー:はい。だって、ライヴ活動休止前は自分を見つめ直してる余裕もなかったですもん。活動が激しかったんで。
ユコ:ほんとそうだよね。どうしてもスイッチが切れないので、本当の意味で客観的になれなくて。立ち止まって見つめ直す作業ができなかった。それが休止中に3人それぞれできたのは、すごく良かったことだと思います。
-でもご自身の強みのひとつであるライヴ活動を止めることは勇気が必要だったのでは......。
ユコ:......って言われちゃうんですけど、私は全然怖くなくて、休止の話が出たときは"チャ~ンス!"と思って(笑)。
ゲイリー:せいせいしました!これは研究データに出てるらしいんですけど、人間ってね、7年働いたら1年遊んだ方がいいらしいっすよ。すっげえ納得しました。
ユコ:ほんとすごくわかる。10年くらい走り続けたあとに1回パン!と休むのはすごくいいことだと思います。その代わり10年はとにかく走る。そういうことも必要だよね。
ゲイリー:よく"若いときは働いて、老後はゆっくりしよう"とか言うじゃないですか。でも絶対若いうちに遊んだほうが楽しいですもん(笑)! ただ、休みすぎてそのまま解散になることだけは避けたいなー......というのはなんとなくあって。
ユコ:感受性はどんどん変わっていっちゃうんで、そのときそのときで捕まえておかないと、どんどんどんどん流れていってしまうので。......7年ごとに休止しようか(笑)!
-はははは(笑)。『シャンゼリゼ』の作風は"新しい"とも言えると思いますが、それよりは今までよりも素というか、モーモールルギャバンの原点のような気もします。
ユコ:そう言ってもらえると......私は嬉しいかな。これまで結構いろんなことにもトライしてきて、何がやりたいのかもよくわからなくなったりもして......。そのときそのときでやりたいことを出してきたんですけど、そうしているうちに自分自身が玉虫色になっていく感じが......なかったとは言えないので(笑)。だから休止期間はメンバーに会ってないので、帰ってきたときに自分自身もそうですけど、すっきりしてて。"そうだよね、あなたはそういう人だよね!"というのがすごく見えたし、自分自身も本当に好きなものはなんだったのかを見直すことができたので。案外それを、今までちゃんとできてないなー......と思って。それを今回のアルバムにぶつけたというか、"まだこれやってないじゃないか!"ということに気づけたんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号