Japanese
THE BAWDIES
Member:MARCY (Dr & Cho) / TAXMAN (Gt & Cho & Vo) / ROY (Vo & Ba) /JIM (Gt & Cho)
Interviewer:佐々木 健治
-そういう意味では、僕もやっぱりルーツ・ミュージックの匂いを強く感じた一人なので、そのルーツ・ミュージックからTHE BAWDIESに惹かれるというのは凄く分かります。でも、今回はそういう意味ではもう一歩進んだというか、また違う手応えがあったと。
ROY:そうですね。THE BAWDIESを楽しみに来てくれているという意味では、凄く自信になりましたね。
-収録方法も、この一曲でメドレー形式って言うのも、面白いスタイルだと思いましたが、これはどういう意図で?
ROY:ライヴ盤を作りたかったわけではないんですよね。ライヴに遊びに来た感覚をそのまま味わってもらいたいというか。ライヴ盤だと、もう少し作りこむと思うんですよね。聴かせたい部分でもう少しギターを上げるとか。ヴォーカルを少し強くするとか。極端な話、間違っていたら歌いなおすこともあるかもしれない(笑)。そういうことではなくて、いつもライヴに来て楽しんでもらう、そのラフな録り方、臨場感とか遊びに来た時の雰囲気を大事にしたのが一番大きかったですね。だから、曲も分けたくなかったんですよね。遊びに来たんだから、最後まで聴くか、途中で帰るか、どっちかしかない。曲を好きなのを選ぶとか、そういうことではない。THE BAWDIESにとって、ライヴは凄く大事なものだから、それを感じてもらいたいということもあったし、「IT’S TOO LATE」を聴いてもらう上で、これまでの曲も聴いてもらいたい。その新旧の組み合わせという意味もありますね。
-THE BAWDIESのライヴで大事にしていることっていうと、何でしょう?
ROY:音楽を楽しんでということがやっぱり一番伝えたいことで。ライヴはそれが一番生で出るところだと思うし、僕達が本当に楽しんでいるところを観てもらえるし、感じてもらえるから。僕達が発したものが、お客さんの心に届いて、動き出すっていうのが一番大事だと思いますね。
-実はまだアルバムが出てからTHE BAWDIESのライヴを観ることができていないんですが、今の客層ってどういう感じですか?
ROY:女の子が多いとは思いますね。でも、ロックンロールが好きな男の子もいるし、後ろの方を見ると、年配の方というか、昔のルーツ・ミュージックが本当に好きだって言う人もいるし。若い女の子、男の子が家でTHE BAWDIESを聴いていて、その親が興味を示して、親と一緒にライヴに来てくれるということも結構あって、それはTHE BAWDIES特有のことかもしれないですね。
-それは嬉しいことですね。
ROY:嬉しいですね。だから、凄く幅広く聴いてもらえているというか。懐かしいと思う人もいるだろうし、新鮮に聴こえる人もいるだろうし。僕達もブラック・ミュージックを聴いた時に、凄く新鮮だったから。古臭いなんて全く思わなかったし。そういう感覚を味わってもらえると思う。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号