Japanese
ユプシロン
Writer : 高橋 美穂
ユプシロンが「ZERO」で提示する、バーチャル・シンガーとロックの新たな可能性
歌い手で、ボカロPで、バーチャル・シンガーであるユプシロンが、ポニーキャニオンより本日4月5日にデジタル・シングル「ZERO」で国内メジャー・デビューを果たした。2019年"歌ってみた"の投稿で現在の道への第一歩を踏み出し、2020年4月にバーチャル・シンガーとしてデビュー。2022年に発表した「フォージェリィ」が、デジタル配信サービスで580万回再生を超えるなど、その音と名を広めつつあるなかで、待望の国内メジャー・デビューとなる。
ユプシロンのYouTubeチャンネルには"性別、年齢、正解の〝概念〟を失ってしまったので、歌ったり音楽を作りながらさがしています"という自己紹介が記されている。言わば、ユプシロンの活動や作品は、その過程を切り取ったドキュメントそのもの。ユプシロンの発見や成長を共に感じたいと思うと、追いかけずにはいられなくなる。しかも、性別や年齢にとらわれていないという意味では、多様性を謳う現代を象徴するような存在とも言えるだろう。その歌声も、少年のような少女のような、中性的な印象。つまり――"バーチャル・シンガー"というと、未だマニアックな、閉ざされた世界の中の存在だと思う人がいるかもしれないけれど、実は真逆で、あらゆるリスナーが自分自身を重ね合わせて聴くことができる可能性に満ちているのだ。ユプシロンの背景を知れば、それを納得してもらえると思う。なお、イラストレーター、さくしゃ2によってデザインされたキャラクターからも、ピンク系のイメージ・カラーを纏いつつ、ショート・カットに大きく鋭いブルーの瞳を持った、"性別も年齢も推測できない、でも魅力的"な人物像が浮かび上がってくるのだ。
さらにユプシロンは、シンプルなバーチャル・シンガーではない。冒頭にも"歌い手で、ボカロP"とは記したが、それ以外にも多才な肩書がある。まずは作詞家、作曲家としての一面。先述した「フォージェリィ」をはじめとして、自らで作詞作曲(作曲はsachiとの共作)、さらにはレコーディングも自ら手掛けており、VOCALOID楽曲の投稿や他アーティストへの楽曲提供も行っているのだ。またMVの原案など、あらゆる表現を自分自身で考えているマルチ・クリエイターでもある。近年、シンガー・ソングライターでも、マルチ・クリエイターとしての才能を兼ね備えたアーティストが多いが、そういう意味でユプシロンは、リアルの潮流をバーチャルに持ち込んで活動していると言えるだろう。やはり、閉ざされた世界の中の存在ではないのだ。
だからこそ、ユプシロンは孤立無援ではなく、横の繋がりも大切にしている。昨年末には"60日後に始動する歌い手グループ"として、正体を明かさずに歌声だけで動画投稿をスタートさせ、話題になった男女4人のVTuber(Yupsilon、Rasetsu、Figaro、Mugei)により結成された歌い手グループ、SODA KITを立ち上げ、"#SODAKIT始動"をTwitterトレンド入りに導いた。こういったプロデューサー的手腕も持ち合わせているのだ。なお、ユプシロンだけではなく、SODA KITのすべてのメンバーは、それぞれキャラクターや方向性は異なるものの、マルチ・クリエイターの才能の持ち主であることは共通している。バーチャルの世界で活躍するアーティストの飽くなき探求心や意識の高さは、改めて注目すべきだと思う。
そんな"何者とも言い切れない、でもたくさんのものを持っている"ユプシロン。このたびリリースされる「ZERO」は、そんなユプシロンならではのストーリーとメッセージが感じられる楽曲だ。じわじわとフェードインすると、光のようにきらめき出すピアノとビート。そこから、魂の叫びの歌声が響き渡っていく。"勘違いだ/人生なんてどうせ/天の気まぐれからの創生/だって全部/本当はどうでもいいんだよ/でも「こうじゃなきゃダメ」って/いつの間にか縛られてるから/もう全部/解いて消し戻す/ゼロに。"――これ以上ないほど、ユプシロンが誕生した理由が綴られているではないか。歌い出しからラストまで、"今こそすべてここに詰め込むんだ"という意気込みが感じられるほど、性急に畳み掛ける歌詞。バーチャル・シンガーのイメージが覆るほど、ものすごく生身に感じられる。よく、ロックとはジャンルや形じゃなくて精神性であると言われるけれど、ユプシロンの楽曲に流れている血は、紛れもなくロックだ。もちろん、ライヴハウスで浴びる爆音が最高なのは知っている。しかし、コロナ禍を経たことも含めて、ライヴハウスに行けない事情がある人も見えてきた。そんな人たちに対してもユプシロンは、ネットの世界でもロックができる、ロックを浴びられる希望を提示してくれているように思える。
歌詞だけではなく、疾走感ある曲調や、呼吸が感じられる歌い方もこだわりを感じる。これまでのロックの系譜に刻まれてきたレジェンドたちからの影響が、バーチャル・シンガーならではの落とし込み方で表現されているのだ。決して温かい楽曲、優しい楽曲ではない。けれども、このアグレッシヴな楽曲を聴いて心身が解き放たれていく人は、きっと少なくないはずだ。
現代を鏡のように映し出し、遥かなる未来を示唆する、次世代型シンガー・ソングライター、ユプシロン。ぜひ、恐れることなく扉を開いてみてほしい。"こういったアーティストに出会いたかった!"と思える衝撃が、きっとある。
▼リリース情報
ユプシロン
メジャー・デビュー・シングル
「ZERO」
NOW ON SALE
配信はこちら
(C) 2023 PONYCANYON / STUDIO HUIT
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号