Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

ユプシロン

Skream! マガジン 2024年06月号掲載

2024.05.05 @恵比寿CreAto

Writer : 高橋 美穂 Photographer:SaLto

ユプシロンが"ユプシロン1st Real Live「OPEN THE DOOR」"を5月5日に開催した。この日はこどもの日というだけではなく、ユプシロンが大好きな"ONE PIECE"のモンキー・D・ルフィの誕生日。きっと気合の入れ方も尋常ではないはずだ。しかもライヴは、お昼の12時から、楽曲制作を共にすることも多いsachiをマニピュレーターとして迎えたワンマン・ライヴを行い、夕方の17時30分からは、ベースにsachi、パーカッションにテイラー、ピアノに伊藤僚馬を迎えた、アコースティック・ライヴ"ユプシロン 1st Acoustic Live『Under The Sea』"を行うという盛りだくさんぶり。なお、これまで"Under The Sea"はオンラインで開催されていたものの、リアル・ライヴは初めてとなる。そんな、トピック満載の1日の模様をレポートしていく。

まずはワンマン・ライヴ。ユプシロンのジャケットをオマージュした服装でライヴ参戦をするファンや、手造りのユプシロンうちわを持って参戦するファン、そしてピンク色のペンライトで会場は埋め尽くされ、登場を待っていた。

暗転して映像が流れると、そこに映っていたのは、いつものVsingerとしての姿ではなく、生身の姿。そのままステージに上がってきたユプシロンは"会場のみんな、立って! 一緒に盛り上がっていこう"と煽り、「シンデレラ」を歌い出す。さらに「パラドックス」と、ボカロのように畳み掛ける曲調を生歌で届け圧倒していく。

なおユプシロンは、この日の前日に自身がメンバーである歌い手グループ、SODA KITのワンマン・ライヴをお昼に、ファン・ミーティングを夕方に行っていたため、"昨日ぶりの人いる? 一緒にヘロヘロになって帰ろうよ"と出し尽くす宣言! その勢いで、「アイデンティティ」でハンドクラップを起こし、リズミカルな「サイレントトリープ」へと続ける。MCでは"昨日は3Dの身体でライヴをしたんだけど、今日は高性能3Dです!"と、ユプシロンらしく今日のスタイルを説明した。

"メッセージを曲に込めていこうと思います"と言って始まったのは「コスチューム」、そしてカンザキイオリのカバー曲「命に嫌われている。」という、まさにメッセージ・ソング・ゾーン。さらに真っ赤な照明に包まれた「祭壇」、"わかる子、一緒に歌って?"と呼び掛けた「アンコンフォートゾーン」と、ディープな世界へいざなった。

フロアから飛ぶ"天才!"、"好き!"といった声援に"インターネットじゃなく、高性能3Dで言われると照れるね"と笑顔を見せるユプシロン。ほっこりしたところで、ここからはゲストの登場だ。まずはSODA KITの3人が立て続けに現れた。最初はRasetsuと、SODA KITの「DRAMA」を熱唱。次に"ライバル"MugeiとSODA KITの「徒然論怒」を歌い、会場の温度を上げる。さらにFigaroとは、ユプシロンがソロ・アーティストとしてのFigaroに楽曲提供した「トワイライト」を共演。MCでも"SODA KITのメンバーと話すと、配信みたいなテンションになる"というユプシロンの言葉の通り、和やかなトークを繰り広げた。そして、最後のゲスト 久遠たまとは、ユプシロンが楽曲提供した「EXIST」をアグレッシヴにパフォーマンスした。

あっという間にラスト・ソングの時間となり、フロアからは"今来たばっかり!"という声も飛ぶ。ユプシロンも名残惜しそうにしながらも"みんなの心に届くように歌います"と、「フォージェリィ」で本編を締めくくった。

熱いアンコールが巻き起こり、ユプシロンとsachiが再びステージに。そして、"みんなに見せたいものがあります"と、6月19日にリリースする2ndミニ・アルバム『シニフィエ』のジャケットを映し出した。オーディエンスは"お~!"と歓喜し、ユプシロン自身も"かっこよ!"と感動。"曲もかっこいいから、楽しみにしていて"と期待値を上げ、『シニフィエ』にも収録予定の「白夜」を披露した。

最後のMCでは、"そもそも、なんでワンマンをやるんだっけ? って、昨日の夜に考えた"と独白したユプシロン。"お手紙を貰う機会も増えて。「ユプシロンのイベントに来ると、私は、"僕"になれます」っていうお手紙を貰いました。それは僕も一緒だなって思って。ここは、本当の自分になれる場所。みんなの居場所を歌っていきたい。僕を、ユプシロンにしてくれて、ありがとう"――涙ぐむファンもいるなか、その想いをすべて込めるように「ZERO」を歌い、ワンマン・ライヴの幕を閉じた。

夕方からはアコースティック・ライヴ。ヨルシカ「だから僕は音楽を辞めた」、米津玄師「感電」、Kanaria「酔いどれ知らず」といったテクニカルな楽曲を、バンド・メンバーと共に、スペシャルなアレンジで披露していく。"(インターネットじゃないと)本当に歌っているんだって思うでしょ?"といたずらっ子っぽく言いつつ、自身の「6月の雨は僕のそばに。」を絶唱し、ハチの「ドーナツホール」を華麗に歌い上げ、Ayase(YOASOBI)の「幽霊東京」でハイトーンを響かせる。絶妙な選曲に、オーディエンスも大盛り上がりだ。

中盤は、楽曲制作も共に行っている伊藤僚馬とふたりでオンステージ。ずっと真夜中でいいのに。の「秒針を噛む」、Eightの「とても素敵な六月でした」と畳み掛け、伊藤と一緒に作った「ユビキタス」へ。楽曲の本来の形が味わえるような、贅沢な演奏だった。

sachiとテイラーもステージに戻ってくると、今度はsachiと初めて一緒に作った、語りから始まる「ステレオタイプ」をパフォーマンス。そして"趣味で始めた活動だったけれど、協力してくれる人たちがひとりずつ増えていって、応援してくれる人も増えていって、今日を迎えることができて、本当に幸せです"と感慨深げに語り、その想いを込めたような「ハート」で締めくくった。

アンコールに応えて、再び4人が登場。"アンコールをやる予定はなかったんだけれど。急遽、この4人でできそうな楽曲を。今まで聴いてきた音楽は何? って(みんなで話して)"決めたナンバーという、ユプシロンのルーツのひとつでもあるバンド、ONE OK ROCKの「The Beginning」を歌い上げて、昼夜と続いたステージは大団円となった。

"たまにペラッペラの2Dのときもありますけれど。あとは2D、3D、高性能3Dがあって......イベントがあると、今日はどのユプシロンが出てくるんだろう? ってなるよね"と笑っていたユプシロン。冗談交じりで話していたけれど、そこも含めて本当に画期的な、令和的なアーティストだと思う。これからの道のりに期待しか見えなくなるような1日だった。


[Setlist]
■"ユプシロン1st Real Live「OPEN THE DOOR」"
1. シンデレラ
2. パラドックス
3. アイデンティティ
4. サイレントトリープ
5. コスチューム
6. 命に嫌われている。(カンザキイオリカバー)
7. 祭壇
8. アンコンフォートゾーン
9. DRAMA(SODA KIT曲cover)with Rasetsu
10. 徒然論怒(SODA KIT曲cover)with Mugei
11. トワイライト(Figaro曲cover) with Figaro
12. EXIST(久遠たま曲cover)with 久遠たま
13. フォージェリィ
En1. 白夜
En2. ZERO

■"ユプシロン 1st Acoustic Live『Under The Sea』"
1. だから僕は音楽を辞めた(ヨルシカカバー)
2. 感電(米津玄師カバー)
3. 酔いどれ知らず(Kanariaカバー)
4. 6月の雨は僕のそばに。
5. ドーナツホール(ハチカバー)
6. 幽霊東京(Ayaseカバー)
7. 秒針を噛む(ずっと真夜中でいいのに。カバー)
8. とても素敵な六月でした(Eightカバー)
9. ユビキタス
10. ステレオタイプ
11. ハート
En. The Beginning(ONE OK ROCKカバー)

  • 1