Japanese
SODA KIT
Skream! マガジン 2024年06月号掲載
2024.05.04 @恵比寿CreAto
Writer : 高橋 美穂 Photographer:Mai Yoshida
Yupsilon、Rasetsu、Figaro、Mugeiという個々で活躍してきたVTuberによって結成された歌い手グループ、SODA KITが"SODA KITワンマンライブ「ロングラン」"を5月4日に恵比寿CreAtoで開催した。なお、この日は2部構成になっており、昼の部がワンマン・ライヴ、夜の部にファン・ミーティングが行われた。ここでは、主に昼の部についてレポートしていく。
会場が暗転すると、Yupsilon(ピンク)、Rasetsu(緑色)、Figaro(水色)、Mugei(紫色)という、それぞれのメンバー・カラーのサイリウムがキラキラ光る。映像が流れ、いよいよ4人が登場。Yupsilonが"ワンマン・ライヴ「ロングラン」("SODA KITワンマンライブ「ロングラン」")へようこそ! みんな盛り上がっていこう!"と呼び掛け、1曲目「DRAMA」へ。"絶叫のライブ 鳴り響いてる"と歌う、まさに熱狂に着火するナンバー。ひとりひとりの見せ場では、3人が盛り上げて、さっそくチームワークを感じさせる。
さらに"こんなもんじゃねぇよな!"というMugeiの煽りから「エゴロック」。四者四様な歌い方、というだけではなく、ひとりでもいくつもの声を使い分けるメンバーが集結しているSODA KITの魅力が伝わってくる。「コンテンダー」では、オーディエンスもハンドクラップし、タオルを回し、シンガロング。早くも一体感が生まれていた。
最初のMCタイムでは、ひとりひとりが自己紹介。中でもFigaroは"(オーディエンスに)今日一番大きな声を出してほしいな"とおねだりするも、Mugeiに"じゃあ、自分が大きい声を出さないと"と言われ、"SODA KITのー! 水色担当、Figaroでーーす!"と懸命に声を張っていた。
続いては「ききょう」、「フォニイ」。バラバラなようで、合わせるべきところではピシッと息が合う4人のダンスや、息遣いまで聴こえるライヴ感溢れる歌声に魅了されていると、楽曲が終わったところで、ひとりひとりへのインタビュー映像が流れる。"あなたにとって音楽とは?"という質問に対して、Yupsilonが"何回も救われたもの。大好きなもの"と真摯に答えたシーンが印象的だった。
ライヴは中盤に差し掛かり、いよいよ今年3月にリリースされた2ndミニ・アルバム『ロングラン』に収録されている、4人それぞれが喜怒哀楽ひとつひとつの感情を表現する楽曲の主人公となった4曲を披露。まずはYupsilonが主人公で"喜"を表現した「ナッチャッタ!」、Mugeiが主人公で"怒"を表現した「徒然論怒」と畳み掛け、会場の温度を上げる。4人もさすがに息を切らしていたが、そんななかでもMugeiはオーディエンスに"俺らより疲れるんじゃないかっていうくらい動いている。伝わってるよ。ありがとう"と感謝。さらにRasetsuは"女! 男! 全員! スタッフ! ゲスト!"と、会場にいるすべての人を煽りまくる。
Figaroが主人公で"哀"を表現した「カゲボウシ」をしっとり歌い、Rasetsuが主人公で"楽"を表現した「一刀両断」ではハンドクラップを巻き起こし、パーティー・ムードでクライマックスへ。Yupsilonは"楽しい~!"と叫び、Rasetsuは"みんな最高だった? 嬉しい!"と喜びを爆発させる。最後は"ロングラン!"とみんなで叫べる、喜怒哀楽すべてを表現した「ロングラン」で大団円となった。
名残惜しそうにステージを降りた4人だったが、アンコールに応えて再登場。Yupsilonの"みんなで踊りましょう!"という誘いから始まったのは、Ado「唱」のカバー。4人で歌い踊ると、なかなかの大迫力だ。そして、本当の最後。7月24日に5thデジタル・シングルをリリースすること、そして7月21日にイベントを行うことを告知し、さらに、ラスト・ナンバーだけ撮影がOKに。オーディエンスがカメラとサイリウムの両刀使いで盛り上がった「リングアウトホワイトボード」でライヴは締めくくられた。曲中でRasetsuのイヤモニが取れて、ステージからいったん捌けるというハプニングがあったものの、歌ったあとはポーズを決めて撮影タイム。"おつしゅわ~"という決め台詞でお開きとなった。
7月リリースの新曲については、Yupsilonいわく"まだなんにもできていない"そうだ。そんな未知なる楽曲の話と共に、この日Yupsilonは"曲は卵。(リリースした曲が)どんどんライヴで育っている"という実感も口にしていた。これから、どんな卵が生まれ、どう育っていくのか。ワクワクしながら見守りたいと思う。
なお、夜の部のファン・ミーティングは"こんしゅわ~"という挨拶からスタート。何をするか知らないという3人を、司会進行役のFigaroが引っ張り"リアルシチュエーションボイスAIのべりすと編"という寸劇(!?)を、KIT CREW(※ファンの総称)を巻き込んで行う。アドリブあり、クイズあり、さらには昼の部では4人で歌った楽曲を、それぞれの楽曲の主人公がソロで披露する場面ありと、見どころ満載。和やかなムードで、昼の部とは違ったSODA KITの顔を見ることができた。
[Setlist]
■昼の部
1. DRAMA
2. エゴロック
3. コンテンダー
4. ききょう
5. フォニイ
6. ナッチャッタ!
7. 徒然論怒
8. カゲボウシ
9. 一刀両断
10. ロングラン
En1. 唱(Adoカバー)
En2. リングアウトホワイトボード
■夜の部
1. ナッチャッタ!(Yupsilon)
2. 徒然論怒(Mugei)
3. カゲボウシ(Figaro)
4. 一刀両断(Rasetsu)
5. ロングラン(4人)
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号