Japanese
カノエラナ、3/13リリースのニュー・シングルより表題曲「ダンストゥダンス」MV公開。明日2/27よりiTunesプレオーダー&予約キャンペーン開始
2019.02.26 22:00
カノエラナが、3月13日にリリースするニュー・シングルより表題曲「ダンストゥダンス」のミュージック・ビデオを公開した。
最新MV「ダンストゥダンス」
今作は、これまでもカノエラナのミュージック・ビデオを手掛けてきた、映像クリエーターの下津優太が制作を担当。ミュージック・ビデオは、"ダンディーカノエ?"、"ウーマンカノエ?"、そして一般常識から外れた個性豊かなキャストが繰り広げるキャバレーを舞台にした"殺人事件?"、"憎愛劇?"なのかというカオス空間を描いた作品に仕上がっている。
また、ミュージック・ビデオについてカノエラナと下津監督からコメントが届いている。
混沌の日常、真実の愛、目の前で大変な事件が起こっているにもかかわらず含み笑いで歌い続けるカノエ...さて、とある夜のとあるフロアを騒がせる犯人は一体誰だ...?次回「アフロさん死す」この次も、サービスサービスゥ!
―― カノエラナ
今までのカノエさんの楽曲には無い雰囲気があったので、新しいカノエさんの見え方を探りました。限られた空間の中で事件が起こり、バタバタする個性的なキャラクターにも注目していただきたいです。
―― 下津優太
そして、明日2月27日よりiTunesプレオーダーと、抽選でカノエラナのサイン入りポスターが当たる予約キャンペーンもスタートする。ぜひチェックしてほしい。
▼リリース情報
カノエラナ
ニュー・シングル
『ダンストゥダンス』
2019. 03.13 ON SALE
KRKB-1001/¥1,500(税別)
[蔵前レコーズ]
1. ダンストゥダンス
2. 猫の逆襲
3. ダンストゥダンス -Instrumental-
4. 猫の逆襲 -Instrumental-
■iTunesプレオーダー
※2月27日(水)よりスタート
【プレオーダー予約キャンペーン】
応募期間:2月27日(水)00:00~3月12日(火)23:59
プレゼント内容:カノエラナ サイン入りポスター(抽選5名様)
詳細はこちら
▼ツアー情報
"猪突猛進~ひとりじゃないよバンドツアー~"
3月21日(木)名古屋 APOLLO BASE
3月23日(土)福岡 Drum Be-1
3月28日(木)渋谷 WWW
3月30日(土)大阪 アメリカ村 BEYOND ※SOLD OUT
[チケット]
前売 ¥4,000(D代別/税込)
■一般発売中
■特設サイト:https://www.kanoerana.com/news/4473.php
"カノエラナ 猪鹿超絶ぼっちツアー" ※弾き語り編成
4月18日(木)新横浜strage
4月20日(土)熊本Be-9・V2
4月21日(日)鹿児島SRホール
4月24日(水)宮崎SR BOX
4月26日(金)長崎 出島テラス
4月28日(日)福岡INSA
4月29日(月)佐賀GEILS
5月3日(金)大分CLUB SPOT
5月11日(土)愛知 伏見JAMMIN'
5月12日(日)浜松FORCE
5月16日(木)新潟 柳都SHOW!CASE!!
5月18日(土)金沢GOLD CREEK
5月19日(日)大阪 南堀江knave
5月25日(土)広島BACK BEAT
5月26日(日)岡山ペパーランド
5月30日(木)京都GROWLY
6月1日(土)香川sumus
6月2日(日)愛媛キティホール
6月8日(土)札幌SOUND CRUE
6月13日(木)仙台LIVEHOUSE enn3rd
6月15日(土)盛岡Club Change
6月16日(日)新宿ReNY
[チケット]
前売 ¥3,500(D代別)
■特設サイト:https://www.kanoerana.com/news/4492.php
関連アーティスト
カノエラナRelated NEWS
カノエラナ (105)
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
これまでライヴ会場限定だった『ぼっち』シリーズが第3弾で全国流通盤になった。"ひとりぼっち"での最小限の制作で最大限曲の感情をブーストさせる今作は、彼女の魅力を知るのにぴったりだ。バンド・サウンドによるマジカルな作品も素敵だが、今作はアコースティックによるシンプルだが奥深いサウンドで、歌のドラマを赤裸々に浮かび上がらせている。言葉や音の遊びがふんだんな「コンクリィとジャンゴォ」や、歌声やコード感が情緒豊かな「my friend」、また過去の曲での物語を違う視点から覗き新たなドラマを描いた「あの子のダーリン」や、主人公の時の経過を描いた「サブドミナント」など、どの人物もリアルな鼓動を持ち、その光景がありありと浮かぶ。カノエ監督による脳内オムニバス劇といった内容だ。(吉羽 さおり)
-
-
2ndアルバム『盾と矛』は、相反する思いが同居をしていたり、ついひねくれたり、ひとひねりして物事をひっくり返したくなってしまう彼女の頭の中を、ポップに表現したアルバムで、カノエラナのキャラクターが窺えた作品だったが、今回はそんな彼女を培ってきたものへのリスペクトを込めた作品になった。初のカバー・アルバムにしてオール・アニソンで、物心ついたときから最近の曲まで8曲をセレクト。初カバーゆえ、マニアックな曲は残念ながら見送ったそうで、コアなアニメ・ファンでなくとも馴染みがあり、かと思えばこれ選ぶ!? というアニメ"しましまとらのしまじろう"からの選曲もありと"らしさ"は健在だ。アレンジャー、浅野尚志と共に仕上げた洒落っ気たっぷりのロックなアレンジが楽しい。(吉羽 さおり)
-
-
1stアルバム『「キョウカイセン」』から1年と10ヶ月。この間に自身の音楽世界や、その想像力や独自の視点が生きた歌の世界を、鮮やかに立体化するサウンド面に重点的にアプローチし、『ダンストゥダンス』など試みのあるシングルを発表してきたが、今作はその集大成だ。1曲目「1113344449990」から、カノエラナの脳内のその奥へと誘われていく密やかでスリリングな曲が次々と並ぶ。キュートなポップさあり、郷愁や切なさの琴線に触れるような歌や狂気に触れる瞬間もありと、気持ちは揺さぶられ続ける。こちらの好奇心をくすぐるように隙を突く鋭さがあって、でも、もっと覗き込もうとするとスンっとシャットアウトされてしまう。そんな"盾と矛"の天邪鬼さで気になる存在感を強めていく作品だ。(吉羽 さおり)
-
-
自身の感情をリアルに、また目で見た光景を生々しく、気持ちのままにデッサンしていったシングル「セミ」は、カノエラナの作品の中でも異色の、しかしこれからにとっても大事な1曲となった。前シングルに続いてアレンジも手掛けており、瀕死の状態でもがき、アリの餌食となっていくセミの痛々しい姿に自分の心境を重ね、心の淵に立って、死生観、人生観を見つめて、自分の心の内で何かが大きく変わろうとしていく瞬間の湧き上がるエネルギーを、バンド・サウンドにも映した。いわゆるオチとなるその答えは出ないが、クレッシェンドしていく叫びには痛切さに晴れやかさも混じる。アコギ片手に、ユニークな視点で曲を生み出していくカノエラナの、ソングライターとしての心意気と挑戦が詰まった1枚。(吉羽 さおり)
-
-
カノエラナの表情豊かな歌声が堪能できる2曲を収録した1stシングル『ダンストゥダンス』。慌ただしい東京の街を彼女らしい視点で歌っている表題曲は、自らが作詞作曲、編曲を手掛けた。昭和歌謡っぽいメロディの中で跳ねるピアノの音色をはじめ、いろいろな音が散りばめられており、"これなんの音?"と考えるのも楽しい。また、まさかの猫目線で描かれたカップリングでは、彼女の引き出しの幅広さにただただ驚かされる。"猫の逆襲"と物騒なタイトルが付けられているものの、内容は超がつくほど平和なポップ・チューン。「ねこふんじゃった」に対し"ふざけんな!"と返すところは思わず笑ってしまった。いずれも非常にキャッチーな楽曲で合いの手も面白いので、ライヴで盛り上がること間違いなし。(渋江 典子)
-
-
"Twitter30秒弾き語り動画の女王"の異名を持つ佐賀県出身のシンガー・ソングライターのメジャー2ndミニ・アルバムは、30秒楽曲を30曲収録した『30秒~カノエの楽しい歌日記~』とのWリリース。アルバム・タイトルのとおりヤンキー気質(?)な攻めた楽曲が揃っている。酒に溺れる青年を皮肉ったTrack.2は彼女のアコギを効果的に使ったバンド・アレンジ。ハード・ロックばりのギターにキャッチーなシンセが重なるTrack.3、疾走感のある荒々しい和メロのギター・ロックTrack.4と、サウンドに負けないパワフルな彼女の歌声はライヴで培われてきたものだろうか。アコギの豊かな音色とともに男性目線で歌われるTrack.6など、ジャンルにとらわれないアプローチで6編の物語を生き生きと描く。(沖 さやこ)
-
-
初のワンマン・ライヴを渋谷CLUB QUATTROで開催することを記念してリリースされる、20歳のシンガー・ソングライターの2ndミニ・アルバム。タイトル・トラックのTrack.1は彼女自身の人間性を反映させた"あるあるソング"。人見知りというテーマに反して噛みつくような気概に溢れた歌詞の言い回しとパワフルなヴォーカルがキャッチーな意外性を生んでおり、このギミックは彼女の武器のひとつだ。歌謡曲テイストのアレンジに現代風のシンセと四つ打ちを入れたTrack.2、疾走感のあるピアノ・ロック・ナンバーのTrack.3と、全曲まったく異なる歌を聴かせる。特にアコースティック・ギター1本で20歳になった心情を切々と歌うミドル・テンポのTrack.4は息遣いも含めて迫力あり。(沖 さやこ)
Related INTERVIEW
Related LIVE REPORT
ACCESS RANKING
- 1声優ユニット「DIALOGUE+」メンバーとしても活動している人気声優守屋亨香、ゲキクロ・コラボ決定。7/5(土)購入者限定特典会開催。アイテム・デザイン、イベント詳細後日解禁
- 2キュウソネコカミ、結成15周年の感謝を込めて47都道府県ツアー開催決定。"極楽鼠浄土2026"も発表
- 3"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"、第1弾出演アーティストで椎名林檎、くるり、クロマニヨンズ、SUPER BEAVER、緑黄色社会、マカえん、sumika等28組発表
- 4Mrs. GREEN APPLE、新曲「クスシキ」TVアニメ"『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール"OPテーマに書き下ろし&4/5配信。連日展開するコンテンツ・カレンダー&アニメPV公開
- 5Mrs. GREEN APPLE、書き下ろしの新曲「breakfast」がフジテレビ新ニュース情報番組"サン!シャイン"テーマ・ソングに決定。明日3/31 8時14分スタート
- 1北米ポストロック界の巨頭 DO MAKE SAY THINK、15年ぶり日本公演が決定。7/14新代田FEVERにて単独公演開催
- 2WET LEG、待望の2ndアルバム『Moisturizer』7/11リリース決定。新曲「Catch These Fists」MV公開
- 3CLAP YOUR HANDS SAY YEAH、デビュー・アルバム20周年アニバーサリー・エディション5/23リリース決定
- 4個性派インディー・アーティストが集結する"HELLO INDIE 2025"、仙台PITで7/13開催。DO MAKE SAY THINK、環ROY、downy、LITE等7組発表
- 5BLACK COUNTRY, NEW ROAD、12月に東名阪にて来日ツアー開催決定
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号