Japanese
雨のパレード
2025.04.06 @ Billboard Live YOKOHAMA
"雨のパレード ame_no_parade Special Live 2025 at Billboard Live YOKOHAMA"
4月6日(日)Billboard Live YOKOHAMA
1stステージ:開場 14:00 / 開演 15:00
2ndステージ:開場 17:00 / 開演 18:00
ゲスト:寺久保伶矢
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
冒頭から焦燥感や揺らぎに脳髄を侵食されていくような、圧倒的な音像。しかし、Track.5「Have a good night」、Track.6「resistance」あたりからは、より率直で、人肌の温度を感じる音や言葉たちがゆるやかに滲み出してくる。その変化はまるでこの2020年という1年を経てバンドに訪れたメンタリティの変化そのもののようで、愛おしく、今年誰もが抱えていたであろう閉塞感や不安を、優しい手で解してくれるような心強さすら感じられた。バンドとしては異例となる1年に2枚目のアルバムだが、[2020年でないと"作れなかったアルバム"であり"作らなかったアルバム"]であると福永浩平(Vo)が語る通り、まさに今、生まれるべくして生まれた作品と言って過言ではない。(五十嵐 文章)
-
-
"スタジオで演奏しながら曲を作っていたバンドが、DTMと向き合い、人力では手数の足りない音を許容したことで、制作とライヴの自由度が広がった"という話は、昨今珍しいことではない。しかし、雨のパレードの場合はひと味違う。"人力で現行のポップ・シーンにある主流と共鳴する"ことに取り組んできた、すなわちデスクトップの自由度は重々踏まえたうえで、楽器やハードと向き合ってきたからこその、制約から解放されたときに起こる、内燃していたエネルギーの爆発は半端ではない。雨のパレードは、本作『BORDERLESS』を起点にして、2020年代という新たなディケイドに、バンドならびにポップ・ソング全体レベルで、大きな旗を掲げる存在になっていくのかもしれない。(TAISHI IWAMI)
-
-
今年1月に是永亮祐(Ba)が脱退した雨のパレードが、新体制初のシングルをリリース。新たなステージの幕開けを感じさせる表題曲「Ahead Ahead」は、文字通りの前向きなポップ・ソングだ。ポスト・ロックやアート・ロックの下敷きがあるからこそ描ける、重なり合った音ひとつひとつの質感、テンポ感、ビート、ギターの入り方、すべてが気持ちいい。プロデューサーとして蔦谷好位置が共同制作していることもあってか、ポップ・ミュージックとしてのグレード・アップが感じられ、さらにファン層が広がりそうな1曲だ。c/wの「/eɔː/」は、アンビエントな響きもありつつ歌詞や歌メロの魅力もきっちり受け取ることのできる、彼ららしい楽曲。その他リミックスも今後の広がりや可能性を期待させる内容だ。(山本 真由)
-
-
"自分たちの中にあったいろんな色たちをそれぞれより濃く表現した作品に仕上がりました"という福永浩平(Vo)のコメントどおり、メンバー自身が日頃影響を受けている音楽やルーツにあたる部分を掘り下げたメジャー3rdフル・アルバム。その結果、ループ・ミュージック的要素が強まったり、歌詞においても旅にまつわる描写が多くなったりしているが、初のゲスト・ミュージシャンとしてトランペットにタブゾンビ(SOIL & "PIMP" SESSIONS)を招いていたり、Track.10「What's your name?」がストリングスを入れたバージョンになっていたりなど、"他との繋がり"を感じさせる変化が起こっているのもなかなか興味深い。終盤、Track.9「You & I」以降の美しい展開に要注目だ。(蜂須賀 ちなみ)
-
-
"popという言葉の概念をひっくり返してやるつもりでアルバムを作った"――福永浩平(Vo)がそう想いを込めた作品に掲げたタイトルは"Change your pops"。彼らはインディーズのころから自分たちの音楽に信念を持っているイメージがあったが、2ndアルバムでは意志と自信が相乗してか、もはや挑戦とも言える1枚になっている。実験的なサウンド効果をアート性高く散りばめた、スタイリッシュで現代的なポップ・ミュージックを印象づける楽曲群。しかし、日常に流れるBGMのような肌触りと、心に寄り添う言葉を併せ持っていて、その音に身を委ねたくなるほど心地いい。加えて、3曲も配置されたインタールードはアルバムをトータルでドラマチックなものにしているし、日常にある幸せを歌った「morning」が最後を飾ることで、胸の中にあたたかい余韻をくれる。(松井 恵梨菜)
-
-
フロントマンの福永浩平は必ずステージの上で"本気で日本の音楽シーンを変えようと思っている"と話す。そう言うことで、自分を奮い立たせているようだ。表題曲はそんな彼の決意を正直に綴ったもの。ポスト・ロックとダンス・ビート、ポップスを掛け合わせた雨のパレード流のエモーショナルなトラックは、そのメッセージをどこまでも走らせるように広がっていく。カップリングにはループ・ミュージック的アプローチの「1969」、マイナー・コードの鍵盤が象徴的で、ヒップホップやソウルの要素も取り入れたクールな装いの「free」、初期の楽曲「ame majiru boku hitori」のリアレンジ・バージョンを収録。それぞれでバンド・サウンドの範疇を超えたサウンドスケープを堪能できる。(沖 さやこ)
-
-
音楽以外のクリエイティヴ面でも洗練されたセンスを見せ、"アート・ロック・バンド"と称される雨のパレードによるメジャー1stシングル。その高い美意識で描く、静謐な夜のような情緒溢れるサウンドスケープはそのままに、今作ではかつてのポスト・ロック的アプローチは影を潜め、高純度のポップ・ミュージックに寄り添った印象。研ぎ澄まされたエフェクティヴな音の粒は楽曲を彩り、福永浩平(Vo)の柔らかな歌声は耳に溶け込むような心地よさだ。"楽しい"を描いた「In your sense」、"幸せ"を綴った「morning」、そしてその存在の大切さに気づいた「You」――どの曲も、一番そばにいる"あなた/君"との"飾らない毎日"が中心にあり、それぞれタッチをほとんど変えることなく心境や関係性の微妙な差異が表現されていて、シングル1枚としての作品性も高い。(松井 恵梨菜)
Related INTERVIEW
Related VIDEO MESSAGE
Related LIVE REPORT
雨のパレード
2020.08.25 @恵比寿LIQUIDROOM
ACCESS RANKING
- 1MyGO!!!!!のインタビュー公開。約3年越しのプロジェクトの集大成となるAve Mujicaとの合同ライヴ控え、6thシングル『聿日箋秋』を4/23リリース
- 2キュウソネコカミ、結成15周年47都道府県ツアー"感謝の鼠回り"ゲストにフレデリック、打首獄門同好会、NEE、kobore、SAKANAMON等発表
- 3環やね(きゅるりんってしてみて)とGEKIROCK CLOTHINGのスペシャル・コラボ企画第6弾が好評につき期間限定予約受付開始。ジャージ、Tシャツ購入で6/29(日)開催の特典お渡し会も抽選応募可能
- 4秋元康総合プロデュースのデジタル声優アイドル22/7滝川みう(CV.西條和)、ゲキクロとのスペシャル・コラボ決定。明日4/25(金)18:00より期間限定予約受付開始
- 5ECMレコード日本初のエキシビション"Ambience of ECM"京都でも開催決定。岸田 繁(くるり)企画による弦楽コンサートも実施
- 1MY BLOODY VALENTINE、来年2月に約8年ぶりとなる来日ツアー東阪で開催決定
- 2MACHINE GUN KELLY、Ryan Adams「Come Pick Me Up」をカバー。友人とのパフォーマンス・ビデオ公開
- 3Matt Berninger(THE NATIONAL)、2ndソロ・アルバム『Get Sunk』より「Breaking Into Acting (feat. Hand Habits)」MV公開
- 4"色違いは持ってるか?もう1枚買っちゃえよ"OASIS、公式バンド・マーチの予約受付がいよいよ4/17(木)23:59で終了。人気バンドTシャツを中心に、全56アイテムもの豊富なラインナップは必見
- 5Ed Sheeran、"Coachella 2025"での「Azizam」&「Perfect」&「Shape Of You」ライヴ映像公開
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号