Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

雨のパレード

Skream! マガジン 2020年10月号掲載

2020.08.25 @恵比寿LIQUIDROOM

Writer 岡部 瑞希 Photo by Taichi Nishimaki

8月25日、雨のパレードが配信ライヴ[ame_no_parade DIGITAL LIVE 2020 "BORDERLESS ver.2.0"]を開催した。昨年1月にリリースした4thアルバム『BORDERLESS』を提げたツアーが、新型コロナウイルスの感染拡大により、途中で中止になってしまったのがあまりに残念であっただけに、改めて"ver.2.0"と名付けて息を吹き返してくれたことは素直に喜ばしい。実に半年ぶりのライヴであり、自身初の配信ライヴは、福永浩平(Vo)が"全国にいるファンとか、僕らの友達が一斉に観てくれると思うと、それはそれで幸せなことだなって思います"と言葉を添え、"調子はどう?"と歌う「Tokyo」から幕を開けた。

この日は恵比寿LIQUIDROOMからの生配信。メイン・フロアに3人が三角形に立ち位置をとり、内側に向かい合うという、無観客ならではのフォーメーション。2曲目の「Summer Time Magic」の始まりとともに、仄暗かった照明がじんわりと明るくなり、大小様々な機材が各メンバーを取り囲むセットの全貌が浮かび上がると、それはさながら秘密基地のよう。フロアの周囲が階段状に高くなった会場の作りを活用し、上下左右、360°あらゆる角度からの映像が切り替わっていく。どストレートに超速球で飛んでいくサウンドには、もちろんそこにしかない良さがあるけれど、雨のパレードのサウンドにおいては、ある特定の方向というよりも、全方位に増幅しながら広がっていくことが大きな魅力のひとつだろう。オーディエンスと対峙していないからこそ生まれる空間の自由度。そういう意味で、会場を広々と使い、且つ視聴者の目にもそれが効果的に映るこの日のフォーメーション、カメラワークは、すべてが彼らによく似合っていた。

"半年ぶりのライヴです。みなさんは何してましたか?"と口を開いた福永。ライヴができなかったこの期間、彼らもまたいろんなことを何周も何周も考えたであろうことは想像に難くない。昨今の音楽シーンを取り巻く状況を踏まえれば、その中には当然、ネガティヴなことも少なくはないだろう。しかし彼は、かつてライヴハウスで過ごした愛しい時間に思いを馳せ、"生まれ変わっても俺はこの人生を歩みたいと思いました"と言う。前進はおろか、現在地に居続けることすら、簡単ではない嵐が吹き荒れる今、そんなイノセントな言葉は、画面の向こうのリスナーに柔らかな希望を与えたように思う。

天井から吊るされた裸電球が灯り、ノスタルジックな雰囲気が漂った「Shoes」。福永の歌い上げにいっそう感情がこもり、音圧の緩急に引き込まれた「Story」。福永がヴォコーダー、山﨑康介(Gt)がオムニコードを用いて作り出す、独特なセッションのライヴ・アレンジを挟んで演奏された「Gullfoss」。映像もモノクロになったり、あえて残像が残るエフェクトがかけられたりと、セット、プレイ、楽器、映像、あらゆる点において、バンドのクリエイティヴィティの高さが、配信ライヴというキャンバスに惜しげもなく落とし込まれていく。

「Reason of Black Color」からライヴは後半戦へ。フィーチャリング・ゲスト、Dos Monosが飄々とした足取りでフロアに登場した「惑星STRaNdING (ft.Dos Monos)」では、荘子it、没、TaiTanが順にマイクをとり、途端にヒップホップのカラーがはじける。完成度の高い配信ライヴにすっかり陶酔していたが、リアルでしか起こり得ない熱っぽいプレイに、やっぱりその場に居合わせたいという感情が思い出したように疼いた。さらに"今の僕らにできることを全力で詰め込んだ"という最新曲「IDENTITY」では、拳に力を込め、高い音域で"Ah"と何度も声を張り、時折感情がオーバーフロウするような福永の姿が印象的。3人体制移行後の初作品として2019年4月にリリースされ、今やライヴ・アンセムの風格を確かなものにした「Ahead Ahead」では、"僕らならきっと大丈夫さ"、"翼広げ 少し前へ/君を連れていく"と、前向きな歌詞が染みる。推進力の高い曲たちを並べ、最後はミラーボールの光が星屑のように降り注ぐなか、今回のアルバム表題曲「BORDERLESS」で締めくくった。エレクトロな手法も強めてきた彼らだが、アフリカンなリズムは心臓の鼓動のようであり、一歩一歩、大地を踏みしめて進む人々の足音のようでもあり、その音楽に熱い血が通っていることが直感的にわかる。それは、あまりにエモーショナル。深くから湧き起こる心の震えとなって全身が揺さぶられたのだった。

そしてこの日、彼らは新しい音源のリリースを表明。追ってZepp DiverCity(TOKYO)でのライヴ開催もアナウンスされた。今年1月にフル・アルバムをリリースしたところでコロナ禍に突入してしまった彼らだ。"(ニュー・アルバムを制作するのは)結構大変!"と福永が笑ったのは、あながち冗談ではないのだろうけれど、"こういう状況になって、何を届けられるかいろいろ考えたんだけど、みんなに一番届けたいものは音源だなって思って"と強い意志をその目に宿していた。新作タイトルは"Face to Face"。あれこれ説明せずとも、その名前から汲み取れることは大きい。これまでも"日本の音楽シーンを変えていく"というメッセージを発信し続けてきた彼ら。それは、先の見えない今の音楽シーンにおいて、"変わらず、止まらず、進み続けること"と同義なのかもしれない。


[Setlist]
1. Tokyo
2. Summer Time Magic
3. Walk on
4. Hallelujah!!
5. Shoes
6. Story
7. Gullfoss
8. morning
9. Reason of Black Color
10. Hwyl
11. 惑星STRaNdING (ft.Dos Monos)
12. IDENTITY
13. Count me out
14. bam
15. Ahead Ahead
16. BORDERLESS

  • 1