Japanese
THE BAWDIES、バンド結成10周年記念として3/5に初のカヴァー・アルバムのリリースが決定
2013.12.25 12:00
最新シングル『THE SEVEN SEAS』では楽曲からインスパイアを受けたアートワーク、ミュージック・ビデオのイメージを統一し、独自の世界観を築いたことで新たな側面をアピールすることに成功したTHE BAWDIES。「THE SEVEN SEAS」は"PENTAX Q7"のCMソングとして現在オンエア中、非常に盛り上がっているこのタイミングで、また新たなニュースが飛び込んできた。来年3月5日にカヴァー・アルバム『GOING BACK HOME』のリリースが決定したのだ。
2014年1月1日を以て、THE BAWDIESはバンド結成10周年を迎える。現メンバー4名で"THE BAWDIES"というロックンロール・バンドを結成して以来、50年代~70年代のルーツ・ミュージックを土台に自分たちの解釈で数々のロックンロールの名曲を作り上げてきた。
そんな彼らが影響を受け続けてきたルーツ・ミュージックの名曲の数々を、バンドの感性で独自のアレンジを注入・制作した今作。バンド結成10周年というこのタイミングで自分たちの原点に立ち返り、彼らにしか作り出せないサウンドを構築した名盤がここに完成。まさに、バンド結成10周年を記念したエクストラかつ特別な思いの詰まった作品だ。
バンドを始めた頃にメンバー4人で自宅に集まり、夢中になってレコードを聴き漁っていた彼ら。その頃を思い出し、初心を顧みながら作り上げた、リスペクトと愛に満ち溢れたカヴァー・アルバム『GOING BACK HOME』。"ロックンロールっていう、こんなに素晴らしい音楽が地球上には存在する"というROY(Vo/Ba)の言葉からも、彼らの並々ならぬロックンロールへの愛情を感じ取っていただけることだろう。THE BAWDIESがバンド結成に至るきっかけとなった、THE SONICSの楽曲「Cinderella」に出会った時のように、人生を変えてくれる自分にとっての名曲に巡り合えるようなことがあればなお素晴らしいことである。
2014年はバンド結成10周年という記念すべき年になると同時に、メジャー・デビューを果たしてから5年目という節目の年にもなる。英語詞のロックンロール・サウンドで日本の音楽シーンに果敢に挑み続ける彼らは、今後も唯一無二の存在として輝き続けていくことだろう。
バンドとしても初となる、カヴァー・アルバム『GOING BACK HOME』の詳細は順次発表されるとのことなので、続報に期待しよう。
▼リリース情報
10th Anniversary Cover Album
『GOING BACK HOME』
2014年3月5日リリース
初回限定盤(CD+DVD) ¥3,000(without tax) ※詳細は後日発表
通常盤CD ¥2,400 (without tax)
アナログ盤 ¥2,400 (without tax)
1. SHAKE A TAIL FEATHER (Original by The Five Du-Tones / 1963)
2. WHAT'D I SAY (Original by Ray Charles / 1959)
3. GOOD LOVIN' (Original by Limmie Snell / 1965)
4. DADDY ROLLING STONE (Original by Otis Blackwell / 1953)
5. SPOONFUL (Original by Howlin' Wolf / 1960)
6. DANCING TO THE BEAT (Original by Clarence Murray / 1969)
7. THE NEW BREED (Original by Jimmy Holiday / 1965)
8. I GOT A WOMAN (Original by Ray Charles / 1954)
9. SOMEBODY HELP ME (Original by The Spencer Davis Group / 1966)
10. BACK IN MY ARMS AGAIN (Original by The Supremes / 1965)
11. SOUL MAN (Original by Sam and Dave / 1967)
12. BRING IT ON HOME TO ME (Original by Sam Cooke / 1962)
最新シングル
『THE SEVEN SEAS』
NOW ON SALE
完全生産限定盤(CD+BOOK¥1,680(taxin)
CD+オリジナル絵本"THE SEVEN SEAS"の特殊仕様。
海外で撮影されたミュージック・ビデオ「THE SEVEN SEAS」を再現したオリジナル絵本が付属。
ヴィンテージ感あるれるハード・カバー装丁、40ページの本格的な上製本仕様。
通常盤CD¥1,200(taxin)
1. THE SEVEN SEAS
2. 1-2-5
3. MUSIC IS MY HOME
「THE SEVEN SEAS」のミュージック・ビデオは以下より。
THE BAWDIES - THE SEVEN SEAS (MUSIC VIDEO)
▼ライヴ情報
12.29(日) インテックス大阪"FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY"
2014年2月20日(木) Zepp Tokyo"HOT STUFF 35th Anniversary Live" ストレイテナー×THE BAWDIES
2014年2月22日(土) 幕張メッセ国際展示場 9~11ホール"ビクターロック祭り ~音楽の嵐~"
2014年5月3日(土)、4日(日)、5日(祝) さいたまスーパーアリーナ"VIVA LA ROCK"
▼オフィシャル・サイト
THE BAWDIES https://thebawdies.com/
Getting Better https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A022100.html
Twitter https://twitter.com/THE_BAWDIES
Facebook https://www.facebook.com/TheBawdies
関連アーティスト
THE BAWDIESLIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号