Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

The Folkees

The Folkees

"日本のリヴァプール"と謳われる博多シーンの申し子が全国デビュー

浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS

浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS

浅井健一が3ピースの新バンドでニュー・シングルをリリース!

忘れらんねえよ

忘れらんねえよ

自分の価値観はロック・シーンの中でもマイノリティ。でも、そこも受け入れようと思います

あいみょん

あいみょん

"きっと、いろいろな人が「誰だこの子は!」ってなってくれると思う" 音楽に留まらない魅力を詰め込んだフリーペーパーを制作

She, in the haze

She, in the haze

噂のニューカマーが美しい音楽とともに描き出す"狂気と人間の醜さ"

KANA-BOON

KANA-BOON

自分たちの曲で救われた感覚を久しぶりに持てたし、そういう意味で復活感がある

シンガロンパレード × 鶴

シンガロンパレード × 鶴

"不摂生"がダメかどうかは人それぞれとして、身体においしいことくらいは認めてあげようよ、ということをずっと言いたかったんです(シンガロンパレード)

プププランド

プププランド

オルタナティヴ・ロックもインディー・ポップも詰め込んだ、新しいのに、ノスタルジックなフォーク・ソング

ORANGE POST REASON

ORANGE POST REASON

子供のころって約束してないのに自然と誰かの家に集まるじゃないですか 僕らの音楽はそれぐらい自然にできるんです

ベイビーレイズJAPAN

ベイビーレイズJAPAN

走り続けた2年間の軌跡を刻んだ、改名後初のフル・アルバム

Predawn

Predawn

いい音よりいいテイクを録りたい。それは生活の中で見えてくるものなのかも

魔法少女になり隊

魔法少女になり隊

"え? バンドなの?"って言われることを全部強みにしてるバンドなんです

イトヲカシ

イトヲカシ

バンド生まれ、インターネット経由、路上育ちの大注目ユニット 両手いっぱいに夢を抱えてメジャー・デビュー!

カラスは真っ白

カラスは真っ白

コンセプト・アルバムという概念をすべて捨てて、今自分たちができる一番面白いことをした

HINTO

HINTO

一切"孤独"を、悲しいとか悪いものとして捉えていないんです なんでみんな孤独を嫌うんだろう? というところはテーマとしてありました

waybee

waybee

バンドは全部がかっこよくないとあかん。でないと、バンドをやってる意味がないんですよね

ミソッカス

ミソッカス

"悩みがない人に届けたいアルバムではないです" さらなるミクスチャー感を表現した2ndミニ作!

空きっ腹に酒

空きっ腹に酒

空きっ腹に酒のライヴはアクシデントが起きるんですよ。でも、何もかも崩壊状態になった瞬間のかっこよさは絶対にある