Japanese
空きっ腹に酒
2016年10月号掲載
Member:田中 幸輝(Vo) 西田 竜大(Gt) いのまた(Dr)
Interviewer:松井 恵梨菜
挑発的なサウンド、脳を刺激するグルーヴ、心躍らせるビート――空きっ腹に酒の楽曲は、聴き手をハイにさせる要素をこれでもかというほど兼ね備えている。それを生で体感できる彼らのライヴに、予定調和はない。いつ勃発するかわからない事件の予感を常に漂わせた、非常に快楽的なエンターテイメントだ。そんな彼らは現在、7月にリリースした5thアルバム『しあわせ』を引っ提げ、"夢でみた幸せ"ツアーを敢行中。ファイナルは10月21日、渋谷TSUTAYA O-nestワンマンだ。そこで今回Skream!では、空きっ腹に酒のライヴの魅力に迫るべく、"ライヴ"をテーマにメンバー3人に話を訊いた。
-7月に5thアルバム『しあわせ』をリリースしてから1ヶ月が経ちましたが(※取材日は8月9日)、今作の手応えはいかがでしょうか?
西田:リリースしてからライヴをやったのが1、2回くらいで、アルバムから演奏した曲がまだ少なくて。なので、自分たちでもライヴでやったらどんな感じになるのか未知数なんですよね。SNSで見た限りでは好評みたいなんですけど。
幸輝:もうちょっと感想を書いてくれたらいいなとも思うんですけど、形容しにくいみたいです。でも、一筋縄じゃいかんようなアルバムにしようと思って作ったから、そういう意味では、明確な感想がないっていうのは正解なのかなと。
西田:1、2回やってみた感触としては、もっといい感じに聴かせられる余地があるなと思ったので、今はツアーに向けて工夫しているところです。でも、"アルバムができてすぐやりました"みたいなタイミングでも楽しい雰囲気だったので、今回のツアーではさらにいい空間が作れるんじゃないでしょうか。
-実際にライヴで演奏してみて、"やっぱりこうした方がいいね"という部分は結構出てくるのでしょうか?
西田:演奏って何が良い悪いって言えないですけど、もっとこういうふうに演奏してみようとか、音作りに関してもっとこだわってみようとか、アルバムを出したあとは毎回そんな感じです。ライヴで演奏していくうちに曲が進化するので、その変化は見ていて楽しいと思います。やっぱりライヴの回数を重ねるとだんだん遊べるようになってくるんですよね。最初のころは、自分たちも演奏が慣れていないぶん、ここどうしようっていうところも出てくるし、聴いてる側も聴き方に余地がないんですよ。"この曲はどうなるの!?"って感じで聴きはるんで。
幸輝:曲によっては、うまくいかなかったからこそ良かったこともあります。空きっ腹に酒のライヴはよくアクシデントが起きるんですけど、何もかも崩壊状態になった瞬間のかっこよさって絶対にあるから。ほんまに毎回その日限定のライヴなんですよね。たぶん、完璧にしちゃうとダメになるバンドなんですよ。お客さんもテンションが上がっちゃって、ワーッてなってるときの空きっ腹に酒は最強やと思うんで、お客さんと一緒にそういう状態になりたいです。
-遊びを入れるタイミングは、その場のノリで決めていくんですか?
幸輝:結構細かく決まってますね。
西田:ライヴでとっさにできることって意外と少なくて。ウチらはいきなり生まれる面白さも多い方だし、それを楽しみにしてくれてる人はいると思うんですけど、まぁ、それは一種のトラブルです(笑)。
-例えば過去にはどんなことが起きましたか?
西田:ギター・ソロのときに、ドラムもベースも止めてギターだけになるシーンがあったんですけど、その瞬間ギターが鳴らなくなったことがありました(笑)。それでこいつ(幸輝)が口でギター・ソロを歌って。トラブルが起きてるのに、メンバーみんなおもろなってもうてふざけ出すんですけど、お客さんも"エライことになってるな"って楽しい空気になってくるし、ギターの音がもとに戻ったら戻ったで、はちゃめちゃで笑える感じになるという。
幸輝:普通に入ったギター・ソロより、なんかかっこよく聴こえるんですよね(笑)。お客さんみんな、"おかえり! わー!"って。"いやいや、もとに戻っただけや! シールド挿して音出るようになっただけやで!"みたいな(笑)。
西田:残念ながら狙ってやれることではないので、今回のツアーでは1回もおもろいトラブルが起きないかもしれないですけど。基本的には、ライヴで感じたことをスタジオに持って帰って考えてます。不思議なのが、普通は"ここをこう弾けば上手くなる"っていうのを発見していくもんやと思うじゃないですか。じゃなくて、ちゃんと弾かなくていいんやっていう部分が発見されていくんですよ。たぶん、仕事と一緒なんじゃないですかね。例えば接客業でも、ガチガチでこなすんじゃなくて、手を抜いてもいいところは遊びを入れていった方が、いい接客になると思うねん。
幸輝:遊びすぎてる焼肉屋とかはムカつくけどな(笑)。やりすぎるとあかんのや。今のちょっとわかりやすい説明やったわ(笑)。
-手を抜いていい部分ではアドリブを入れるんですか?
西田:アドリブを入れることもあるし、動きの部分で遊ぶこともあるし。あとは音を変えてみるとか、遊びにもいろんな種類がありますね。
-空きっ腹に酒のライヴ・スタイルが見えてきたところで、個々のライヴに対する考え方もうかがいたいと思います。ここ数年の日本のロック・シーンは、"踊れる"ということが重要視される風潮にあるじゃないですか。それに対してはどう思われますか?
幸輝:いかに躍らせるかとか、みんなそんなこと考えながら曲作ってんのかな? って思うんですよね。だって、踊るという行為に思考も何もないじゃないですか。"踊れるから楽しい"くらいで。
西田:俺は、最近の"踊れる"と言われている音楽は正直、本当の踊れる音楽ではないと思ってます。だから、そこを難しく考えること自体どうなんかなって。ガチのダンサーが踊ってるようなダンス・ミュージックの人たちはそこまで考えてると思うんですよ。でも、ダンス・ミュージックちゃうねんから。
-そういうスタンスをお持ちの空きっ腹に酒としては、どんなふうに音楽を提示したいと考えていますか?
西田:ほんまに好きに楽しんでもらえたらいいですよね。でも、どうノったらいいかわからないっていうお客さんは絶対にいるから、ひとつ形があるとノりやすいし、形にノれると楽しいやろうなとは思います。逆に、勝手にさせてくれっていう人も俺は好きです。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号