Japanese
ビレッジマンズストア
2025年10月号掲載
Member:水野 ギイ(Vo)
Interviewer:サイトウ マサヒロ
20周年の締めくくりみたいな捉え方ではなくて 挑戦する前触れにしたい
-それを楽曲で語れているっていうのがめちゃくちゃ素晴らしいですね。
でも、作るときは結構怖かったんですよ。サビの歌詞とか、マジでシンプルだから。俺は、ちょっと意味が伝わりづらいくらいの言葉が好きなんです。だけど、このサビのメロディに4文字入れるっていうときに、"このまま"しかないなって。すげぇまっすぐな言葉だから怖いけど、これで行こうと。
-20周年のタイミングで言いたいことって、結局"このまま"の4文字だったのかもしれない。
そう! だから、歌詞の中で一番最初に書けたのが"このまま"。どう変わっていくかじゃなくて。一番キャッチーな部分から歌詞が決まったのは新しい生まれ方だったというか。
-そのストレートさにビビりつつ。
ビビったビビった。でも、すごく考えた上でやったことだから。
-"このまま"の後に"隠した湿度が枯れるまで"と続くのも絶妙ですね。湿度、隠してたんだなと思いました。
いや、隠しとるわい(笑)。出ちゃってるけど。人間の生々しい部分ってだんだん枯れていくものだけど、それがある内はこのままでいたい。
-サウンドとしては、『「遊撃」』での発見が反映されていたりもするのでしょうか?
それは大きいかも。再録でベストを出すにあたって"生々しく行きましょう"となった時点で、今のバンドの方向性が決まってて。『「遊撃」』で今の自分たちの音ができたから、それを崩さないようにしました。レコーディングも、前回は祐太朗だけ別の場所で録ってたんだけど、今回は名古屋で一緒にやって。
-デモはツアー中のホテルでも作れるっていう話でしたけど、やっぱりレコーディングはガッと集まってやるのが重要なんですね。
みんなで"今のはこうだったね"っていう判断ができる時点で生々しさが変わってきますからね。
-じゃあ、アレンジに関しても意見交換をしながら進んだ?
そう。ベースなんてほぼ全部勝手に作ってもらったし、メインのリフもほぼ口出ししてない。
-ギターのリフ、ニュアンスが出てていいですね。
でも、本人が不安になるぐらい同じことをさせた(笑)。曲全体があのリフで構成されてるっていうくらいの頻度で出てくるから、ギタリストは不安になるだろうけど、絶対変えないでそのまま行ってくれって。そこは意識してわざとやりました。
-その他のパートもシンプルながらそれぞれの個性がしっかりと際立ってます。
楽器が主張してくれないシンプルさはうちのバンドっぽくないから。なんなら音がぶつかってもいいっていうくらいのガチャガチャ感を演出したくて。
-さて、10月5日からはワンマン・ツアー"「ファイナルアルティメット御礼参り」"が始まります。
今までやってた"「アルティメット御礼参り」"から地続きのツアーではあるんですよ。ほぼツーマンでやってきて、本当に好きなバンドやリスペクトしてるバンドとどう対峙しようっていうのを毎回考えて。お客さんも自分たちも、その熱量を保存したままワンマンに臨めるっていうツアーだから......怖~、みたいな。
-怖いんだ(笑)。"楽しみ~"って言うのかと。
ははは(笑)。やっぱり、期待以上を見せないとって思うから。あとはこの新曲をどう育てるかっていう課題もあるし。何せ、今回のツアーは次に繋がるつもりでやるから。ここで生まれた熱をこれからのバンドの指針にしなきゃいけないと思ってる。ベストが出てみんながライヴで熱くなれるタイミングだから、これからもそれをキープしたい。これからビレッジマンズストアがどうなっていくかっていうのを確かめてもらってもいいと思うし、ここでこういうバンドなんだって知ってもらうのも嬉しい。とにかく、これからも楽しみだなって思ってもらえるようにしないと。20周年の締めくくりみたいな捉え方ではなくて、挑戦する前触れにしたいです。
-「Teenage Zombies」がこのタイミングで出たっていうことは、20周年イヤーが終わっても、ちっとも燃え尽きるつもりはないんだろうなって、きっと皆さんに伝わってると思います。
本来だったらもっと壮大に、大団円みたいな曲をやるべきなのかもしれないけど、それは違うなと。むしろ"行こうぜ!"っていうのが俺たちっぽくて面白いしカッコいいから。やっぱり常に期待してもらいたい。
-この先のヴィジョンも見据えていると。
だから今回のツアーは、総決算とともにこれからの展望を見せていくよっていう。で、これからも挑戦を続けないといけない。具体的に言うならば、音源ももっと楽しみにしてもらえるテンポ感でリリースしないといけないし。とにかく今の熱をなくしたくないっていう思いが強いから。なおかつ、今までやってこなかったこともどんどんやって。あとはシンプルに大きい会場でライヴをするのは大事なことだなって。俺、あんまり会場の大きさとか客入りを意識してこなかったんですよ。なんならソールド・アウトしないほうが、観たい人が全員来れるからいいって言ってたんだけど、それは違うなと。全員が来れて良かったね、じゃ想像の範囲内でしかないから。お客さんに喜んでもらうためには、想像よりも上に行かないといけない。って、普通のバンドがみんなやってることなんだけど(笑)。案外それをやってこなかったから。当たり前なのかもしれないけど、挑戦する。やっとバンドのスタートラインに立ったみたいな。
-文字通り、ティーンのバンドがやってるようなことに挑戦してこうぜっていう。
そうそう。俺等も20歳のバンドだから(笑)。
RELEASE INFORMATION
ビレッジマンズストア
5th DIGITAL SINGLE
「Teenage Zombies」
[Living,Dining&kitchen Records]
NOW ON SALE
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号