Japanese
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
2021年07月号掲載
Member:タナカユーキ(Vo/Gt) チヨ(Ba/Cho) タクマ(Syn/Gt/Cho) イチロー(Dr/Cho/169)
Interviewer:秦 理絵
「HAPPY BIRTH DIE」のイメージは、"ダークきゃりーぱみゅぱみゅ"みたいな感じ
-というツアーを終えたタイミングで、そのツアー・タイトル"HAPPY BIRTH DIE"と同じタイトルの作品がリリースされます。ツアー前からこの流れは決まってたんですか?
タナカ:そうですね。曲はだいぶ前にできてたよな。
チヨ:1年前ぐらい?
タクマ:うーん、覚えてないけど、俺らが"りんご(音楽祭)"に出たときに、HABANAっていう福岡のバンドが、民族楽器を入れた人力テクノみたいなのをやってて。ああいう曲を作ってみたいなと思ったんですよ。"りんご"っていつ?
チヨ:2019年の9月とか。
タクマ:そっか。だから2020年の頭にはできてましたね。
-そもそも"HAPPY BIRTH DIE"っていう曲名をツアー・タイトルに付けたのは、どういう意味だったんですか?
タナカ:単純にHAPPY BIRTHDAYをもじってDIEにした言葉なんですけど。真逆の意味がひとつのワードにあるのがおもろいなと思ったんですよね。
-"生まれる"と"死ぬ"がひとつに入ってるという。
タナカ:それが輪廻転生っぽいなって。もともとツアー・タイトルにした理由はなかったんですけど、あとになって振り返ると、そのタイトルにして良かったと思うことが多いんです。俺が坊主にしたのも生まれ変わったことやし。俺らはステージを降りて、わちゃわちゃやってたイメージだけど、そうじゃないスタイルに新しく生まれ変わった感じもするし。
チヨ:あと、『スサ死 e.p.』を出したのも大きかったな。1回死んで......。
タナカ:たしかにそれもあるな。
-去年出した『スサ死 e.p.』は死をテーマにした作品でしたね。
チヨ:で、『スサ死 e.p.』でまわったポップアップのバーチャル・ツアーが"天獄"だったんですよ。1回死んだから、天国っていう理想郷に行くっていうテーマで。
タナカ:その流れからか。
チヨ:「HAPPY BIRTH DIE」っていう曲もあるから、だったら1回死んで理想郷で生まれ変わって、さらに輪廻転生するっていう流れができるんじゃないかって。さらに次のシングル候補曲がこのMVと繋がっていて。特に次のシングルの話はしていなかったんですが、Margtとシンクロしてました。
-イラストレーターの原田ちあきさんがコーラスとして参加してますね。どういう経緯で実現したんですか?
タナカ:曲を作ってるうちに女の子の声が欲しくなったんです。歌い上げる感じじゃなくて、ふざける感じがほしい。っていうときに、タクマが、(田中)幸輝(Vo/空きっ腹に酒)とアイドルに提供する曲を作ってて。幸輝が、嫁はんやからっていうので、原田ちあきに仮歌を入れさせてたんです。で、たまたまそれを聴いたときに、めっちゃいいやんって。音楽になろうとしてない人の歌い方なんですよね。オリジナルな気もしたし。すごい変な人やからチョケたりもできるし。で、ヴォイス・サンプリング的に声を使ってるんです。
タクマ:普通に仮歌のやつも良かったよな。超個性的で。
タナカ:キャラクターがある感じがしてね。曲のイメージが"ダークきゃりーぱみゅぱみゅ"みたいな感じやったから。マジでぴったりでしたね。
-さっきHABANAっぽい曲にしたかったとも言ってましたけど。この曲の根幹はトランスですよね。当然ドラムは打ち込みだし、ギター、ベースすら入ってない。そのあたりはバンドの曲として出すうえで障害にはならなかったですか?
タクマ:ないですね。この曲以外もそうですけど、いいものを作るっていうシンプルな考え方なので。"ライヴどうしよう?"って困ってますけど。
タナカ:困った結果、「TOKYO MURDER」みたいな使い方になるんですよ。楽器を演奏せずにオケだけ流す。アイドルみたいな感じですよね。
タクマ:そうなってくると新しいスタイルが生まれやすいっていうのはありますね。
イチロー:僕もライヴでは、生でやるのか、パッドに入れた電子音をミックスしてやるのか、いろいろなパターンを考えられるので、そこは合わせながら調整しようと思ってるんですけど。この曲を聴いたときに、前にユーキに教えてもらってたロシアのLITTLE BIGっていうバンドっぽさがあるなと思ったんです。アホな音楽をやってる人らなんですけど。そういうことをやりたかったんだなと思いましたね。
-先日のツアー・ファイナルを見たときに、今のスサシシ(SPARK!!SOUND!!SHOW!!)はダンス・ミュージックがキーワードだと思ったんですね。いわゆるテクノ、トランス、ディスコ、EDMみたいなものだけじゃなくて、ロックも含めて、身体を動かして踊れる音楽をダンス・ミュージックと呼ぶことにした。で、そのダンス・ミュージックに可能性を感じてるように見えたんです。
タナカ:もともとクラブが好きで、その要素は取り入れてはいましたけどね。今モッシュ/ダイブが制限されてしまったなかで、改めてモッシュ/ダイブもダンスなんやっていう認識になったところはあったと思います。あとやっぱりソーシャル・ディスタンスがあるから、今のほうがライヴで踊りやすいんですよ。むしろ踊るしかない。家にいる時間が多いぶん、踊ることで発散できて気持ちいいってなるのかなって。そういうのをいろいろ考えて周りを見渡したら、モッシュ/ダイブが起こりそうな速い曲って最近減っていってるんです。ミドル寄りのテンポでぴょんぴょんできるバウンシーな感じが増えてて。ダンスやってるときだけは幸せですよねっていう。そういうふうに俺らのライヴを見てくれたらって考えるようになったんです。
-結果、音源として発表するものもダンス要素を強くしたかった?
タナカ:あ、いや、それは全然関係なかったです(笑)。単純にバンドっぽい曲が続いてたから、おもろいのができたし、出してみようっていうだけで。これを出すって決まってからツアーをまわって、ツアー中にダンス最高ってなった。そういう意味では、もしモッシュ/ダイブ系の曲を用意してたら、俺は出せたんかな? っていうのは思いますけどね。タイミング的には、「HAPPY BIRTH DIE」で良かったです。
-この音源には52ページに及ぶブックレットもつきます。いや、ブックレットにCDがつくっていう表現のほうが正しいんでしたっけ?
チヨ:そうです(笑)。
-こういうかたちで作品を作ろうと思ったのは、どうしてだったんですか?
チヨ:今はフェスもやってないし、露出も少ないから、普通に出しても売れないって話をしてて。やったら、買ってくれる人に楽しんでもらえるようなやり方でリリースしたいから、本をつけてみようかっていうことになったんです。
タクマ:カップリングをつけようかっていうのもあったけどね。俺、カップリングは消費されるだけだから嫌だなっていうのがあって。作りたくない。って思ったときに、これを見れば、スサシがわかりますっていう本をつけたいなと思ったんですよね。
チヨ:且つ、"CDがおまけの本です"って言ったほうがパンチがあるじゃないですか。レーベル担当者からはタワレコで本を陳列するのは難しいよって言われたんですけど。
LIVE INFO
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号