Japanese
あいみょん
Interviewer:石角 友香 Photo by 上溝恭香
自分のことを"今だけ光ってるもの"というくらいに見ておかないと、おかしくなりそうな感じはあった
-「ひかりもの」は、個人的には性的なことが人間にもたらす前向きな印象を持ったんです。
へー、そういう感想を持たれたのは初めてです。1曲だけでいろんな人の考え方があるから音楽ってすごく面白いなと毎回思います。
-あいみょんさん自身はどういう思いで作った曲ですか?
23歳って大人ですし、だいたいのことではもう傷ついてきたから、しょうもないことではもう泣かへんなと思ったんですけど、しょうもないことで1回泣いたんですよ。だから、悔しいこととかでまだまだ泣けることってあるんや、感動以外のことで泣けることってあるんやって思って。もうつまらんことで泣きたくないわと思ってたときに作った曲です(笑)。
-でも泣けなくなったらそれはそれで怖いことかもしれないし。
それはそうですね。でも私、結構すぐ泣くんで、そのときはこんなつまらんことで泣いてんの時間がもったいないと思ったんです。泣きたいときは全然泣くんですけど。"ひかりもの"ってタイトルは、去年の自分を"ひかりもの"って呼んでたところからきた気がします。"今だけ光ってるもの"ぐらいの感じで自分を見とかないと、おかしくなっちゃいそうと言いますか、そういう感じはあって。
-それって自分で予防線を張ることでもあるじゃないですか。
うん。そうですね。そもそもこういう活動をさせていただいてるのって、絶対当たり前のことじゃないと思ってるので、それを常に考えてます。明日なくなるかもしれないですし。だから"今だけ光ってるものなんかな? まぁ、それでも幸せなことか"とかそういうのを日々考えてます。
-客観的ですね。
客観的だと思います。もちろん自分自身が作るものに自信はあるし、やりきりたいんですけど、ちょっと現実を見がちと言いますか、そういう節はありますね。
-元来のあいみょんさんの資質もあるかもしれないけど、状況に対する人間の防衛本能もあるのかな?
なんやろ? 他にやりたいこととかを見つけられるタイプでもあるので、"人生このままずっと音楽か"って聞かれたら、"いや、そうじゃないかもしれないです"っていうのが本音なんです。でも今置かれてる状況を一生懸命楽しみたいですし、一生懸命やりたいっていう気持ちはもちろんあるっていう。ただ、何が起こるかわからない感じはあります。
-逆に自分は何かを表現し続けるんだろうなって確信を感じますが。
あ、でも、そう。結局、歌わんくなっても何かしら作り続けてると思うんですよ。それは言い切れますね。
-絶対はないし明日どうなるかわからないしっていうあいみょんさんにぴったりのお題ですね、「あした世界が終わるとしても」は。
ははは(笑)。"明日世界終わったらどうしよ?"って小学生ぐらいから永遠のテーマですよね。"明日日本終わったら何する?"みたいな話ってちっちゃいころからずっとあるじゃないですか? "最後の晩餐何にする?"みたいな。最後の晩餐、こないだ取材で聞かれたんですよ。久々に聞かれたなこの質問と思って。"カップ麺"って言いました(笑)。
-なんででしょう(笑)?
ちっちゃいころとかって"お母さんのご飯"とか言ってたけど、娘が死ぬ間際にご飯作るお母さんの気持ちを考えると、お母さんかわいそうやなと思って(笑)。
-お母さんより先に死ぬ前提なのがそもそもおかしい(笑)。
そうです。死ぬ前提で考えてて、"最後の晩餐、お母さんの料理"ってこんなひどいお母さんへの拷問ないなと思って、そやったらカップ麺でいいって(笑)。やっぱそうやって20代になると変わっていくんですね。親への愛情も深くなっていくやろうし。小さいころはカップ麺じゃなくて親のご飯がいいっていうことで、親孝行してる気分になってたんだと思いますけどね。
-その順番逆やろっていうのもありますけど。
でも私、ずっと親より先に死にたいと思ってて、そういう曲があるんですけど。自分の大事な人が死ぬとこを見たくなさすぎるから、それやったら私が先に死にたい。
-これから生きていくとそういうことがどんどん起こりますけどね。
そうなんですよ。考えただけで不安になりますね。いつかお父さんとお母さんおらんくなるって思っただけでもう震えます。ほんまもう嫌ですよね。嫌やわぁ。
-でも「あした世界が終わるとしても」は、みんな終わっちゃうわけですからね。
そう。この曲は作品に結構寄り添わせていただいて、映画のタイトル丸ごと曲名にいただいたんですけど。その映画の内容的には男の子が女の子を守りたくてみたいな感じなんです。だからそのままと言いますか。
-すごく王道な名曲になってるなと思いました。
うん。でも映画がないとこういう曲って作れないんですね。こういうメロディ・ラインとか、勢いのある曲っていうのはあんまり生み出されへんので、すごいありがたいなと思いながら。また別の引き出しを見つけられたみたいなのを感じました。
-お題だったり物語だったりという大きな浮力のようなものを生かして?
うん。結構好きですね。楽しいです。普段はゼロから自分で作ってるものを、ひとつ台本ってヒントがあってそこから作るっていうのはまた面白いし、やっぱ作品に携わらせていただくっていうのはセリフを作ってるようなものなので、すごく嬉しいなと思います。
-あいみょんさんが映画の主題歌を作るていで曲を作ってたことが、どんどん現実になっていってますね。
(笑)昔から映画がすごい好きで、どういう形でもいいから映画に携わりたいと思ってたので、自分が音楽っていう形で関わらせていただけるっていうのがすごい嬉しくて。こういうのはやっていきたいなとすごい思います。
-あいみょんさんって限りなく映画監督もやりそうな印象があって。
いや、絶対ダメです。ずっと座ってないとダメじゃないですか? そんなことないか(笑)。例えば大声とか出さないとダメじゃないですか? 人に対して"オラー!"とか。言わんくてもいいか、別に(笑)。でも大人数を指示しないとダメじゃないですか? そういうのができひんかもしれない。申し訳ないと思ってしまう。
-脚本の方が向いてるのかな。
でも昔友達と映画を作りたいと思ってる時期はあったので、映像作品とかはいつか作ってみたいです。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











