Japanese
あいみょん
2017年09月号掲載
Interviewer:石角 友香
悲しいとかかわいそうとか、結局、他人事でしかないんだよと突きつけられたようなメジャー1stシングル『生きていたんだよな』を始め、肝心の想いを伝えられない歯がゆい『愛を伝えたいだとか』、自分が何に生かされてきたのかをラヴ・ソングのスタイルで歌う『君はロックを聴かない』。時に刺さり時に染み渡る言葉を堂々と鳴らした3枚のシングルを経て、ついにあいみょんが初のフル・アルバム『青春のエキサイトメント』をリリースする。音楽以外に小説や映画、演劇などからもインスパイアされ、狭義の音楽シーンに止まらない表現欲求で、弾けそうな新しい存在感を持つこのアーティストの今に迫ってみた。
-それぞれ強力な色を持つシングル3枚を経ての1stフル・アルバムはどういう心持ちで作りましたか?
作品を作るたびに、次はきっともっといいものを作れると思ってやってるので、基本的にはその3枚を超えるようなアルバムを作ろうと思ってやってました。もちろん、その3曲は入っているんですけど、その3曲も含め、今、自分の一番いい作品になるようにって。
-「憧れてきたんだ」で始まって「漂白」で終わるのはすごく腑に落ちる流れで。
(笑)狙いです。ここの2曲だけは場所を決めてたんです。
-「憧れてきたんだ」って歌詞のとおりだと思うんですけど、死んじゃった人とか、今表舞台にいない人に対しての怒りも含まれてません?
怒りというか、最近ひとつ悪さをしてしまうと一気に消されてしまう時代じゃないですか? 俳優さんだったりが多いと思うんですけど、その俳優さんとかでめちゃめちゃ演技が素晴らしい方もいるんですよね。みんなそれを知ったうえで消そうとしてんのかな? その人の才能も見た? と思うと悔しいですね。もちろんやったことは悪いかもしれないけど、存在をすべて消すっていうのはもったいないんじゃないのかなと。その人に憧れて俳優をやってこられた方もいると思うので。
-根本にはその人たちがいたから今の自分がいるという歌ですね。
自分がアートとか芸術に憧れたのは、"この人たちがいたからやな"って存在があったからだと思ってます。そういう人に憧れたからには、いろんなジャンルをやりたいし、いろんな芸術をやりたいです。ほんとにこのアルバムの軸かなと思いますね。
-この曲のアレンジって一番シンプルな形じゃないですか? こういう形を選んだ理由はありますか?
もともと、アコースティック・ギターでワン・コードでずっと弾いてるんですけど、ドラムとアコースティック・ギターだけでのライヴを何度かやってたときに、すごくかっこよくなったんです。で、ちょっと投げやりな感じとかも他の楽器が入るよりも潔いし、ドラムとギターでいこうってなり、ハイスタ(Hi-STANDARD)の恒さん(恒岡 章)とやりました。
-前半に女性目線の「マトリョーシカ」や「ふたりの世界」があって、後半に男性が陥りがちな「愛を伝えたいだとか」や「風のささやき」が配置されているのもいい構成で。「ふたりの世界」は女性としてなかなかリアルな曲ですが、これはどんなときにできた曲ですか?
基本的に今回のアルバムは上京してきてから書いた曲が多くて、これも上京してちょっと経ったぐらいですかね。ほんとに思ったことですね(笑)。
-幸せになりたくないみたいなニュアンスもあります。
その人のことは好きなんですけど、その人との将来は見込めないって状況ですかね。好きやから付き合っているし、一緒にいるけど、将来は見込めないから、何か嫌いになれるきっかけとか別れるきっかけがあればいいのになという状況って、よくあるんかなと思って。例えば浮気の決定的な証拠を見つけ出せたら別れられるのになとか、そういう女の子の曖昧な、"どっちやねん"っていう心情を書きたいというか、出たかなと思ってます。
-「生きていたんだよな」でフィーチャーされた表現以外のリアリティに触れたなと。
私はどっちかと言えば死生観とか、死に関して歌うイメージが強いと思うんですけど、基本的にはこっちと言えばこっちかもしれないです。「ふたりの世界」みたいなことの方が自分の素には近いし、自然体なのかなって思いますね。
-シンガー・ソングライターとして世の中に出ていくタイミングだったこととか、年齢的なこともあって、「生きていたんだよな」の方が先だったんですかね?
それは、そのとき一番自分が思ってるのが「生きていたんだよな」で歌ってるようなことだったというだけで、年齢的にとかは全然なかったですね。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号