Japanese
あいみょん
2017年09月号掲載
Interviewer:石角 友香
-そして後半の男性目線の楽曲があることでアルバム全体が締まるなぁと思うわけです。「風のささやき」は、主人公は別に男性でも女性でもいいと思うんですが、外に出れなくなっちゃった人ですね。
これも上京したての「いつまでも」と同じ時期ぐらいで、言ってることは一緒ですね。今の音楽に対してとか。メジャー・デビューするから上京するっていうのを地元の人に言うと、すごくキラキラした世界に思われるじゃないですか。でも実際は違って、バタバタしててもお金が入ってくるわけでもないしとか、生活はそんな楽じゃないし、すごく嫌やな、実家に帰りたいなとか(笑)。
-一番試される時期ですよね。
そうですね。期待もされてるし、プレッシャーの中で曲作りはしなきゃダメだし。まぁ、義務的なものではないけど。でも、期待に応えたくて曲作りを頑張るっていうのもあって。で、当時は"頑張れ"って言われるのがめっちゃ嫌やった時期。"なんで頑張れとか言うん?"と思ってました。だから私も、今は普通に言うんですけど、そのときは"頑張れ"って言葉、人に対して使わなくなりました。自分が言われて嫌やったんで、"楽しんで"って言い方に変えましたね。最後には"もう少しだけ頑張ってみるさ"とは言ってるんですけど。まぁ、この歌詞のとおりです。
-最近の曲だという「ジェニファー」の内容が最も抽象的ですね。
曖昧が一番かなと思って。"ジェニファー"っていうのは誰でもないって意味なんですけど、そういう曲を作るのが好きなんですよね。聴く人によって意味が変わってくるものが。この曲を作ったのはきっかけがあって、THE BLUE HEARTSの「リンダ リンダ」って、なんかのインタビューでヒロトさん(甲本ヒロト)が"リンダって誰ですか?"って聞かれて"リンダは誰でもない。そんなこと気にして聴かないでくれ。みんなの中で変化するものである"と言っていて、あ、そういうのかっこいいなと思って、ちょっと曖昧な曲を作ってみたいなと思ってました。
-「リンダ リンダ」はもうそれがスイッチみたいな言葉ですね。
そうです(笑)。それってめっちゃかっこいいなと。インタビューもかっこよかったんですけど、それに感化されましたね。
人は素敵な経験や大事な存在で心の汚れを洗い流せると思う
-そしてラストに「漂白」があって、これは本当にいろんな捉え方ができる曲かなと思うんですけど、10代のうちに人をたくさん好きになる、人の素敵なところをたくさん見つけるという意味なのかな? と思いました。
映画("恋愛奇譚集")の主題歌をやらせてもらった曲なんですけど、監督さんにお話をいただいてすぐに、台本読んでないのに作っちゃって(笑)。で、台本もらってから少しやっぱ映画に沿わせるというか、もうほんと主人公の女の子ですかね。台湾から来た留学生の、その子の歌というか、その子の視点になって。最初に出てきた言葉が"10代のうちに人を何人愛せるかな"って言葉やったんですけど、客観的に自分で歌詞を書いてて、あ、自分はどんだけやったかな? と思ったりしたんです。10代と20代の恋愛観はまったく違ってくるじゃないですか? 10代のときの人を愛することっていうのは何なのかな? っていう。20代からはもう"大好きです"ってことかな、10代のころは何を愛するって思うんかな? ってそのへんをわーっと(笑)。
-真剣に人を愛した記憶があったら生きていけるみたいな。
あぁ、そうですね。結局いろんなことがあったけど、楽しかったあの日を思い出せば、まぁ大丈夫でしょという感じですね、この曲は。この主人公の子も日本に来て、台湾に帰っちゃうんですけど、日本での恋愛やったり、好きな人ができたことやったりとか、人間関係を思い出せば、あっちでも大丈夫でしょっていうメッセージ性を込めてます。
-それって一方的に好きになるだけじゃ身にならなかったりするわけで。相手と対峙してセットで傷ついたりするし、そういうところにちゃんと踏み込んでる感じがしますね。
セットで傷つくっていいですね(笑)、青春ですね。
-でも、自分が真実だと思えた経験が漂白してくれるんでしょうね。
ほんとにそうやと思います。私は今でいうと家族の存在があるからすべて嫌なことも洗い流せるなって思えるので。人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくると思うんですよね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号