Japanese
amiinA × 木暮栄一(the band apart)
amiinAが2ndアルバム『Discovery』をリリースした。Skream!では、本作のリリースを記念し収録曲「allow」の作曲を手掛けた木暮栄一(the band apart/Dr)との鼎談を実施。対バンでのお互いの印象や「allow」について、さらには現在回っているamiinA初のツアーや、2月1日にマイナビBLITZ赤坂で開催するワンマン・ライヴ"amiinA 2nd one man live『Falconia ~touch on the horizon~』"など、amiinAのプロデューサーである齊藤州一を交えてたっぷりと語ってもらった。初めて語られるamiinAの詞世界の秘密は必見。
amiinA:ami miyu
amiinAプロデューサー:齊藤 州一
the band apart:木暮 栄一(Dr)
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by RIO NAKAMURA
-amiinAとバンアパ(the band apart)の出会いは、2017年6月9日に新宿ReNYで開催されたamiinAの主催イベント"amiinA×TOKYO FM presents『Arch Delta Tour』"ですよね。対バンをしたときのお互いの印象はどうでした?
木暮:女の子ふたり組でやっているから、一般的なアイドルという枠組みに勝手にハメて"観たことないし面白そうだな"と思ってライヴを観させていただいたんです。だけど想像していたようなアイドルの曲じゃなくて、カッコいい曲をかわいらしい女の子ふたりが踊っていたので"これってなんだろう?"って(笑)。今までの自分のアイドルという概念を壊された1日でしたね。
-amiinAのふたりは対バンしたときの印象はどうでした?
miyu:バンドのライヴを観ることって少ないんですけど、共演したときに観させてもらって、本当にカッコいいなって思いました。
ami:ライヴを観る前に楽屋でお会いしたときに、オーラがあってなんて声を掛けたらいいかわからない存在でした。ライヴを観たら本当にカッコ良くて、すごいノっちゃいました。個人的な話ですけど、すごく音楽がノリやすくて、好みの曲が多かったです。
-では今回の新曲「allow」の楽曲提供のきっかけ、経緯について聞かせてください。
齊藤:今年のコンセプトが、これまでのamiinAの世界観を作ってきた作曲家ではなく、外の作曲家と共演したり作品を作ってみたりしようというものだったんです。GOING UNDER GROUNDの松本(素生/Vo/Gt)さんと、THE CHERRY COKE$さんに曲を書いてもらって、じゃあアルバムを作ろうってなったときに、最初に"バンアパだ!"って思ってご連絡させていただきました。
木暮:バンドごとだとスケジュールが合わなかったので、私がしゃしゃり出るという。
一同:(笑)
齊藤:バンアパって全員が曲を書くじゃないですか? その中でも木暮さんの曲はamiinAに合うと思ってました。
木暮:嬉しいです。ひとりならスケジュールの隙間を縫えばうまくコントロールしてできるなって。対バンのときの印象もあるから"やりたいな"っていう気持ちもあり......しゃしゃり出たと(笑)。
-楽曲の提供が決まったときはどう感じました?
ami:主催イベントで共演して、"もうこんな機会はないだろう"って正直思っていたので、作曲してくださるって聞いてすごくビックリしましたし、こうやってまた会えることに嬉しさを感じました。レコーディングにも来てくださって、そこで結構お話もさせていただきました。
木暮:歌のレコーディングのときね、受験前夜の。
ami:そうです!
-受験前夜にレコーディングしてたんですか(笑)。そんななかでのレコーディングはどうでした?
ami:木暮さんから"譜割はこっちの方がいいんじゃないかな"ってアドバイスいただきました。そのアドバイスに自分も納得して、曲への想いがさらに強くなって歌えたと思います。
miyu:私も、サビの譜割で木暮さんと意見が違うことがあって、歌っていてしっくりくるのと、聴いていてしっくりくるのは違うんだなって思ったことがありました。
齊藤:ふたりは今回のアルバムで自分から発言することがすごく増えたんですよ。前回のアルバムだったら絶対にありえないんです。木暮さんが言ったらそのままmiyuちゃんが歌っていたと思うんですけど、"私はこっちの方が気持ちいいと思うんです"って言えることがすごくて。そう言うとちゃんと議論になるじゃないですか。そうすると作品になったときに感じられることも増えると思いますし、ふたりとも成長しましたね。
-そういう意識の変化のきっかけみたいなものってあるんですか?
miyu:1stワンマン・ライヴ(2018年5月27日に渋谷WWW Xにて開催した"amiinA 1st one man live『Griffonia~World of the beginning~』")をやったあたりから、自分たちがパフォーマンスをしてるんだから、もっと意見を言っていいかなと思いました。成長していくamiinAをお客さんにも観てもらいたいから、自分たち自身も成長していこうって、意見を言うようになりましたね。
-miyuさんが加入してからのamiinAとバンアパって、2年と20年のキャリアの差がありますし、これだけ年下の世代の人と仕事をする機会って木暮さんはそんなにないと思うんですけど、実際に今回やってみていかがでした?
木暮:女の子の声で歌うメロディを考えることが今までそんなになかったので、楽しかったですね。しかも、(amiinAの)年齢的に少女と大人の境目みたいなときじゃないですか? そういうのを考えるのが楽しかったですね。......なんか言ってること大丈夫かな(笑)?
一同:(笑)
木暮:声自体がそういう年齢の声じゃないですか? そこに合うメロディを考えるのが新鮮でした。
齊藤:木暮さんは、ふたりがレコーディングしているのを聴いて、ぼそっと"エモいな"って言ってましたよね。
木暮:きれいな歌い方をしてもあんまり面白くないなって思っていたんだけど、ふたりにエモーショナルなところがあったから良かったです。
-メロディ以外でもバンアパの作曲とは勝手が違う部分でもありました?
木暮:自分のバンドだったらポップだったりキャッチーだったりしすぎないように勝手にブレーキが働いているんですけど、"今回はいいだろう"っていう。バンドだと出せない自分なりの"かわいい感じ"って言うんですかね(笑)? 最初はそれ(かわいい感じ)だけで作っていたんですけど、齊藤君から"2番でもっとダイナミックに展開させてほしい"って言われて、2番のゆっくりっていうかうるさい感じのパートを急遽取りつけて、忙しい曲になりました(笑)。
-ほかにはどんな部分が変わっていったんですか?
齊藤:最初はシンプルにイントロからサビまでが回っていくような曲だったんですけど、僕自身が短い曲が好きなんです。だからどんどん削りたくなって、さらに真ん中で全然違う要素が欲しくなって、木暮さんと細かい部分まで何度もやりとりさせていただきました。
木暮:シンプルに繰り返すポップスの曲だったんですけど、それがちょっと変わりました。......ちょっとじゃないですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号