Japanese
シュノーケル
2018年06月号掲載
Member:西村 晋弥(Vo/Gt) KABA_3(Ba) 山田 雅人(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
奇想天外なポップ・アルバムとなった前作『popcorn labyrinth』から1年。"NEW POP"と名付けられたアルバムは、"シュノーケルって面白い! こんなにフットワーク軽くジャンルを行き来して、貪欲に血肉にしてしまうバンドだったのか"と"!"や"?"だらけの内容になった。ラップあり、トリッピーなグルーヴ曲あり、正統派の熱いロックから、ボサノヴァもありと、思いつくままのアイディア・ノートを高純度で実現した無軌道さを、さりげない"らしさ"でまとめている。今、西村晋弥はソングライターとしても爆発しているようだ。
-ニュー・アルバム、すごく面白いアルバムで力作ですね。"NEW POP"というタイトルにも表れていますが、どんどん新しいことをやろうという気持ちですか?
西村:今回は、遊ぼうという気持ちでしたね。前作(2017年リリースの4thアルバム『popcorn labyrinth』)までががっちりとしたコンセプト・アルバムで、いろいろ意識して作ったんですけど、ちょっと疲れたので遊びますっていう。
山田:疲れたんだ(笑)。
西村:次はラフに、いろいろ遊び心を入れながらレコーディングしたいなというのは、前のレコーディングが終わった時点で心に決めていて。
-コンセプト・アルバムを作るとなると、やっぱり頭の中の回路が違うものなんですかね。
西村:わりとコンセプト・アルバムというもの自体は、今回もやってはいるんですけど、名曲を作ろうというのとはちょっと違うというか。ライヴでみんながワイワイ楽しめたりとか、単純にレコーディングしていて僕らが楽しかったりするものが作れたらいいなと。
-今回、急激にラップが増えたのはそれが理由ですか(笑)。
西村:はははは(笑)。
山田:なんなんでしょうね?
西村:このきっかけはKABA_3ですね。ラップがすごく好きで、前のレコーディングのときもずっと、"こういう新しいのが出たよ"って聴かせてもらったり。前のツアーで楽屋とかの映像を撮っていたんですけど、KABA_3がツアー先でラップをする映像があったりとか、そういう経緯もあって。で、前回のモードとは新たに切り替わって、アルバムへ収録する曲の1曲目として「いいじゃん」という曲ができたんですけど。自然と、ふたりでラップをやってる曲が生まれてきまして。
-あえてふたりでラップをという感じだったんですか?
西村:KABA_3のラップと掛け合いしているイメージはありましたね。山田さんもラップする気満々でスタジオに来ましたけど、"ごめん、ないよ"って言ったらすごいがっかりしてました。
KABA_3:"俺、どこ歌うの?"って言ってたからね(笑)。
山田:そうだった、すっかり忘れましたけど。
西村:普段はコーラス担当してるのにね。今回は、山田さんはドラムに集中していただいて。
-早口のラップなんですが、本当に自然だしスムーズにやっているのが驚きですね。
KABA_3:今のラップ・ブームのずっと前、シュノーケルがメジャーにいるころからラップは好きで、ずっと聴いていたので、楽しんでやれたらなと思って。前回のアルバムではボーナス・トラックに入っていたり、あとはフジタユウスケとツアーをやったときに、ユウスケに捧げるラップを作ったり。
西村:しっかり下地を作ってきていたんです(笑)。
KABA_3:今回も僕がアルバムのデザインをしているんですけど、文字を並べ替えるとか、いろんな作業をしてるとイライラしてくるので、そういうときにラップを書いて──
西村:怒りのパワーが作品を生む力に!
KABA_3:それで、書いたものをメンバーだけにLINEで送っていたんですよね。
西村:ほんとに歌詞だけ送られてきたよね。
山田:なんだろうこれっていうね。
西村:読んでいくと韻を踏んでいるから、きっとラップなんだろうなと。
KABA_3:そういう遊びをずっとしていたんです。それがひとつ形になって。
-なるほど、そうでしたか。
KABA_3:と言っても、レコーディングの前半部分でかなりラップの曲が多かったので、"これ、アルバムどうなるのかな"ってずっと不安でしたね。
西村:しかも KABA_3のベースのフレーズはこれまでと変わらず、ラップと切り離して僕が作り込んだものなので。これから、それをライヴでは同時にやらなきゃいけないっていう。
山田:むっちゃ大変じゃん。
KABA_3:大丈夫っす。できます。
LIVE INFO
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号